ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チケットはお早めに
旦那とランチへ。 以前、中華料理店でご飯を食べた際にドリンクチケットがあったので利用してみました。 グラスワインと黒烏龍茶を注文。 ランチセットの黒酢豚と黒焦チャーハンにしてみました。 さすが中華専門店、美味しかったです。 前に注文したのは麻婆豆腐セットでしたが、こちらも美...
2025/07/14 16:24
クーラー問題
旦那がグリーンウォークに行きたいというので、一緒に行くことに。 ここのゴルフショップ、必ず旦那のゴルフ仲間の誰かに会うんですけど・・・。 昨日も職場の部下さご家族5人の遭遇。 私逃げとこうと思ったのに、旦那が紹介するからーーーーー😅 でも子供さんが、まだ小さくって可愛かっ...
2025/07/11 11:26
山口帰省5 母の受診
最終日は母の受診に付き合う事に。 日赤病院に半年ごとですが遠くまで行くのが心配です。 訪問医療を依頼したいのですが、まだ動けて電車で乗り継げばなんとか行けちゃうから無理なのかなー。骨粗鬆症で何回も骨折していて、普段の生活が見えない分、余計怖いですね。 田舎はこういう移動して...
2025/07/10 12:00
山口帰省4 宮島の鹿
Aちゃんと会うのに高速道路を使いますが、レンタカーなのでETCカード忘れてたー。 久しぶりに一般で通行します。 懐かしい通行券✨ JR宮島口駅から地下道を通って向かいます。 地下道はすぐ。 地下道も日本を感じられるような景色。 そう、観光客の多いです。 広電の宮島口駅で待ち...
2025/07/08 21:00
山口帰省3 母、姉、姪の生き甲斐
モーニング食べ終わってから実家へ。 家に近くなって来たところで、移動販売スーパーを発見。 どんな感じか買ってみることに。 野菜やアイスクリームも売ってて、日用品も揃うので生活には困らなそうな品揃え。 田舎では車がないと本当に困るんだけど、高齢の母たちの生活を支えてもらいたい...
2025/07/07 21:00
山口帰省2 夜行列車
お弁当とビールを買い込み、ホームへ。 時間になって、やって来ました。 サンライズ瀬戸・出雲号!! ジャンッ! ジャジャンッ!! キラキラ〜ッ✨ ここが私の今夜の寝床です。 綺麗なので安心して休めますね。 廊下で中国?女の子が入っていた部屋が違ってる、と日本人の男の子が切符を...
2025/07/07 10:00
山口帰省1 東京駅
今日から山口に帰ります。 私がいない間は食材に困らないように大量に買いだめ。 荷物をまとめてリュックに入れ、いざ出発。 ちょうど、お隣さんMさんが庭にいらして会えたので、私がしばらく不在にするので、何があれば宜しくお願いしますと伝えました。 こういう時は、ご近所さんに一言伝...
2025/07/06 20:00
西荻窪を散策
切符交換が終わったので、西荻窪の街を散策することにしました。 まず、ちょっとバイク運転で熱中症ぽくなってきたので(頭痛)水分補給出来る喫茶店を探します。 喫茶店もどこもかしこもオサレな街。 ドア開けたら、満席ぽかったから諦めました・・・。 15時前だったし、閉店間際に来られ...
2025/07/04 22:42
エネファーム故障
毎日暑いから、シャワーや風呂は欠かせない時期。 なのに、またエラーコードが表示されました。 以前も見てもらったのですが、5年しか経ってないけど交換時期とかなのかな? 困るー。 フリーダイヤルに電話すると、自宅に伺う必要があると言われました。 でも不在でも大丈夫だとか。 こう...
2025/07/04 21:32
バイト送別会
週1しか入ってない夜勤バイト先でも、私の送別会をしてくれる話が持ち上がり、刺身が焼き鳥のどちらがいいか聞かれました。気兼ねなく話せそうなのは焼き鳥かなーと思ったので伝えましたが、新百合ヶ丘にある焼き鳥屋さんに決まりました。 私が想像していた大衆酒場的な焼き鳥屋さんとは違い、...
2025/07/03 21:00
猿田彦珈琲
車を修理に出しに行きました。 代車はないそうで、電動自転車を借りました。 旦那と調布の猿田彦コーヒーで待ち合わせ。調布はゲゲゲの鬼太郎が有名ですから、至る所で見かけます。 Trieの自転車置き場もあるので自転車置けて良かった。 お店に入るとコーヒー豆を焙煎しているのが見えま...
2025/07/03 13:44
健康は口から
先日は時間を間違えたので、今日は15分前から歯科受診にスタンバイ。 1年ぶりなのでレントゲンを撮りましたが、隠れてる齲歯もないとのことで安心しました。 歯石をきれいに取って頂いて、スッキリ✨ 自分じゃ出来ないから助かりますよね。 受付の方も今日は怖くなーい😁 その後、ユニ...
