ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うわ!
地元福岡では大手の質屋「高山質店」のテレビCM、どこまでが放送エリアか知りません が、ふと気が付くと、うわ!これ安全食堂やんけ!女性のお客さんが扉を開けた時、斜向 かいの「ドンキ」も映ってるし・・・ 高山質店 某ラーメン店編 地元では昔からある「安全ラーメン」として有名なお...
2019/04/30 21:33
心穏やかに
ついに迎えました。2019年4月30日、今日は4月の晦日であると同時に、平成という 時代の大晦日でもあります。 今日と明日は、天皇皇后両陛下のお顔のように、心穏やかに過ごしたいですね? 悠仁様の中学校で不届きな事をした容疑者も無事に逮捕されて、両陛下もひと安心 なさったこと...
2019/04/30 06:38
食べ切れなかった・・・
今から10年以上前だが、東京で勤務していてGWで帰省していた時、同級生から 電話があって、「佐世保行かん?」と言われたので「は?何しに?」と答えたら、 「ハンバーガー食いに」だそうで、暇なので行くことにした。地元で有名なヒカリ という店に行くと、なんと1時間待ち!どこがファ...
2019/04/29 19:27
平和やな?
HKT48の指原莉乃がAKBグループを卒業した。彼女はAKB総選挙で4度もトップにな り、名実ともにAKBグループの中心となった。が、彼女はSKE48の須田亜香里と共に自 称ブスキャラの自虐ネタをかますアイドルでもある。それにしても、あのスキャンダルが無ければ人気がこの状態...
2019/04/29 07:28
危なかった!
御茶ノ水女子大学付属中学校で秋篠宮悠仁様の机に包丁が2本置かれていた。これは 皇族であるなしに関わらず、非常に危険な状態だったと言える。この報道を聞いて真 っ先に頭に浮かんだのは、池田小学校事件だ。あれ以降、全国の小中学校では、授業 時間は閉門され、教員も巡回しているものだ...
2019/04/28 07:04
何を考えていのやら?
先日、福岡のテレビ局「KBC九州朝日放送」がソフトバンクホークスの野球放送を 延長し、本来放送する予定であったテレビ朝日の「TVタックル」の放送を休止した が、放送日の問い合わせに対して「You Tubeで観れますよ!」と案内したことは投稿 した。しかし、テレQでも「何を考...
2019/04/27 06:55
結局こちらに回って来る!
原子力規制委員会が国内の原発に「原子炉の工事計画の認可から5年」以内に義務付け ていた「テロ対策」が遅れている。どの原発も1~2年遅れを表明している様だ。しか し、規制委員会はこの遅れを認めない方針を示した。遅れれば容赦なく「運転停止」! これは当たり前のことだ。 東電1F...
2019/04/26 10:07
特権階級って・・・
昨日、東池袋自動車暴走死傷事故で亡くなった被害者のご遺族が記者会見をされていた。 今は大切なご家族を亡くした無念さが手に取る様に解かり、番組のキャスターも声が詰 まる程だったが、その中でも印象に残ったのが、現場で献花をしたり、手を合わせたり する一般の方への感謝の気持ちを口...
2019/04/25 06:57
大雨だったので・・・
昨夜の福岡市内の一部は、夜に激しい雨音が気になるほどでした。そんな中の週2回 の燃えるゴミの収集日。福岡市は全国では珍しい「夜間収集」の都市です。収集開始 はAM0:00、そして、家が在る地区は概ねAM3:00ごろで、時々収集車の音で目が覚め ることがあります。 夜中収集の...
2019/04/24 12:00
いつまで経っても片手落ち
国は、日本の大学と外国企業が共同研究を行う場合、技術流出防止のための法令順守 体制整備を求めるガイドラインを発表した。この様な事はいつまで経っても片手落ち なぜ「外国企業」だけなの?もう一つの危険な存在は放置のままなの?それは、外国 人留学生! 特に韓国と中国からの留学生に...
2019/04/24 08:47
こいつは何を言ってるんだ?あ?
