ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
管釣りでスプーンってどう使うの?
暑い日が続いてますね〜涼みを求めて七山の渓流にも何度かヤマメ釣りに行ってますが、日が高くて警戒心が強いのか?チェイスも少ないくせに食いが浅く、すぐにバレてタモに入れることも出来ずに終わってます。あの綺麗な魚体を写真に撮ることは出来てません(
2022/07/27 11:26
7月エギング(アオリイカ600g)
毎年7月8月って暑いので昔から釣行回数が極端に減ったりしますが、今年は渓流や管理釣り場があるので短時間でも気晴らしに暑い時期でも釣りに出かけてます。特に管釣りは楽しいですね~「井の中の蛙大海を知らず」ではありませんが、見えているニジマスを釣
2022/07/23 11:07
エギング用PEライン(アップグレードのペンタグラム)を購入
今回新しく18ステラC3000SHGが手に入りました。この【18ステラ】は燻さんからお安く譲っていただいたリールですが、この【18ステラ】を購入するために手元にあった【14ステラ】と【18イグジスト】のどちらかを処分しようと悩みに悩んだ挙句
2022/07/21 18:04
釣りの引き出しは「なんぼあってもいいですからね!」
アジングやエギングやってて釣れなかったら『ソコにアジやアオリイカは居なかった・・・』で済みますが、管釣り場で他のアングラーがニジマスを次々に釣ってるのに、私にはまったく釣れない状況では『ソコにお魚は居なかった!!』とは言えません(^^;)釣
2022/07/15 11:20
管釣りで釣れないアングラーの成長と記録
今回はフライタックルは持っていかず、スピニングとベイトの2つのタックルでフィッシングパーク平之に行ってきました。渓流ベイトフィネス用に買ったロッドとリールは、まだベイトリールのキャストに慣れずに本番の渓流で使うことが出来ずにいます(^^;)
2022/07/12 14:48
15ソルティガのオーバーホール
症状はハンドルを回すと『シュルシュル感』と『コトコト感』が出ている15ソルティガ5000h。外観に傷は多いですが、『シュルシュル感』と『コトコト感』があってもまだまだ現役で活躍してくれるリールです。15ソルティガ5000hDaiwa 15S
2022/07/11 12:41
Amazonアウトレットをチェックすれば最安値でリール買える
Amazonで釣具を買うことが多いんですが、時々掘り出し物みたいに格安でリールが売られているときがあります。今年購入したこのDAIWAのシルバークリーク AIR TW ストリームカスタムはAmazonで【¥42,462.-】で購入しましたが
2022/07/06 18:14
久しぶりの朝マズメ釣行
メンバーより『アジハイッテルヨー』って事で超久しぶりに4時30分起きて朝マズメ釣行です。今回使用するロッドは超絶感度120%仕様の『 鰻姫 極 』軽量カーボンリールシートとショートチタンティップによって、鰺がルアーの近くに来たシグナルを手元
2022/07/04 18:23
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、工房長(Nabee)さんをフォローしませんか?