2025/07/02 19:49
自分の来た道
可愛い可愛い姪っ子が横浜から遊びにきました。 もちろんママ&パパに連れられてですが。 泣くことなく機嫌よく過ごしています。 うちの子供たちも交互に抱っこして可愛がっていました。 小さな子と触れ合う、こういう経験も貴重ですよね。 昨日はハローワークに行ってきました。 中に入り...
2025/07/01 07:52
呑兵衛
バイトの掛け持ちも少し減らそうと思い、夜勤バイトも辞めることにしました。 一緒にペアを組んでたMさんからも送別の品を頂いてしまいました。 美味しそうな梅酒・・・酒呑だと思われてるのかな💦 Mさんありがとうー。 免許を取ったばかりのSさんからバイクを納車したとメールが。 カ...
2025/06/29 18:28
お別れ会
最後の勤務になりました、夜勤です。 病棟会兼お別れ会では、緊張すると思ったので挨拶をメモしていきました。 ただ、病院の他部署の職員の方々も来てくださっていてビックリしました。 たくさんの職員の方々の前で挨拶する事になり、めっちゃ緊張しましたが、伝えたい事を言えたかな。聞いて...
2025/06/28 21:50
御礼の御礼
最後の勤務になった方々に、プチプレゼントを渡しているのですが、相手の方からも頂いたりして申し訳ないです。 リンパのFさんから。 他病棟の委員会が一緒だったOさんからも。 ロッカーに磁石で貼り付いてて笑った😅 夜に、仲良しのバイク友だちOさんと魚友達Nさんと3人でオサレイタ...
2025/06/27 14:13
良い買い物
Amazon500円分のギフトカードをもらったので、何か買うものはないかと探して購入したのがこちら。 チャックを開けるとこんな感じ。 紐とパイプが入っています。 テントのポールのようにゴムが入っているパイプなので、紛失する事なく組み立てられます。携帯できるパイプ椅子です。1...
2025/06/25 14:35
収穫間近の家庭菜園
イチゴも毎日どんどん赤くなります。 キュウリはこの子が一番大きくなってる.最初に頂く事になるであろうキュウリちゃん。 どんどん大きくなーれ、早く食べられなさい♪ ナスはまだまだ先みたいです。 車検館で見積もり待ってる間に、置いてある雑誌が面白くって。 BE-PALに載ってい...
2025/06/23 17:32
夏フェスに行こう!
旦那が夏に職場の方々とフェスに行くけど一緒に行かないかと言ってきた。 先日、我が家に来た方々らしい。 フェスって楽しいし盛り上がるだろうけど、行くメンバーがそんなに知らないんですが大丈夫なのかな・・・と、渋ってるとお金は出すよって。 そこまでして連れてきたいのか??? どん...
2025/06/23 17:03
入水しました
今日こそプールに入るぞ! とセッティングしてみました。 水を入れる前。 これだけの大きさになると、なかなか水が溜まらないので買い物に出掛けます。 戻ってきたら、何と水の圧力でプールの壁が歪んで溢れてる💦 君はそんな柔なのか〜😱 慌てて壁をBBQ用のテーブルで補強。 なん...
2025/06/23 16:38
プール開き
病後児保育のMさんが、実家のさくらんぼ農園の受粉手伝いにしばらく帰省していました。 お休み頂いたからとさくらんぼが送られてきました。気を遣わなくてもいいのに〜なんて言いながらも・・・とっても美味しそう✨ 家で食べたら甘くて甘くて、さくらんぼって美味しい〜😊 毎日暑くて、梅...
2025/06/22 06:11
次女の手土産を買いに
次女の学校、オンライン授業があるらしい。 クラスで一緒のバスケ部のお友達の家で授業を受けるという。しかもお昼まで用意してくださるとのこと。 なので、手土産を持たせることに。 お会いした事のない方なので失礼のないように。 悩んだ末、久世福商店の品物にしました。 保護者会なんか...
2025/06/21 07:40
グリーンウォークデート
旦那と休みが合ったのでグリーンウォークに行くことに。 ランチはコナズ珈琲に行きました。 相変わらずの人気、いつ行っても席は満席です。 私は夏でもクーラーが効いてるとホットが多いです。 私はシュリンププレート、旦那はテリヤキバーガー。 このボリューム、食べ応えある〜。 殻ごと...
2025/06/21 06:58
アップルミント
病後児保育バイトでSさんからアップルミントと美味しいクッキーを頂きました。 ミントは植えたら増えるかな?と話すと、水に入れてたら根が生えて来るわよって教えてくれました。 確かにミントのハーブは育ちやすいイメージですが、爽やかに香るイメージなので、是非増やしたい✨ 早速、家で...
2025/06/18 13:40
赤の他人の温かさ
長女が最近仲良くしているのがYちゃん。 東京出身なのに寮に住んでいるというので、きっと1人暮らしがしたかったんだね。と思っていました。 ある日、長女が「Yちゃんが何で放射線技師を目指してるのか分かったよ」って言うのでどうしてなの?って聞いてみると、小さい時にお母さんを亡くさ...