フランスのルノーがまた訳わからん事を言い始めたな? 日産自動車に統合を持ちかけた?スナール会長、こいつは何を言ってるんだ? 西川社長も、「業績の回復を最優先」?建前コメントにしては下手過ぎる! 今は車の出来、売り上げ、デザイン、あらゆる面でルノーより日産が優れて いる事は明...
2019/04/23 07:46
やってまった!KBC
毎週土日は楽しみにしているテレビ番組があります。 土曜日 AM5:30~ TBS 上田 晋也のサタデージャーナル AM9:30~ ABC 正義のミカタ 日曜日 PM1:30~ YTV そこまで言って委員会NP PM3:30~ テレビ朝日 TVタッ...
2019/04/22 12:44
新聞が遅い、薄い
4月8日に続いて月曜日の新聞配達時間が遅く、また新聞が薄い!本当にペラッペラだ。 先週、4月15日は新聞休刊日だったので、これで2週連続でこんな新聞という事にな る。それは・・・選挙の結果を出来るだけ多く、早く掲載しなければならないから~! 選挙の投票締め切りは午後8時それ...
2019/04/22 06:56
何が違うの?
大阪府知事、市長、府議会、市議会議員選挙で、自民党が大阪維新の会に負けると 府政・市政に変化があるのは理解できる。しかし衆議院大阪12区の補選は、国政 選挙だろう?自民党とその補完勢力である維新が争って、どちらが勝っても同じな んじゃないの?と、選挙に無関係な私は単純に思う...
2019/04/21 21:33
さあ出かけよう!
今日は、統一地方選挙後半戦の投開票日です。大阪と沖縄では衆議院議員の補欠選挙 も実施されます。皆さんの意志を政治に数で反映させるための権利は、是非行使しま しょう! 後半戦は政令指定都市以外の首長、議員選挙なので、政令指定都市以上に皆さんの声 を身近に感じる議員さんを選びま...
2019/04/21 06:50
orz
この人、だれ? 「令和オジサン!」 何する人? 「大統領やってた人!」 「総理大臣の弟子?」 これ、街中で大学生くらいの若者世代に訊いた質問の回答だ。もちろん大学生もいる。 誰だ?こんな奴らに選挙権与えたのは?しかも、このオッサンがポスト安倍に浮上? 笑わせるな! 先日、「...
2019/04/20 07:12
北海道なのに・・・
4月から始まった、NHK朝の連続テレビ小説100作目となる「なつぞら」、うん! これは毎朝楽しみに見ていられる。それにしてもこのドラマ、舞台が北海道なのに、 九州関係者が多いこと・・・ 草刈正雄・・・・・・・・・・・福岡県北九州市出身 草野マサムネ(スピッツ)・・・福岡市早...
2019/04/19 20:04
千葉の迷子です。
2019/04/19 15:38
どっちに転ぶ?
安倍晋三は萩生田光一官房副長官を更迭しないのか?自分だったら一発退場だ! 消費税率アップを再々延長する可能性に言及した。これは単純にアベノミクス失敗を 認めるだけではなく、消費税率アップ延期をネタに衆参W選挙に持ち込まれる可能性 を示唆したとも受け取れる。どちらに転んでも「...
2019/04/19 07:57
こんな話しばっかりやな!
平成29年7月の九州北部豪雨から、この7月で2年を迎える。災害はこの2年が一つ の区切りとなっているが、それは被災者の皆さんが仮設住宅への入居期限を迎える事だ。 どんな災害も、仮設住宅の入居期限は原則2年となっているが、様々な状況を鑑みて、 都度延長されている場合もある。 ...
2019/04/18 07:11
上の人!
平成31年4月4日(木)に発生した車両不具合に伴う地下鉄線内の運行休止に際しましては,地下鉄及びJR筑肥線をご利用のお客様に,大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを,深くお詫び申し上げます。 本件事案については,原因の特定に時間を要することが見込まれたため,地下鉄線内の運...
