ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お仕事実績
主に広告漫画での制作実績を載せています。クスッと笑えるコミカルな表現が得意です。ご依頼は お問い合わせ からお願いいたします。 ■社会福祉法人東京児童協会さま 社内制度紹介漫画 (2021年) ■アザ
2024/12/19 14:48
かめの恩返し
あらすじ 意識高い系の大学生・浦島直也はオンラインサロンで高額商品を購入し転売しようとするも失敗。失意の中、亀を助けると恩返しに訪ねて来た。美しい女性・ミドリと付き合いたい浦島だったがミドリは亀になる
2023/09/11 16:49
ゲオ宅配レンタルの評判は?メリット・デメリットレポ
見たい作品がVOD(動画配信サービス(ネットフリックス・アマゾンプライム))に無かったのでゲオ宅配レンタルサービスを使ってみたメリット・デメリットをレポートします♪ ゲオ宅配レンタルで借りられるものは
2023/08/26 15:17
颯音ソプラニスタ
あらすじ 声にコンプレックスのある主人公・颯音(ハヤト)は高校に入学後、同級生にからかわれて教室に行けず保健室登校をする日々を送っていた。そんなある日、校庭で歌っている人達を見つける。声だけで歌いあげ
2023/06/02 14:06
ナンバーナインさんで電子書籍を出してみた感想レポ
今回はナンバーナインさんで自分の作品を電子書籍で出したのでその感想まとめてみました 良かったところ その1 個人では出せない配信先に出せる kindleや楽天Koboなどで個人の電子書籍を出せますが、
2023/06/02 13:48
音声認識アシスタント「アイリス」の感想レビュー【PR】
野田尚花今回はQbellさんから発売されている音声認識でペイントソフトが操作できる「アイリス」を提供いただいたので体験レビューします♪メリットもデメリットもそのまま伝えてくださいとのことで受けました♪
2021/08/02 15:32
イラストを入れたアイキャッチの制作過程まとめ
今回、あんじゅ先生のブログのアイキャッチを制作しました♪最終案になるまでの過程をまとめてみたので参考にしてみてください。 タイトルから構図を考える 【頻出】よく使う漫画の用語16選を徹底解説!効率よく
2021/03/29 17:06
【初心者向け】LiveHome3Dで二階と屋根を作る編
今回は二階建ての家と屋根編です~♪ 二階部分を作る まず一階部分を作ります。 図面の最初の作り方はこちらを参考にして下さい。 図面作成画面の右側にあるツールバーの「現在階の上に階を追加」をクリックしま
2021/02/05 19:12
【初心者向け】LiveHome3Dの使い方・3D書き出し→クリスタで読込み編
【!注意!】3Dの書出しができるのはPro版のみになります! では3D書き出し編をやっていきます~♪ まず3Dで見てみよう すぐに書き出し!する前にいったん3Dでどうなっているか確認してみましょう。
2021/01/14 20:09
【初心者向け】LiveHome3Dの使い方・図面編
野田尚花LiveHome3Dというインテリアデザインソフトの使い方をまとめました♪ LiveHome3Dって? ホームデザインアプリでオリジナルの家や部屋のデザインが出来ます。図面から3Dに書き出すこ
2021/01/13 14:51
【無料配布】在宅ワーク時のドアプレートを作ったので配布します♪
野田尚花在宅ワークしている時に家族が会議中に入ってこない様にドアプレートがあると便利かなぁ~。という事で作ってみました! テンプレートはコチラ↓ 「⚠会議中!テンプレート」↓ 97edd
2021/01/10 15:24
女性イラストメイキング最終~髪・ハイライト・背景編~
髪の毛のベースを塗る新規レイヤー作成、モードは通常カラーコードは8F7B72 新規レイヤー作成、モードは乗算作る不透明度は100髪のベースレイヤーにクリッピングするカラーはベースと同じ立体感を意識しな
2020/12/20 16:24
女性イラストメイキング②~肌と唇編~
新規レイヤー作成、モードは通常で作る唇の形に塗っていくカラーコードはBE654E 新規レイヤー作成、モードは通常で作る服の影部分を塗るカラーコードはCCBCB6 アイシャドウを塗る新規レイヤー作成、モ
2020/12/20 16:21
女性イラストメイキング①~肌編~
野田尚花以前描いた女性イラストのメイキングをまとめました 私の使ってるソフトは「CLIIP STUDIO」です。 影の形から塗りますカラーコードはDEC9B4 新規レイヤー作成、モードは通常を作る明る
自己紹介漫画
野田尚花2020年はコロナで環境が変わった人も多いですよね。私もそのうちのひとりです。そんな私の一年を振り返る形で自己紹介漫画を描いてみました。 野田尚花閲覧ありがとうございました!ブログを作ったり、
2020/12/06 22:05
【無料プレゼント有】minne(ミンネ)・SUZURI(スズリ)でグッズを作りました
野田尚花今回自分のイラストを使ってグッズ販売をしてみました 使用したイラストはこちら▼ 元々猫が好きだったのでクリスマスリースと組み合わせて描きました♪ minne(ミンネ)で販売しているグッズ ミン
2020/12/01 14:38
エルゴトロンとサンワダイレクトのモニターアームを買って快適になったレビュー
野田尚花新しい液タブを買って今までの環境だと二つの画面が見にくくなったのでPCアームを買ってみました。 モニターアームはこんな人にオススメ 机の上をスッキリさせたい人複数のモニターを使っている人大きい
2020/11/09 17:54
Amazonの置き配で誤配された話・最終話
再配達してもらえることになりましたが、購入した商品名の確認がありました。今回は普通の本でしたが、恥ずかしいタイトルの本だったと思うと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル(↑のBL本は架空
2020/11/05 11:52
Amazonの置き配で誤配された話2
なんとかコールセンターに繋がりました!果たして注文した商品はどうなるのか…。 続きを読む ランキングに参加してます♪▼クリックで応援していただけたら嬉しいです♪
2020/11/05 11:51
Amazonの置き配で誤配された話1
なんと電話受付サービスは終了してました(;'∀') 続きを読む ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/11/05 11:50
デジタルで絵を描く時のキーボードの配置は?私の方法はこれです
野田尚花デジタルで絵を描く時キーボードの置き場に困ってたので色々試してみました 一番多い?キーボードななめ置き 野田尚花絵を描く時にショートカット利用するにもボタンが押しにくいし、レイヤーの名前入力す
2020/10/17 21:30
Razer Tartarus V2(Pro)をクリップスタジオで使う時のショートカットキーの設定方法まとめ
野田尚花念願の左手デバイスを買ってみたものの設定ってどうしたいいの?という方にむけてまとめてみました。 まずは接続しよう! Razerの左手デバイスは有線接続の為PCに繋げる必要があります。USB接続
2020/10/16 18:02
デジタル絵描きには必須!?左手デバイスRazer Tartarus V2を買ってみた感想
野田尚花今までクリップスタジオのタブメイトを使っていたんですが、Bluetoothが頻繁に切れてしまいストレスだったので有線の左手デバイスを探してみました! こんな人にRazerはオススメ! 作業時間
2020/10/15 17:52
宮下草薙4コマ漫画 1
ランキングに参加してます♪▼クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/10/12 18:53
予算10万円で21インチ以上の液タブを3メーカー比較してみた。
野田尚花今までコンパクトな液タブ使ってたけど、そろそろ大きめな液タブが欲しい!ということで比較してみました。 比較したのはこの3メーカーの液タブです XP-Pen Artist24 ProHUION
2020/10/11 13:16
簡単にリアルに見える木目イラストの描き方
野田尚花背景イラスト描いてて、あれ?いつもよりリアルに見える!と思ったのでまとめてみました。私はクリップスタジオで描いています。 木目の描き方 1.ベースの色を塗る バケツツールでベタ塗でOKです。色
2020/10/03 10:21
グリザイユ画法で描いてみた
初めてデジタルでグリザイユ画法で描いてみたので簡単にまとめてみました YouTubeディープブリザードさんの「初心者でもわかる!グリザイユ画法」を参考にして描いてみました!まずはグレーで描いて▼ 次に
2020/09/26 20:49
nosh(ナッシュ)を利用してみた感想・口コミ
ナッシュとは? nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質のおかずが冷凍になっているお弁当です。カロリーも抑えめなので在宅太りしてる方にピッタリ!栄養バランスも管理栄養士さん
2020/09/25 14:21
低身長(152㎝)の私が予算10万円でオフィスチェアの購入比較してみた
野田尚花在宅で仕事をする事が多くなったのでちゃんとした椅子を、と考え予算10万円で探してみました。 候補に挙がった椅子 椅子の名前 金額 エルゴヒューマン プロ オフィスチェア ¥98,780(Ama
2020/09/22 14:33
オカムラ・シルフィーはどこで購入する?比較してみました。
野田尚花いざ買おうと決めたけどどこで買うのがいいんだろう??というわけで比較してみました。 オカムラ・シルフィーが買える場所は? オカムラの公式HPで記載されていた購入サイトは以下です 正規ECパート
2020/09/22 14:32
80年代イラスト風で描いてみた
レモンを擬人化したイラストです。80年代イラスト風に描いてみました。
2020/09/15 17:37
0円でニキビが改善した話
薬やサプリを飲んでも治らなかったニキビがある事をして改善しました。
2020/09/09 13:39
イエスマン ストーリーライン
映画YESMAN(イエスマン)のストーリラインを考察しました
2020/09/06 19:02
クレームを受けるコンビニ店員に起こったちょっといい事
コンビニ店員 ちょっといい話 袋有料化
2020/09/05 11:20
ストーリーラインとは
ストリーラインとは ストーリーの大まかな構成を理解する為に出来事を書き出したものです。 ストーリーの構成としては起承転結、序破急などがあります。 これらについては文章で書きだしていきますがストーリーラ
2020/09/03 18:14
ネームタンク受講レポ漫画 後編
2017年9月に前のブログに投稿した記事です。 ネームに行き詰まっている方はぜひ! ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/03 15:37
ネームに困ってる人にオススメ!ネームタンク受講レポ漫画 前編
後編に続きます ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/03 14:33
雑談力が皆無だった私2
3に続きます ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/03 00:03
雑談力が皆無だった私6(最終話)
閲覧ありがとうございました! この記事は2017年4月頃に前のブログに載せていたものです ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/03 00:01
雑談力が皆無だった私5
6に続きます ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/03 00:00
雑談力が皆無だった私4
5に続きます ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/02 23:58
雑談力が皆無だった私3
4に続きます ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/02 23:57
雑談力が皆無だった私1
このころは本当に会話が苦手でした。いつも議論のような感じで話してしまってました(;'∀') 2に続きます ランキングに参加してます♪▼ クリックで応援していただけたら嬉しいです♪ にほんブログ村
2020/09/02 18:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、野田尚花さんをフォローしませんか?