ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【コスモウォーター】おしゃれで美味しいウォーターサーバーが生活必需品すぎる
わが家はコスモウォーターのウォーターサーバーをレンタルしています。これが美味しいのはもちろんのこと、新生児のミルクを作るのにも便利だし、もはや生活必需品となっています!今回はそんなコスモウォーターのウォーターサーバーをレビューします!
2023/07/31 21:14
【DIY日記】カインズのACコーナーサンダーでアウトドアテーブルをメンテナンス
カインズのACコーナーサンダーを使って、自作のアウトドアテーブルのメンテナンスをしました!カインズのこの電動サンダーは安いのに使いやすくて、簡単DIYをするのには本当に最適ですね!
2023/07/30 22:26
【商品レビュー】グリーンライフの火おこし兼用火消し壺が便利すぎて世界が変わった
グリーンライフの火おこし兼用火消し壺を購入しました。これのおかげで火起こしが圧倒的に楽になって、消火も安全になりました!今回はそんな火おこし兼用火消し壺のレビューをしたいと思います。
2023/07/29 23:04
【自宅サウナ計画】totonouから発売されたAuroom Miraがカッコ良すぎる
totonouさんから新しいサウナが発売されるというじゃないですか!しかもモダンなデザインでめちゃくちゃカッコいい!!今回はそんな憧れの自宅サウナ計画に関するお話です。
2023/07/28 22:45
【簡単】エバーフレッシュの成長が早いので今季2度目の剪定
前回のエバーフレッシュの剪定から2ヶ月弱経ち、またボサボサになる程に葉が生い茂ってきました。恐るべしエバーフレッシュの生命力…。そんなわけで今回は今季2度目のエバーフレッシュの剪定をしたいと思います!
2023/07/27 18:20
【寝室レイアウト】4.5畳の寝室はセミダブルベッドを2つ置くと…?
わが家の寝室は4.5畳です。僕たちはそんな寝室にセミダブルベッドを2つ並べれ使用しています。4.5畳という限られたスペースをどのように使用しているのか、今回はベッドを中心にお話をします!
2023/07/26 21:05
【要注意】螺旋階段のデメリット!?転落対策が大事!
わが家は螺旋階段を採用しています!螺旋階段は踏面が狭い分、転落に注意が必要となります。今回は螺旋階段を5年以上使用して、転落対策に行っていることをお話します。
2023/07/25 14:44
【爽快空間】ストレスフリーな明るいリビングで快適な子育て生活
次女が生まれて10日経ちました。今のところ凄く良い子にしてくれていて、親はだいぶ楽をさせてもらっています(笑) また、明るくて快適なリビングで子育てをしているとストレスフリーで、これまた有難いですね!
2023/07/24 15:13
【超簡単】インテックスの自宅用プールが簡単組み立てで最高に使いやすい
INTEX(インテックス)のプールを購入しましたが、これが空気入れ不要で簡単に組み立てることが出来て、非常に使いやすいんですよね!今回はそんなINTEXのプールを紹介したいと思います!
2023/07/23 16:07
【超便利】DIYした洗濯物干し台が壊れることなく大活躍中
わが家は高台にあり、風が強いので置き型の洗濯物干し台は吹き飛ばされてしまいます。そこでDIYで風に飛ばされない洗濯物干し台を作り、これが今でも大活躍してくれています!今回はわが家の洗濯物干し台について紹介します。
2023/07/22 23:13
【裏技】リビングの天井の高さが2700mmだと部屋が広く感じる
わが家のリビングの天井は高さが2700mmあります。一般的な天井より300mmほど高いですが、この300mmの差で開放感にも違いが出るんですよね!今回は2700mmにする裏技も併せて紹介します。
2023/07/21 21:45
【体験談】20代で注文住宅を買うことを決断した経緯
僕たちは20代で注文住宅を購入しました!購入を決断するにはいくつか理由がありました。今回は僕が20代で注文住宅の購入を決断した経緯についてお話します!
2023/07/20 19:48
【退院】やっぱり自宅リビングが一番落ち着く
嫁様と赤ちゃんがついに退院しました!まるでホテルのような病室に家族みんなで過ごしていましたが、やはり自宅リビングが一番落ち着きますね!