2019/04/17 12:54
お粗末!
海上保安庁の100%落札が問題になっている。100%落札とは、発注者が定めた 予定価格の満額で受注者が落札することだ。過去に挙げられた談合事件では、90% 台でも談合があったとされ、「税金の無駄遣い」とされていた。更にここに、議員が 絡んできて「天の声」を出し、落札金額の数...
2019/04/17 07:38
嘘やろ?
4月4日、福岡市営地下鉄で車輌故障が発生したさい、直通運転をしているJR九州 筑肥線も約3時間に渡って運休したということについて、先日投稿させて頂きました。 その際、福岡市交通局は福岡空港~博多駅間のみ代行バスを手配し、博多駅から先は 各自路線バスを利用するよう案内しました...
2019/04/16 19:29
地元の怒り
平成16年4月16日 1時25分、熊本地震の本震発生から3年が経ちました。3年前のこの 時刻、被災地は大混乱の中にあったわけです。この震災でお亡くなりになった方々のご 冥福をお祈りするとともに、今なお避難生活を送っておられる皆様にお見舞いを申し上 げます。 私が今まで報道で...
2019/04/16 07:20
相変わらず汚い!
森・加計問題でクローズアップされた、首相官邸や省庁での面談記録や議事録の保管 だが、あの事件では「保管期間」について国民からの厳しい批判を受けて、ガイドラ インを作成することになったが、やはりと言うか案の定と言うか、安倍晋三は国民の 期待に応えてやってくれた。 毎日新聞が安...
2019/04/15 06:36
3年
今日は、熊本地震の前震が発生してから丸3年になります。地震の発生が21時26分 であり、その後テレビの画面上に度々映し出された熊本城が「モヤ」の中にあった様に 見えたのは、石垣の崩壊や瓦の崩落によって砂埃が舞っていたためだと分かったのは、 夜が明けてからでした。 4月14日...
2019/04/14 10:11
何しに行ってん?
韓国の文在寅がアメリカを訪問し、トランプ大統領に「お会いした」wwwwww 顔を合せたのがたった2分なら、会談と言えるレベルではないよな?wwwwww しかも、この握手の時の2人の表情の落差!今までどんな外交の場面でも見た事が 無いほど笑撃的画像だ。 2分間顔を合わせ、無理...
2019/04/13 10:09
国民はバカにされている。
桜田五輪担当大臣更迭を巡って、野党側が国会での集中審議を求める中、例によって 政府与党はそれを拒否し、安倍晋三の「任命責任は私にある」で締めようとしている。 ん?責任の所在を明確にしたら、その後正しく説明して有責者には何かしらの処分が 下されて、初めて幕引きなんですけど? ...
2019/04/12 06:42
何が間違ってるのか?
昨夜、「震災復興より一人の議員の方が大事」という趣旨の発言をして、大臣を辞任 した桜田 義孝だが、ここにもう一人、同レベルの大臣がいた。 F35Aの墜落は今回が世界で初めて。岩屋毅防衛相は10日、防衛省で記者団に「事故原因をしっかり究明することが何より先決だ」と深刻な表情で...
2019/04/11 17:04
遅いっ!
昨日、衝撃的発言をした数時間後に電撃辞任した桜田五輪担当相・・・安倍君、遅いよ! 今まで散々言われていても庇い続けていたのに・・・もうこの人が「頭悪い」のは顔に 出ていただろう?貴方とか麻生太郎は性格が悪く、二階俊博とか菅 義偉は腹黒いのも 顔に出てるけどね? それにしても...
2019/04/11 06:50
どうか無事で
昨夜、航空自衛隊青森県三沢基地所属の戦闘機F35A 1機が夜間訓練中に墜落した 模様だ。現場が洋上ということもあって、パイロットも機体も未だに発見に到っていな いどうか、捜索に全力を上げて、無事に帰還してほしい。今の時代、この様な場合に所 在を示す発信機等は身につけていない...
2019/04/10 06:49
ここも不適格か?
