ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
怠けてる場合じゃない
英語が不得意な母親の奮闘記勉強に関して末娘を叱る事はほぼ無いのだけれど、、つい先日、末娘に小規模雷を落としました別に怒っている訳ではないけれど、ここで杭を…
2020/01/31 10:50
カタカナで言って
英語が不得意な母親の奮闘記高校受験が真っ只中。学校でも、その日に受験に関係の無い子達は自習して過ごす事も多くなりました。先日の自習の時には友達がリスニング…
2020/01/27 09:42
エッセイ
英語が不得意な母親の奮闘記音楽の授業で「外国人に日本の文化を紹介する文章を書く」という授業がありました。文楽、能、歌舞伎、お題はこの中から選んでエッセイを…
2020/01/20 10:45
ボーディングを勧める理由
英語が不得意な母親の奮闘記末娘を単身留学させた3年前は、まだ単身で留学して来る子どもは少なかったけれど、最近では新学期の度に単身留学生が入学していました。…
2020/01/15 21:59
授業で感じたこと
英語が不得意な母親の奮闘記公立中学へ編入してのこと、、、 今日さぁ〜初めて受ける教科の先生から「簡単な日本語なら理解できる? 言ってる事は通じてる?」って…
2020/01/14 11:34
丁寧な日本の教育
英語が不得意な母親の奮闘記日本の教科書を久しぶりに見ました。中学3年生用の教科書とは思えない大きさでびっくりしたのですが、中を見て更に驚きました。数学をパ…
2020/01/07 10:57
インターナショナルからの進路
英語が不得意な母親の奮闘記合格発表の数日後に末娘は公立中学校へと編入しました。12月の半ば中学にとっても3年生にとっても忙しい時期です。そんな中での編入で…
2020/01/06 11:40
国境なき友情
英語が不得意な母親の奮闘記🎍明けましておめでとうございます🎍本年も宜しくお願い致します。末娘の合格に際してお祝いのメッセージを送っても下さった方々あり…
2020/01/03 15:02
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、dakara-eigoさんをフォローしませんか?