ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【4.5畳寝室】久しぶりに体調崩してましたが、コアラマットレスで超回復!
久しぶりに体調を崩しましたが、しっかり睡眠を取ったら超回復しました!しっかり休息が取れたのも、以前から使っているコアラマットレスのおかげでしょうか。今回はそんなわが家の寝室の紹介を行っています!
2023/09/30 21:52
【ふかふかモチモチ】リセノのこたつ敷き布団が気になる
リセノからこたつ敷き布団が発売されていましたね!写真で見るからにふかふかのモチモチで気持ち良さそう…!これを買ったら毎日寝落ちしてしまいそうです(笑)
2023/09/26 22:15
【庭日記】カインズのガーデンバリカンが細かい箇所の芝刈りに最適すぎる!
庭の端っこの芝って芝刈り機だけでは刈れないですよね…!そんな時に使うのがガーデンバリカンです。わが家はカインズで購入しましたが、これが使いやすくてとても良いんですよねー!
2023/09/24 21:23
【ロースタイルインテリア】背の低い家具で揃えて部屋を広く見せる
わが家は延床面積20坪台です。コンパクトな家だからこそ部屋を広く見せたい!そのために家具は背の低い物を選んでいます。今回はそんなわが家のインテリアについてご紹介します。
2023/09/22 23:15
【除草剤】シバキープを追加散布。これで春まで雑草が生えてこない!?
シバキープを購入し、今年度2回目の散布です。前回が4月だったので半年ほど空いてしまいましたが、まだまだ効果は持続していたので大丈夫でしょう!これで春先まで雑草が生えてこないといいのですが…!
2023/09/20 23:20
【日射角度】軒で日差しはどのぐらいカット出来る!?わが家のリビングで検証
わが家には出幅60cmの軒があります。この軒のおかげで夏は日差しをカットし、冬は家の奥まで日差しを届けてくれて、年間を通して快適に過ごすことが出来ています!
2023/09/19 21:22
【掃除】窓のサッシの汚れのせいで外壁にも汚れが。久しぶりに徹底掃除!
窓のサッシの掃除をしばらく怠っていたせいで、サッシの汚れが外壁にもついてしまいました。そのため、今回はカビキラーなどを使って窓のサッシを掃除していきました!
2023/09/17 23:27
【桜日記】借景のあるリビング、桜の変化で季節を感じる
9月半ばとなり、徐々に秋らしくなってきました。借景のあるリビングで過ごすわが家は、季節の移ろいとともに目の前にある桜が変化していくことで季節を感じています。
2023/09/16 16:47
【リビング照明】テーブルランプとプロジェクターの薄明かりで過ごす夜のリラックスタイム
夜はテーブルランプ1個とプロジェクターの明かりだけで過ごしていますが、この薄明かりで過ごす時間がとても落ち着くんですよね!リビングの照明選びって難しいですが、案外テーブルランプ1つでも良い雰囲気が出るもんですね!
2023/09/14 19:45
【ESSEonline・日刊住まい】室内干しに関する僕の新しい記事が公開されました!
ESSEonlineの日刊住まいのページで僕の新しい記事が公開されました。今回は室内干しに関する内容となっています。ランドリースペースがなくて困っている方に是非見ていただきたい思います!
2023/09/13 23:21
【大画面】プロジェクターはスポーツ観戦と相性抜群!サッカーの試合が楽しい!
わが家はリビングでテレビの代わりに超短焦点プロジェクターを使用しています。好きなコンテンツを大画面で楽しめるんですが、特にスポーツ観戦との相性は抜群ですね!今回はそんなわが家のプロジェクター生活の一部をお届けします。
2023/09/12 23:43
【掃除家電】ルンバが便利すぎる!外出中に2階を徹底的に掃除。
わが家はルンバを使用していますが、これが本当に便利なんですよね!昨日は2階で使用し、ベッド下やキッズスペースを徹底的に掃除してもらいました!今回はそんなわが家のルンバ事情についてお話します!
2023/09/11 22:35
【消臭】玄関の生乾き臭対策として茶香炉を使ってみたら効果抜群だった
昨日の記事で玄関の生乾き臭について触れました。その後、茶香炉で消臭出来るんじゃないかと思い、やってみたらなんと効果抜群じゃないですか!今回はそんな玄関の消臭についてお話します。
2023/09/10 22:20
【ニオイ対策】雨の日は玄関が臭いやすい。ダイキンのコードレス脱臭機が気になる!
雨の日って玄関の臭いが気になりませんか?わが家の玄関は2畳なので臭いがこもりやすく、生乾き臭がします。そんな時、ダイキンのループストリーマという商品を見つけました。スペックがわが家の玄関にピッタリ…そんなダイキンの脱臭機についてお話しています。
2023/09/09 23:02
【DIY計画】テーブルに落書きを発見。次の休日に電動サンダーでメンテナンスしよう!
今日帰宅したらテーブルに落書きの跡が…!2ヶ月前にも電動サンダーで落書きを消したんですが、また今度やろうかなと…。今回はそんなわが家の日常の様子をお届けします!
2023/09/07 22:14
【靴の衣替え】玄関のシューズボックスが靴で圧迫。靴も衣替えをすれば解決出来る!?
わが家の玄関は2畳しか無く、それに伴ってシューズボックスもコンパクトです。娘が生まれたことで徐々にシューズボックスのスペースは圧迫し、それを解決するために靴の衣替え制度を検討しました!!
2023/09/06 21:53
【庭日記】芝が生育しないと言われた玄関ポーチに床土を敷いたら、ついに芝が端まで広がった
玄関ポーチに敷いた床土に芝が広がってきました。芝が生育しないと言われていた場所なので、こうやって芝が広がってくると嬉しいですね!今回は芝の成長の様子をお伝えします。
2023/09/05 20:34
【天井高】部屋の用途に合わせて天井の高さを変えれば快適度と開放感がアップした
わが家はリビング・寝室・子ども部屋がそれぞれ天井の高さが違います。天井の高さが違うと部屋の雰囲気が変わるので、部屋の用途に合わせて天井の高さを変えるといいかもしれませんよー!
2023/09/04 22:15
【注文住宅】多くの時間を過ごす場所をこだわると快適な家になりやすい!?
僕は多くの時間を過ごす場所などに投資する価値があると思っています。ちなみに総務省のデータによると、1日の平均在宅時間は14時間を超えるそうです。つまり、人生の半分は家で過ごしているわけですね!今回はそんな「時間」から家作りを考えてみました!
2023/09/02 23:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamisoさんをフォローしませんか?