水星双子座へ4月30日〜5月23日まで【逆行あり】
4月30日7:23 水星双子座へ↓5月10日20:59 水星逆行開始↓5月23日10:04 再び水星牡牛座へ↓6月3日17:11 水星順行へ↓6月14日0:29 再び水星双子座へ 5月、6月は火星、木星が揃って牡羊座に入りますので既存のものに飽きて新鮮なものを求めるときです双子座も好奇心旺盛に新しいものを試すことを求めます水星といえばSNSですイーロン・マスクがTwitterを買収し、注目を集めていますTwitterがどう変わっていくのかトランプ大統領が立ち上げたSNSもユーザーが増えているようで今後の動向に注目が集まりそうですね風のサインは情報や知識を拡散する力がありますので、水星双子座の期間は口コミのパワーも強くなりそうです 水星思考 情報 知性 コミュニケーション SNS メッセージ言葉 言語能力 思想興味や関心の方向手先 実務 交通 流通 水星双子座 ①4月30日〜5月23日 ②6月14日〜7月5日 支配星回帰 水星本来の性質がストレートに発揮されます水星を支配星とするサインは双子座と乙女座です双子座はコミュニケーション能力や情報収集、メッセンジャーとしての役割乙女座は実務面で高い能力を発揮しますマルチタスクな水星双子座知りたい!学びたい!教えたい!話したい!伝えたい!と好奇心旺盛に情報や知識を吸収していこうとする期間です興味の方向は多方面に分散し、ひとつの事柄を深く学ぶというよりは対象となるものにどっぷりと浸からずに「どんなものかな?」とのぞき見する程度でもO Kです一日体験入学を申し込んでみる短期間で終えられるコースを選択するなどまずはお試しで学んでみる 知りたい!という人も増えそうですし、レクチャーする側にトライしてみるという人も増えるかもしれません勉強への意欲は強まりそうです好奇心旺盛 くるくると思考が変わる 熱しやすく飽きやすい面白そうなものをみつけたらSNSや知人に「こんなものがあったよ」と報告する仕事や日常の役に立たないトリビア的な雑学ネタを楽しむ 他愛もない会話で盛り上がれる時期でもあります 5月10日〜6月3日までは水星逆行
2022/04/30 07:07