chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
哲学的な何か・精神的な何か https://ameblo.jp/miuratosie008/

哲学とは、本当のことはわからないとわかった上で、ここ迄はわかると言えるところ迄、論理的に考え抜くこと

哲学とは、本当のことはわからないとわかった上で、ここ迄はわかると言えるところ迄、論理的に考え抜くこと。しかし、誰もがと言っていいほど、本当のことはわからないということがわかっていない。 人生とは何か、もうずいぶん長いことこのことを考えている。考えるけれども考えるほどにわからない。というのは実は正確ではない。わからないということが、いよいよはっきりとわかるのである。

伊藤晶子
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2017/06/22

arrow_drop_down
  • 生きる意味とは何か?

    子供を亡くされたあるお母さんは、子供が生きたその意味そして亡くなったその意味いわゆるそのなぜを求めてどうしても読まずにいられなかった、そのなぜに答えてくれるで…

  • 共依存とは何か?

    共依存とは、人間関係そのものに依存するという依存症です。共依存の人は、自分自身を大切にしたり自分自身の問題に向き合うよりも、身近な他人(配偶者、親族、恋人、友…

  • 私の哲学はパラドクス?

    フランスの思想家モンテーニュは懐疑主義で知られるが、その基本的な考え方である「すべてが疑わしい」をそのままの形では述べなかった。なぜか?「すべてが疑わしい」と…

  • 自己評価と他者評価

    うつ病の人の自己評価と他者評価を比べてみたら、ほぼ同じ評価であった。一方、うつ病でない人の自己評価と他者評価を比べてみたら、自己評価の方が他者評価よりも高かっ…

  • 生物学から見た人の死とは何か?

    人の死を生物学はどのようなことと理解しているのか、それを説明している記事を紹介したい。サイエンスZERO(NHK教育) 、シリーズ「ヒトの謎に迫る」第7回のテ…

  • 道元の生きる意味とは?

    道元は生きる意味とはどういうことと考えていたのかネットで調べたら、私でも理解できる説明があった。それは、道元は自らを高め続け真理を求めようと求道の生き方を貫い…

  • 統計について

    とある番組である医師が医師らしくない、あぜんとすることを言った。余命3ヵ月と言われたガン患者が2組来院し、ある1組の男性の患者は妻や医師の言うことを遮り自分が…

  • 美容整形について

    私の知り合いには自己評価の低い人が思っていた以上に多く、その現実に驚いている。なかには、私から見れば美人の部類に入りスタイルも細身なのに美容整形をしたいと言う…

  • 盲ろう者の彼女に伝えたいこと

    ある番組をたまたま見たら、盲ろうつまり視覚も聴覚も失った20代前半の女性のドキュメントを放送していた。内容はその障害をもった彼女がいろいろなことがあったけれど…

  • 良い歴史教科書とは何か?

    戦争を討論のテーマとした「朝まで生テレビ」で良い歴史教科書とは何かと司会者の田原さんが質問を投げかけたら、防衛問題を研究している70代の男性のパネリストはさま…

  • 魅力を感じる訳とは何か?

    『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でおなじみの脳科学者・澤口俊之氏が、脳科学や生物学の観点から解説していた。「人は見た目が9割」とは、そもそもベストセラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、伊藤晶子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
伊藤晶子さん
ブログタイトル
哲学的な何か・精神的な何か
フォロー
哲学的な何か・精神的な何か

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用