ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
馬形の武家屋敷
「松前漫画風土記」、連休最終日は馬形(まがと)、現在の豊岡地区にあったという」武家屋敷」をスケッチしました。上が下・中級藩士の家、下の画像は上級藩士の屋敷のイ…
2020/05/07 07:37
芝居小屋「神明劇場」のスケッチ
今回は、かつて城下にあった建物の話です。芝居小屋「神明劇場」松前城の北東、神明地区にある公民館の更に北側。沢の近くに神明劇場という芝居小屋があ理ました。旅一座…
2020/05/05 22:00
建物パーツを描きたい
今日は、なかなかハードルが高くて出来なかった、昔の松前の建物…をこの期間で増やしたくて描いていました。商家の輪郭を生かして花街を。色と屋根の形でそのように見え…
2020/05/04 14:58
(23)小さな異世界
静寂の城下町…今は特にそうだと思いますが、磯辺の風景を思い出しながら描きました・テトラボット付近で遊んた記憶があるのですが、結構危ないのでおすすめできませんね…
2020/05/03 23:58
北海道から山形県が見えるかも?
地理ソフト「スーパー地形」で松前町沖の渡島大島からの眺望をシミュレーションしたら、山形県の「七高山(しちこうさん)」が見えました。秋田県の「本山」もびっくりで…
2020/05/01 13:28
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、opalfishさんをフォローしませんか?