2025/06/17 09:38
開催地は我が家
飲み会の開催、結局人数が増えたので、場所を我が家でする事になりました。 もう日にちがないので大急ぎで庭や家の中を掃除しなきゃ。 旦那の後輩君に私の同僚Sさんを紹介しようとしていたのですが、同じ日に後輩君も来る事になったので顔合わせも済んじゃいそうです。 お見合い仲人のおばち...
2025/06/15 06:24
終活の始めどき
終末期に入り何かしておきたいと思っても、自分がどれほどの余力があるかはその時になってみないと分からない。 元気なうちに行きたいことや、やりたい事をしとかないとと思います。頭がしっかりしている時でないと出来ません。足が歩けるうちでないと行けません。声が出るうちでないと話せませ...
交友関係が広がるって楽しい
雨が続き、庭の雑草もぐんぐん伸びてきちゃってます。 職場の友人たちと最後に飲み会したいねと話してますが、人数が増えてきたので我が家でBBQでもいいんだけど、庭がこんなじゃ呼べないねー😅 ふと、じゃが芋を見ると、花が咲いてる。 農家の方からしたら当たり前の事なんだろうけど、...
2025/06/12 15:26
詐欺に用心
夜勤の子供たちのパンランチ、分かるように1列ずつ並べてみます。 いつもサンドイッチですが、今日はR Bakerのパンにしてみました。 長女が一番上の伸びるクロワッサン食べた事があるみたいで、コレ美味しいんだよーって。 今度は私も食べてみようっと。 そして今日は「かんぽ保険」...
2025/06/11 17:58
2回目来店
聖蹟桜ヶ丘のお店でお茶会してから数日しか経ってないですが、また行く事に。 今度は職場のメンバー、バイク友達Oさんと委員会が一緒のNさん。 行くと夜勤明けの2人はモーニングから入っていて、早速ビールを飲んでいました(笑) 11時まではモーニングなのですが、ギリ10:58のタイ...
2025/06/10 15:57
タイミングベルト
車のこと、そんなに詳しく無いのでいつもオートバックスに行っちゃいます。 タイミングベルトのランプが点いたので、相談に行きました。 役割はエンジンの吸気・排気バルブの開閉タイミングを正確に保つためのゴム製のベルトでエンジンの規則的な運動をサポートし、燃焼を最適化にする事だそう...
2025/06/09 08:54
お茶会
バイト先の友達Sさん、Mさんと3人でお茶会を定期的にしているのですが、今日は初めて行く聖蹟桜ヶ丘に出来たオサレなレストランで開催。 お店の入ってるビルにはゴルフのお店もありました。ゴルフのお店も何となくオサレな感じ・・・✨旦那に言ったら喜びそう。 高層マンションが隣にあるの...
2025/06/09 08:26
東芝ブレイブルーパス東京の優勝パレード
次女の部活の用事で府中に行った時、オートバイパークがあったので駐車。 なかなか場所知らないと停めるの悩むんですよね。 駅前に向かうと何やら人だかり。 ラグビーチームが優勝パレードしていました。 ラガーマンらしき、体格のいい方が見える。 ファンの方々に丁寧にサインされている姿...
2025/06/09 08:17
迷惑な来客
庭が賑やかだと思ってみたら、すぐ近くにシジュウカラやヤマガラちゃんが遊びにきていました。昨日駅でツバメの巣があったので可愛いなーと思ってたけど、この辺、ツバメは見ないなー。 しばらく戸を開けて見ていたからでしょうか、リビングに座っていると虫が入っていました。 目の前に止まっ...
2025/06/06 15:52
御祝いの会
幼馴染のN との御祝いの日がやってきました。 色々と候補はあったけど、駅から歩かなくて済む+美味しいご飯がある+特別感があるかな?と思うのでよみうりランドの花景の湯にしました。 待ち合わせは現地。 Nの娘ちゃんがちょっと学校行くのぐずったみたいなので、少し遅れるとのこと。 ...
2025/06/06 08:06
メダカの学校
裏庭に移したエアロバイクでたまーに運動しています。 本当は毎日しなきゃなんですが、なんだかんだ言い訳してはやらない日もあります。 漕いでると、野鳥の鳴き声や緑が見えるから気持ちはいいんですけど、サドルに座るまでが・・・遠い・・・。 今日はNetflixを見ながらだったので頑...
2025/06/02 10:40
体育祭日和
今の時期、体育祭が毎週のようにあちこちで行われていますね。 長男の高校も先日、体育祭が開催されました。 曇天で熱中症も気になるので、ちょうど良い✨ 高校の体育祭は中学と違って体格も大きくなってるから迫力があって面白いですよね。 でも・・・それ以外に保護者の楽しみは応援合戦。...
2025/05/31 12:45
断捨離リサイクル
バイト先のSさんが新しいヘアアイロンを買ったけど、前のがまだ新しく使えるから良かったらどうぞとくれました。 本当に、まだまだ綺麗な状態なので、代金を渡そうとしたら「メルカリなんかでも売れるけど知ってる方が使ってくれる方が嬉しいから」と。 そのお気持ちも嬉しくって今度、何か御...
2025/05/31 12:41
恵みの食料
子ども食堂でボランティアもされているSさん。 野菜や果物の余りを無料配布している日があると聞いていて、今日がその日と。少し傷んでいるけど、まだ食べれる野菜を農家さんから頂くらしい。 捨てるには忍びない野菜たちを食べる人が貰う。SDGSな活動だと思います。 どんな感じなのか行...
2025/05/29 09:14
マックのおもちゃ
今やマックのおもちゃが転売される時代。 ちいかわやマイクラが大人気なんですね。 私は少しだけ食べたい時に、ハッピーセットを注文します。 次女もいつもハッピーセット。 今日もチーズバーガーとハンバーガーのハッピーセットを注文してみました。 代替えのおもちゃは、今までのおもちゃ...
2025/05/27 10:32
気分はおばあちゃん
病後時保育室で保存食の期限が近いからと配られたお菓子。 今は色々美味しい保存食がありますよね。 美味しそう、おやつにしまーす。 今日は可愛い4歳の女の子をお預かり。 いくらワガママを言っても、やっぱり可愛く感じます。 何故か余裕を持って接する事が出来ますね。 自分の子が小さ...
2025/05/23 20:10
キャディ・・・
旦那がゴルフの打ちっぱなし練習に行くので送っていきました。 仕事を辞めるのを発表された話をしていたら、キャディーさん募集してるからやらない?と。 家族がキャディーしてると割引があるという。 えええー? ゴルフのルールも分からないのに出来ないよーって言うとYouTubeを見せ...
2025/05/22 22:33
Nとの御祝い会合
来月に休みを合わせて幼馴染Nと御祝い会合することに。 「女子会」って言うと、その「女子」ってワードにいちゃもんつける旦那がえ??って感じにわざとらしく言うから「会合」って言ってます💦 幾つになっても「女子」でいいですよねー。 ・・・って言う私も、ちょっと違和感あるから受け...
2025/05/22 11:05
自転車置き場
旦那が帰ってきたので、自転車置き場の組み立て再開。 説明書をよく見ない私がどうやっても入らなかったところ。 ちゃんと見る旦那が「逆じゃない?」って。 まさかの逆向きで無理やりハメようとしてたみたい。 ハメる前で良かったー。 2人でやると早いし、確実ですね。 ジャーン、出来上...
2025/05/22 11:01
ぐんぐん
ママ友Jちゃんに貰ったジャガイモが目を出しました。 放置してても、植物は力強いです。 ズッキーニも初めてのですが、可愛い花も咲かせました。 ラズベリーの苗もちゃんと根付いてくれたみたい。 実がなってくれるかなー、楽しみ。 まりちゃんことマリモもスクスク。 マリモの御飯となる...
2025/05/21 10:37
自分に出来ること
夜勤バイトで久々に組んだIさん。 もう少しで70歳になられるそう。 そんな方が夜勤されてるなんて、ビックリですし私も頑張ろうと思えます。 そのIさん、来年はウクライナに渡って、子供たちに日本のアニメを見せたいという夢を持っているそう。プロジェクターを持って行き見せるんだとか...
2025/05/20 13:11
ナースフェス
渋谷ヒカリエで開催のナースフェスに行ってきました。 同伴者1名まで良かったので旦那と行くつもりでしたが、急遽仕事で抜けられなくなり。 たまたま次女が都内でのバスケット部の試合があったので、途中まで一緒に行けたので良かった。 午後から就職説明会も予約していて、それまでの時間で...
2025/05/20 06:00
石川酒造
深沢小さな美術館を出た後、お茶をしようと探すと近くに石川酒造のお店がある様なので行ってみることに。 到着すると、お店の前には神社があり、ものすっごく大きな木があります。 その佇まいが何だか神聖な感じ。 ブランコなんかもあって、近所の子供の遊び場にもなってるみたいです。 私は...
2025/05/18 02:51
深沢小さな美術館
旦那が夜勤明けで帰ってきて、どっか行こうかって言うもんだから。 昨日流れてきたばっかりの情報の「深沢小さな美術館」に行きたいと言ってみたら「おぉ、いいね」と行くことに。 近くなってきた頃から何だかやたらあるなと思っていた、このお爺さん棒。 至る所に立っています。 ずっと狭い...
2025/05/17 22:57
緩和病棟の研修
普段は一般病棟の勤務ですが、先日は緩和病棟に研修でした。 やり方が多少違ってもどこの病院も経験で何とかなるものですが、緩和病棟って独特。 苦痛となる事全てに迅速な対処は勿論なのですが、言葉の掛け方までカンファレンスで話し合っていく。例え、筋力が落ちてきて立てなくても、本人が...
2025/05/16 10:16
次に行きたいイベント
イベント目昨日の大陶器市も面白かった〜。 今の時期は季節もいいし、イベント目白押しでワクワクしちゃいます。 ハチミツ関連のイベントみたい。 見て回るだけで、かなり気分転換になりますね。 こちらは立川。 新しくなってから、素敵な街並みになってる様なので機会見て行きたい場所。 ...
2025/05/16 09:06
淵野辺公園 大陶器市2
結局入り口で販売していた、よもぎのあんこ餅を購入。 あんこもしっかり入ってて美味しかったです。 お腹が空いたので近くに何かないかなーと見ていたら、障害者支援センター「麦の穂」というお店がありました。 焼き立てパンやコーヒーが飲める様なのですが、雑貨も販売している様です。 エ...
2025/05/15 22:57
淵野辺公園 大陶器市1
天気にも恵まれ、ツーリングがてら淵野辺公園で開催されている大陶器市に行ってきました。 淵野辺公園自体が凄く広い公園で、野球場なんかもあります。 駐車場が無料みたいだったので、陶器買うなら車で来れば良かった。 会場は全国の陶器が集まってる感じでワクワクしますね。 開催期間が長...
2025/05/15 22:27
ベランダのソーラーライト
楽天で注文していたソーラーライトが届きました。 早速ベランダのパラソルにつけてみましたが、ベランダから見るとイマイチかなー。 下に降りて見てみました。 遠目で見るにはいいかな。 今の時期はちょうど夜も涼しくて気持ち良く過ごせますね。 気分が上がるような過ごし方ができればと思...
2025/05/14 15:50
母の日
家族みんな揃ったので、栃木に日帰り帰省してきました。 天気も晴れて渋滞もなく気持ち良くドライブです。 スイスイ進み、お昼前に到着。 待ち合わせは那須ガーデンアウトレットに新しく出来たレストランです。 もう栃木のご両親は着いていらっしゃいました。 素敵なレストランです。 いく...
2025/05/14 06:06
霧女
今日は母の日ですね。 珍しく家族全員が予定なく、栃木の旦那実家に急遽日帰りで帰省することになりました。 夜勤バイトなので、私が明けで帰宅したら、そのまま直行の予定。 新聞配達のおじちゃんがバイク転けたよーなんて言ってて、霧が凄かったらしい。 外を見るとほんとに真っ白で前が見...
2025/05/11 05:40
大陶器市 淵野辺公園
陶器市って好きな方も多いのではないでしょうか。 好きだけど、器が増えてしまうのも困るので、厳選して買いたい。 この大陶器市は入場料がいらないから、きっと沢山の来場者がいらっしゃると思われる。 期間も長いので、休みで行ってこようと思います。 昭和記念公園の骨董市にも行きたかっ...
2025/05/10 19:49
パラソルおめかし
お休みだったので、好きな場所に行こう!・・・と言ってもカインズですが行ってきました。 自転車置き場所が壊れかけていて・・・ちゃんとした雨避けになるものが欲しい。居住地域の規約でサイクルポートは設置できないので、こういうタイプのになっちゃう。 カバーが破れてるお家とかたまに見...
2025/05/09 07:36
家事の負担軽減
家族にも少しずつ家事の手間を分かってもらおう作戦。 食洗機に入れる前のひと洗いが面倒なのを軽減する為の浸けといてもらう為の洗い桶。 今まで欲しかったけど、掃除もしなきゃいけなくなるし、洗い場が邪魔になるなーと思って買わずにいました。 まだ悩むけど・・・欲しい・・・。 狭い原...
2025/05/07 08:13
カブトムシ飼育
ホームセンターに行ってきたら、こどもの日イベントが開催。 300円以上の買物で幼虫がもらえるそう。 既に色々購入していたので1つ頂きました。 何の幼虫が入っているかは、紙袋を開けないと分からないようになっています。 カブトムシが欲しいなー。 家に帰って開けると・・・やったー...
2025/05/05 15:39
癒しスペース
Nさんがコーナンでマリモを買ったと言っていたので、グリーンウォークにあるコーナンに行ってみました。 マリモは売っていなかったので、店内をブラブラ。 なかなかマリモって見ないけど、ネットでも買えそう。 このガーデンテラス、理想的なのよね・・・。 ドアがついてて、外に出入りでき...
2025/05/05 01:19
庭のツツジ
今の時期、ツツジの花が綺麗に咲いていますね。 我が家もあれくらい花が満開に咲けばいいのですが、パラパラ〜程度に咲いてます。 日陰の影響だからなのか枝だらけになってしまっている部分もあって、試しに枝を折ってみたら、中は枯れてしまっていました。 花も咲いてる部分もあるので悩むと...
2025/05/04 06:14
東京蚤の市’25 SPRINGに行きたーい
ずっと仕事だったので、G・W中のイベントには行けてないのですが、こちらの東京蚤の市は16〜18日までの開催。 入場料がかかりますが、とっても面白そうなイベント。 1日だけ行けそうな日があるので行きたいなーと狙っています✨ 「こむぎフェス」も興味津々なイベントです。 子供たち...
2025/05/04 05:15
言葉の壁
久しぶりに行った町田の「大桜」コッテリギトギトが好きな方はどうぞ〜😅 私は先日の検診結果を受けて、せめてもと思い・・・スープは飲まないでいます。 健康でいるって難しいですね。 明日はロシアの方が入院予定みたい、夜勤で行くけど通訳の方が夜は帰っていないのが不安です。言葉が通...
2025/05/01 15:53
ホームセンターLOVE
車の後ろに置いてしまったバイクにぶつけたトラウマあり、車をバックするときビクビクしてしまいます。 ネットでかっこいいタイヤ止めを見つけたけど、なかなかのお値段で躊躇・・・。 ホームセンターに寄った時に探したら、タイヤ止めあるっちゃあるんですよね。 雨の日なんかは、光ってくれ...
2025/04/30 07:36
水槽仲間。
夜勤が多いNさんとは、よく一緒の夜勤になって話すことも多い。 芸術的な趣味が多いNさんは葛飾北斎のイベントに行ってきたと。 カフェの抹茶ラテを見せてくれました。 シート状になってるのを浮かべてあるんですって。 写真の撮り方も遠近ついてオシャレだわ。カメラも好きなんですって。...
2025/04/29 08:55
1日の色々
バイク友達が奈良から帰ってきました。 飲みに行こうって誘って、Oさんの住んでる近くで探して居酒屋さんに行ってきました。 こんなところにあったんだ・・・っていう少し穴場的な感じですが、息子さんもお手伝いされていてアットホームな感じでした。我が家の次女と同じ歳だから親目線で見ち...
2025/04/29 08:43
裏庭プチいじり
絶賛迷走中の裏庭。 窓みたいにしたいのですが、なかなか難しい。 突っ張り棒に付属のパイプが余っていて、下の位置にももう一本付けてみました。 下に立て掛けているだけの足場板がいつも固定してないからグラグラしていて、毎回押し戻すのがプチストレス。 家の中にあるフェイクグリーンを...
2025/04/27 11:01
洗濯機問題
給料が入ったら銀行手続きしなきゃ。引き落としまでに時間がないので大慌てです。 入金しなくてもいいくらいの余裕が欲しいー😢 聖蹟桜ヶ丘に行ってきたら鯉のぼりが泳いでいます。 我が家も飾ろうかなー✨ 可愛いですね。 今、我が家で困ってるのが洗濯機の不調。 毎日の洗濯物が多く、...
2025/04/26 09:27
フェスだらけ
暖かくなってきて色んなイベントが行われていて、どれも楽しそうでワクワクします。 いろんな麦を使った食品のイベント? 先日、クラフトビールのお店でパンを頂いてから、麦の多様性って面白いなーと思っています。 そして、そのクラフトビール好きな方にはテンションが上がりそうなイベント...
2025/04/26 08:59
転職活動再開
我が家のアイドルのお尻。 なんとも言えないこのフォルム、愛してやみません。 裏庭に移動したフィットネスバイク。 雨が降るのでカバーを付けました。もう、全然素敵な場所とは程遠い物置だわ…😭 やっぱり、業者に頼むのが一番ですよね。 以前に見積り出した時より、きっと原材料費は値...
2025/04/24 09:29
薬師池ファーマーズマーケット
薬師池公園で行われるファーマーズマーケットに行ってきました。 もう、大きくなったら子供って誰もついてこない・・・これからは一人でも楽しもう。 最近は旦那もゴルフにハマってるし、あまり一緒に休日過ごさなくなってきました。周りに聞いても、そういうもんですね。気楽に楽しみましょう...
2025/04/21 07:43
汚部屋から脱出作戦
お菓子作りにハマっている長女。 それは良いんだけど・・・ご飯の時にも台所を占拠しているもんだから…ジャマー😓 でも、歪なのもあるけど上達してきてる感じ❤️ その長女は片付けが下手ですっごく汚部屋にしてる。 長女と同室の次女は綺麗好きなので、勉強できる環境じゃなくて可哀想。...
2025/04/18 15:57
ママ友旅行計画
オザキフラワーパークがめっちゃ楽しかったので、Jちゃんに今度またどこか行こうってメールしました。Jちゃんから今度は旅行行こうよって返事が。 おぉそれも良いじゃんって。早速、どこか行きたいなーって思っています。 Jちゃんは名古屋出身、地元を観光案内してもらおうかな。 実現した...
2025/04/18 00:17
オザワフラワーパークに行って来ました。
オザワフラワーパークにいつ行ける?と Jちゃんからメール。 明日なら午後から行けると思うよって言うと、じゃ明日。とすんなり決定。 お店までJちゃんが車に乗っけて行ってくれると言うので、バイト後にJちゃんの家に向かう事になりました。 Jちゃんの家から車に乗り換えワイワイ話しな...
2025/04/16 23:07
家庭菜園部、活動開始
庭の雑草もぐんぐん伸びて、この勢いで家庭菜園もうまくいくかな。 この黄色い花、たくさん咲いててかわいい。 しばらく楽しもうっと。 ピーマンの種子、随分前だけと発芽したらラッキーくらいの気持ちで植えちゃおう。 分かりやすいように横並びに植えて、生育を邪魔しないように根菜、葉野...
2025/04/15 12:20
話が通じない人との関わり
山口の母から次女の入学祝いが届きました。 お金も入っていて、有難いなって思います✨ ↓ここから愚痴です、苦手な方はスルーしてください。 昨日の夜勤明け、患者さんにとって危険なことがあったので、その行為をしたK君に注意したら逆ギレされました。そして、もう終わったと思って仕事を...
2025/04/15 08:41
誕プレ手作りクッキー
長女のお友達Mちゃんが雨の中遊びに来てくれました。 Mちゃんが長女の誕プレにくれたプレゼントたち。色々有難うねー。 その中でビックリしたのが、このお菓子たち✨ 手作りだなんて凄ーい!! 将来パティシエになりたいなんて、今でも十分上手だけど❤️ このお花は手のひらくらいのサイ...
2025/04/14 16:47
プロゴルファー猿を目指す旦那
夕食後、暫くして庭から音がすると思ったら、旦那がゴルフの練習をしていました。 ゴルフネットが欲しいというので、テニスの練習用に買っていたネットの受け皿ネット部分を外してみました。ちょうどゴルフボールも抜けない位の網目サイズでいいみたいです。 ボールが幾つか森へ消えたと言うの...
2025/04/13 15:37
ガーデニング部
庭に畑を作っているJちゃんに畑作りを始めた事を伝えつつ、写真を送ってみました。 Jちゃんの家の近くにあった花屋さんに行きたいと話したら、「ちょうどオザキフラワーパークに行きたいと思っていた」と返信が来ました。 よくテレビ放送されているお店らしいのですが、知らなかったです。 ...
2025/04/12 16:19
マイナンバーカード更新
マイナンバーカードを作って5年経ち、更新のお知らせが来ました。 自動車免許の更新みたいに写真撮影やら細々した手続きがあるかと思ってましたが、暗証番号の4桁確認くらいで簡単に済んで終了。 次回の5年後は写真撮影が入るみたい。顔も変わるし納得。 長男の修学旅行用にパスポートを作...
2025/04/12 08:48
庭畑つくり着工。
庭の雑草が勢いよく生えてきました。 可愛いのでタンポポはそのままにして、その他の雑草とは格闘です。 林檎の花もたくさん咲いてきました。ほんと可憐な花が咲くんですよね 💕 ずーーーっと気になっていたけど、どうしたらいいのか分からず放置しててボーボーになってるローズマリー。 ...
2025/04/11 09:36
楽天お買い物カゴのもの
楽天マラソンが始まったタイミングで買おうと思っていたのに、新学期の色々で忙しくて逃したー😭 で、今日は5と0のつく日なので、せめて今日を逃さないように購入したもの。 お友達が泊まりにきた時に急いでニトリで買った布団がまだ放置している状態なので、これに収納してみることに。掛...
2025/04/10 10:20
春の畑づくり
春になると、ガーデニングの季節到来って感じでワクワクします。 私は花も家庭菜園もとポタジェが理想なのですが、プランターでは場所が限られてるのもあり、なかなか上手くいかず😅 地域の畑を借りて週末農業したいけど、大体の場所が遠いから私の性格からして行くのが面倒になりそう。 今...
2025/04/10 10:10
春の健康診断
職員検診があり、朝から絶食。 コーヒー飲みた〜いと思いつつ受付します。 骨密度検査は今回が初めて。 左手を板の上に置いてX線で撮影するだけ。 街角でやった事あるけど、方法が全然違うのね。 視力は裸眼で右1.2左1.5😍 視力いいのは変わらないけど、如何せん老眼がね・・・だ...
2025/04/06 22:04
長女入学式
長女の専門学校入学式がありました。 学校とは違う場所での入学式、旦那と長女と一緒に渋谷に向かいます。 満員電車に揺られ、これから3年間の厳しい授業を想像し頑張って欲しいなと思います。 放射線技師の国家試験は難易度高めなのですが、去年は100%の合格率だったそう。 他の専門学...
2025/04/03 21:35
急なお誘い
長女が生まれた時からのママ友Jちゃんから急なお誘い。 「子供と旦那が実家に帰って数日居ないから遊びに来ない??」 車のオイル交換を予定していたので、それが終わってから行くことに。 いつも行くオートバックスが定休日だったので、今日は初めて行くお店でした。 すると、「タイヤの規...
2025/04/01 16:24
角上魚類
職場の歌姫Aさんの旦那さん、とある大学病院に腎機能低下で入院されていましたが、具合悪くて嘔吐したら、そこの主任さんらしき方に「また吐いたの!?もう変えないからね」って言われたそう。耳を疑うセリフですが、投書らしいものもあったそうで、初めてじゃなさそう。他のスタッフさんは皆さ...
2025/03/31 06:19
モーターショー
今日は楽天0の付く日でポイントアップデー。 母の日あるので、両方の母上へ。 炊飯器、騙し騙し使ってましたが、ついに騙されなくなりました。 やむなく購入。 長女の放射線技師の専門学校から届く鬼のような課題。 もうすぐ入学式だから、終わりの回がきてホッとしたのも束の間。 入学に...
2025/03/30 10:14
山梨都留市観光2
こちらの落合水路橋、1907年に東京の発電所へ発電用水を送るために建設された物らしいです。1997年に国の登録有形文化財に指定されたそう。 駐車場が見当たらなかったので近くで見れなかったのが残念。 景勝地としてガイドに載っていたのが、田原の滝。 向かう途中にあった神社。有名...
2025/03/30 07:08
山梨都留市観光1
まずは1番の目的の道の駅つるへ。ゴルフ場からすぐ近くにありました。 店内に入るとすぐにメダカちゃん達がお出迎え。 可愛いから買いたいけど、長旅なのでやめました。ホームセンターで買った水草がアメーバみたいなのが付いていて、メダカいなくなってしまったんですよね…ちょっとトラウマ...
2025/03/30 07:07
初塩パン
今日の朝食はパン。 いつもならバター、ジャム、シュガートーストなんてお決まりの甘め系。 次女の親友Mちゃんのおばあちゃんは隠れ家カフェをされているくらいお料理上手。 お泊りに行くと朝のパンは塩だという。そこで今日はやってみた初の塩パン。 バターを塗った後に塩を振るだけなので...
2025/03/30 05:38
慣れは大事
病児のバイト先で、長く体調不良でお休みになっていたMさんか復帰。 お花の形が可愛いクッキー頂きました。 桜も咲き始めました。 庭の花がプランターいっぱいで、こんなびっしり育つなんて嬉しいけど、株分けすべきなのか…。 チューリップもつぼみ発見。 これから咲くのね、暖かいからす...
2025/03/27 19:22
お付き合い
行きつけのラーメン屋さんに行ってきました。 飲まないからどうぞーなんてビールを差し入れして帰ろうとしたら、バレンタインのお返しと言われてくまモンのお菓子をくださいました。 あげたのはコンビニチョコだったと思うので、これぞ倍返し😅 御免なさいー💦でも有難う〜、いただきまー...
2025/03/27 19:05
裏庭を快適に
コーナンに行く機会があり、店内でイライラ解消の裏庭改造グッズを探してみました。 コーヒーを置く場所にどうかなと思ったけど、安定してないかな。平らな机がやっぱいいかなー。 外にコンセントあると便利ですが、今は室内用の延長コードを繋げていて、ふと安全性が気になりました。 最近、...
2025/03/26 17:49
イライラの原因
洗面所にある無数のいろんなもの。ものが多いのは大体、旦那と長女。似たもの親子。 使い切ってから買って欲しいのに、使いかけては新しいものを買うからどんどん増える。 それでも少しずつ使ってるならまだしも形跡なし。 旦那に捨てれるもの無いかなと言うと、出して来たのがこの量。 開封...
2025/03/26 10:57
子沢山
ファミリーマートの無料クーポン、ビールをいただきました。 新商品でしょうから、また誰かにあげようと思います。 今日は長女が高校で仲良くしてくれたお友達Mちゃんが泊まりにくる日。 またお菓子を持って来てくれました。気を遣わせちゃってごめんね。 夜は卒業のお祝いで一緒に焼肉に。...
2025/03/22 22:44
涙の卒業式
次女の卒業式は前夜から雪が降り続き、朝には止むと言われていた天気予報も、あっさり裏切られめっちゃ降ってます。着物で来てる方も居ましたが、大変だったと思います。 私はスーツにスニーカー姿という、変な格好だけど・・・もういいやと開き直って行きました。 式は粛々と進んでいき、最後...
2025/03/20 15:30
自転車カゴ変更
先日注文した自転車のカゴ、発注が多すぎて間に合わず、G.Wより過ぎるかもしれないとの連絡がありました。入学に間に合わせたいと思っていたので、すぐに付けられる物に変更することに。 私がありあわせのカゴを結束バンドでつけた上、あちこち変形していて錆びまくったカゴ・・・💦新しい...
2025/03/19 11:59
別れと門出
職場でずっと一緒に委員会でもお世話になっていた皮膚科のY医師がお辞めになることに。 ずっと褥瘡回診立ち上げから一緒に頑張って来たこともあって、私は泣きそうな気持ちです。委員会からの餞別として、バスソルトやメッセージを書いた色紙、花をお渡ししました。花は私が購入したのですが、...
2025/03/18 09:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、のんびりLIFEさんをフォローしませんか?