ナンパのリスクについて徹底解説
恋愛にはリスクがつきものだ。 時に、破廉恥ネタで、知事や議員や官僚が失脚し、人生を棒に振る原因にもなる。 今回はナンパ師が遭遇する各種リスクについて述べていきたい。 (なお、本記事は私が調査してまとめたものです。法律の専門家ではありませんので、情報に誤りがある場合はご容赦下さい。) 相手が未成年(18歳未満) 青少年健全育成条例違反(淫行)に当たる。女性本人が背伸びして18歳以上だと嘘をつくことがあるので、要注意。 途中で気づいた場合は、すぐに安全な場所に放流してあげる。↓ あってはならぬことであるが、万一事後に判明した場合は、連絡先交換をしてはいけない。美人風俗嬢がそのことを教えてくれた。↓ 女よりも男の方が人数が多い 男2人以上の場合は、女性からの訴えにより集団強姦になる可能性がある。客観的にそういう認識であったと認められるラブホテルであればまだしも、自宅やカラオケ店などで3Pしては絶対にいけない。 ナンパの場合、1対1であれば、ただの色恋トラブルとして処理されることも多いが、3Pの場合は、「同意があった」という言い訳は一切通じず、一発アウトだ。 逮捕された後は、示談(民事解決)を目指すことになる。示談が成立せずに起訴されれば「強制性交罪」が適用され、最低5年以上という重い懲役刑が確定する(執行猶予無し)からだ。だから、男性側はお金をいくら積んでも示談をしなければいけない。最低でも数百万円、男がお金持ちで足元を見られた場合は、数千万円要求されることもある。 (参考)逮捕された人による手記 僕は逮捕された(有料Note) お酒を無理やり飲ませて泥酔させた場合 準強制性交罪となる。「準」とつくが、「準」がつかない場合と、罪の重さは変わらない。 酔った勢いで行為に及んだ場合、女性は後悔しやすい。女性の性格によっては、後悔の感情が怒りの感情に変化することもある。少しでもそれを防ぐためには、当たり前のことだが、事後にさっさと別れるのではなく、しっかりケアしてあげること。
2019/02/27 10:13