大阪府泉佐野市が、100億円還元だとか、また別の自治体でも高額の品が用意されていた とか、はたまた自治体の特産品ではない品が用意されていたとか、また多くの人工を抱え る自治体では、本来の税収が減って財政難になっているなど、色々騒がれているふるさと 納税だが、福岡県直方市もや...
2019/04/09 23:44
福岡市交通局の大失態
4月5日に投稿しましたが、4月4日に福岡市営地下鉄空港線 中洲川端駅で車輌故障 が発生し、その際地下鉄空港線と箱崎線、及び空港線と直通運転のJR筑肥線 姪浜~ 筑前前原間も不通となりました。姪浜から西方面は、その先の公共交通機関はJR筑肥 線しかないため、それを停められた福...
2019/04/09 15:20
何が本当に嘘なのか?
下関北九州道路に絡む、安倍晋三、麻生太郎への忖度発言が「嘘」であったことを 認めて国交副大臣を辞任した塚田一郎、現在自分の関係各所をお詫び行脚中だが、 この人とその周囲がいっている事の何が本当で何が嘘なのか?また疑惑が深まりそう な気配だ。 あの時名前が出た議員が2人、吉田...
2019/04/09 07:23
大阪どうなってんの?
大阪維新ってすげぇ!いったいどうなってんの?府知事、大阪市長の襷掛け選挙で2人 とも当選、府議会議員選挙でも自民党と良い勝負をし、大阪市と堺市の市議会議員選挙 では、落選者は僅か1人で、それでも3人擁立して2人当選している。その他の選挙区 でも軒並みトップ当選で、複数当選の...
2019/04/08 07:27
塚田様々!
いや~!麻生太郎君!「塚田様々」m(_ _)mだね?忖度発言で国交副大臣を辞任して おいて良かったよ! いやいやいやいや、保守分裂で注目された福岡県知事選挙、現職の小川洋氏は、午後 8時の投票締め切りと同時に当選確実が流れるほどの圧勝!自民党として武内和弘を 推薦するように...
2019/04/07 20:19
さあ、どうする?
国土交通省が航空会社の運行乗務員の勤務形態を見直す。長時間労働に起因する。 疲れから来る操縦ミスが増えてきた事と、働き方改革の一環だそうだ。今まで1度の フライトで乗務できる最大時間は12時間だったが、それが10時間に短縮されるそ うだ。そうなると・・・ はっきり言って現在...
2019/04/07 12:00
行って来ました。
今日は統一地方選挙第1弾の投票日です。朝7時から投票できるので、早速行って来ま した。例によって、最初の入場者が投票箱の中身が空であることを確認しますので、5 分ほど待たされましたが、それでも保守分裂で注目を浴びる県知事選挙があるので、早 朝にも関わらず多くの方が来られてい...
2019/04/07 07:26
自分の選挙じゃないから?
昨日、塚田国交副大臣の辞任を受けての麻生太郎のぶら下がり会見で、記者に向かって 「大きな声で言えや!」「さっき言ったじゃねぇか!」相変わらずの横柄ぶりを発揮 してくれるこのおっさん、衆院福岡8区の有権者の皆さん、ご覧になりましたか?こん なものを支持すると、皆さんの良識を疑...
2019/04/06 07:21
チョッと・・・
昨日の朝、起きてからずっと腰痛が酷くて・・・椅子から立ち上がって30秒ほどは 歩くこともできず、歩き初めても腰を前に折って前屈み、寝返りを打っても、くしゃみ しても痛い! ネットで調べた「腰痛ストレッチ」も効果なし! さて、どうしたものか?良い方法をご存知の方、いらっしゃい...
2019/04/05 19:50
前代未聞
昨日20:30頃、福岡市営地下鉄空港線 中洲川端で姪浜発福岡空港行き電車の 車両から発煙があり、地下鉄空港線、箱崎線だけではなく、直通で相互乗り入れを 行っているJR筑肥線 姪浜~筑前前原も普通となった。コレに対して福岡市交通 局は、福岡空港~博多駅間に臨時バスを手配したも...
2019/04/05 17:00
民間と官庁と閣僚の違い
まったくバカげた発言で自分自身はおろか、時の政権にまで迷惑をかけている塚田一郎 国土交通副大臣、国民や野党からの批判はおろか、与党内にも更迭論が出てきて、連日 の国会では針の筵だが、そこまで居心地が悪い思いをしてもなお、副大臣の椅子にしが みつく理由は一つしかない。銭だ・・...
2019/04/05 07:12
捜した捜した!
昨日の投稿の中で、「九州には隠れた名曲がかなりある」と書きました。今日はその 第2弾、佐賀県嬉野市にあるテーマパーク「肥前夢街道」のCMソングワン・ショット の「Time Magic」これは、九州出身の皆様には耳に馴染んだ名曲ではないでしょうか? タイトルを聞いても「?」と...
2019/04/04 19:31
辞めろ!辞めない!の話
この人が安倍晋三と麻生太郎に忖度したことを自慢気に暴露し、日本中から顰蹙を かっているが、本当に「バカ」以外の何者なんだろう?森・加計問題で流行した、 「忖度」という言葉をこんな場面で使うか?これは、過去にも忖度が「ありました」 と言っている様なもんじゃないか?与党からも更...
2019/04/04 07:15
自分も持ってるけど
一昨日から昨日まで、よくもまあ飽きもせず「令和!令和!」と騒げたものだと感心し ています。その中で出た話題が、「令和」は大伴旅人が現在の福岡県太宰府市で詠んだ 詩であると紹介されていました。なるほど!それで西鉄の観光列車が「旅人」なんだ! って今頃?その旅人も初代8000系...
2019/04/03 07:49
お前の人生なんざ10万円だよ!
福岡大学医学部の入試を巡る不正で、福岡大学は本来の合格者への追加合格を認めず、 慰謝料として全員に1人一律10万円を支払うことを決めた。これに対して文科省は 納得できない様で、「説明を聞く」としているが当然だろう。不正行為をした加害者 である大学側から一方的に「お前の人生は...
2019/04/02 18:56
あの会社です。
今年も試食してきました。博多久松の「母の日お節プレミアム」味は変わらず 「美味しい!」です。 博多久松と聞いてピンと来る方、いらっしゃるでしょう。そうあの会社です。 昨年の12月30日に北海道で配達されるはずだったおせち料理1268個が、 ヤマト運輸の手違いによって埼玉県の...
2019/04/02 16:32
ほかにやることあるだろう?
昨日発表された、5月1日以降の新元号「令和」だが、官房長官は発表の場で、「誰の 案か」や「他の案」については一切発表を差し控えると発言していた。しかし、今朝の NHKニュースでは、「令和」以外の候補が5つあったとし、その内の4つを報道して いる。「英弘」「万和」「万保」「広...
2019/04/02 06:40
もう4月なのに・・・
人が2人も亡くなったのなら、真剣に感染予防を考えなければならない。 「暖かくなったから大丈夫」では絶対にない。子供や高齢者等、体力的に 弱い人ほど犠牲になる。 なぜ?公共の施設が正しく感染防止策を講じないのか?
2019/04/01 19:42
今まで横着してました。
本日11:40ごろ、5月1日以降の元号が「令和」と決まり、発表された。それを観 ていて思ったことは・・・「自分は今まで横着していたな・・・」ということ。 「明治」「大正」「昭和」「平成」そして「令和」と続く元号を 「メージ」「タイショー」「ショーワ」「ヘーセー」そして「レー...
2019/04/01 17:53
上がった!
今日、4月1日は日本ならではの「年度始め」です。未だに「年」と「年度」の区別 がついていない人もいるようですが、今日からが2019年度です。そして、平成31年度 初日に、次の元号が発表されます。例年、年度始めとともに国内では様々なものが 変わってきました。 職場の人事や物の...
2019/04/01 06:32
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、monomousuのブログさんをフォローしませんか?