2023/07/19 00:46
【日課】毎朝の水やりが最高に気持ちいい件について
毎朝涼しい時間帯に水やりをしていますが、これが気持ち良すぎるんですよね。新鮮な外の空気を吸いながら水やりをしていると、目がスカッと醒めますし、気分も上がりますね!!
2023/07/18 00:11
【ピンチ】ベビーベッドを置く場所ががない!?模様替えを緊急計画
あともう少しで赤ちゃんが退院します!それに合わせてベビーベッドを準備したのですが、うまく部屋に納まらない…。そこでベビーベッドを置くために模様替えを計画することにしました!
2023/07/17 06:19
【予定画像付き】子ども部屋を分けることが出来るように準備しておいて良かった
次女が生まれて4人家族になりましたが、家を建てた当初は嫁様と2人で生活していました。僕たちは将来子どもの人数によって間取りを変えられるように準備をしていましたので、今回はそんな子ども部屋についてお話をしたいと思います。
2023/07/15 23:13
【誕生】新たな家族が増えました
わが家に子どもが生まれましたー!これからは4人家族として一緒に人生を歩んでいくことになります。しかし、長女は早速ヤキモチ全開で、一体これからどうなるのでしょうか(笑)
2023/07/14 21:03
【庭日記】玄関ポーチに敷いた床土から徐々に芝生が広がってきた
芝生が生育しずらいと言われた玄関ポーチの基礎部分の場所ですが、床土を敷いたら徐々に芝生が広がってきました!今回は芝生が広がる経過をお伝えしたいと思います!
2023/07/12 21:26
【爆安】僕がAmazonプライムデーで買った物 1選
ついに始まりましたね!Amazonプライムデー!色々な物が安くなっていますが、その中で僕が購入したのはただ一つです!今回はそんな僕がAmazonプライムデーで購入した物 1選を紹介したいと思います!!
2023/07/11 21:59
【安眠ソファ】リセノのソファで寝落ちするのが最高に気持ち良すぎる
リセノのソファが気持ち良すぎます。先日は途中起きることなく6時間ほど寝落ちしていました…!特に冷房の中でソファに横になり、寝落ちするのは最高すぎますね(笑)
2023/07/10 22:06
【芝日記】庭全体を見下ろしたら芝が生育してた
庭全体を上から見下ろしたら、芝がだいぶ生育していました!シバキープを散布したら雑草も生えにくくなり、良い状態になってきましたー!
2023/07/08 21:33
【開放感】大開口窓があるとリビングが広く感じる
わが家のリビングには大開口窓を設けています。比較的コンパクトな広さのわが家ですが、この大開口窓のおかげで実際の面積より広く感じることが出来ています!今回はそんなわが家のリビング窓についてお話します。
2023/07/06 22:21
【強風】高台にある家の庭で出来ない事とは?
わが家は高台にありますが、風がすごく強いんですよね…!この風によって庭で出来ないことがいくつかあります。今回はそんなわが家の強風事情についてお話します。
2023/07/05 21:58
【抜群に快適】リセノのソファは座高が絶妙すぎる
わが家のソファはリセノで購入しました。folkという商品で脚が5cmタイプになるんですが、この座高が絶妙に使いやすいんですよね!今回はそんな座高に着目してソファのレビューをしたいと思います!
2023/07/04 22:27
【プロジェクター生活】プロジェクターの映像を垂れ流しにしている部屋
夜はプロジェクターの映像をリビングの壁に垂れ流しにしています。それだけでも部屋が良い雰囲気になって、ビールとコーヒータイムが捗ります!
2023/07/03 22:11
【芝日記】シバキープ散布から約3ヶ月で初の草むしり
シバキープを散布してから3ヶ月経ち、その効果は絶大でしたが、梅雨に入ったことで雑草がちらほら生えてきました。そこで、今回は草むしりや芝刈りをして庭を手入れしましたので、その様子をお届けします!
2023/07/02 22:13
【狭小玄関】2畳の狭小玄関で使っている無印良品や山崎実業の小物について
わが家の玄関は2畳しかありません。なので、出来るだけ片付けてスッキリさせる必要があります。そんな時に役立つのが無印良品や山崎実業です!今回はそんなわが家の玄関インテリアについて紹介します。
2023/07/01 21:47
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamisoさんをフォローしませんか?