ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海鮮問屋 柿の匠 地元人気店 和食◎
地元人気店海鮮問屋 柿の匠富山県高岡市大野156高岡駅より徒歩20分 2025.04.21高校の同級会二日目の昼食です 今回はツアーなので致し方ありませんが、…
2025/06/30 20:00
ホタルイカミュージアム ホタルイカの神秘体験 博物館!
不思議な光に誘われてほたるいかミュージアム富山県滑川市中川原410滑川I.C.から車で約10分滑川駅から徒歩約8分 2025.04.21高校の同級会で訪れる。…
2025/06/29 20:00
金太郎温泉 光風閣 湯上りポカポカの温泉 温泉◎
チューリップ観光地金太郎温泉 光風閣富山県魚津市天神野新6000北陸新幹線・黒部宇奈月温泉駅より送迎車で約10魚津駅より送迎車で約10分北陸自動車道魚津ICよ…
2025/06/28 20:00
チューリップ四季彩館 彩りガーデン 花!
彩りガーデン左 白天使;花びらの先がとがったユリ咲きとしては数少ない白右 夢の花;ユリ咲きには珍しい濃い赤紫色で、希少価値が高い 中央 恋茜➡濃赤色に明黄色の…
2025/06/27 20:00
チューリップ四季彩館 世界で唯一、チューリップが一年中咲く 花!
世界中で愛されている花花言葉:「愛の告白」「美しい瞳」 私は、ポツンと咲く白いユリが大好きだったんです(若い時)花言葉;「純潔」「無垢」聖母マリアのシンボル白…
2025/06/26 20:00
花を観ること 2025夏 自宅編 花と野菜と前栽と
とにかく美しい景色が大好きなんです花の種類にこだわりはありません 玄関周辺を花だらけにしたい。 2025.06.09昨年は、近隣全域で梅が実らなかったり、玉ね…
2025/06/25 20:00
大谷翔平さん デッドボール攻めのパドレス 私の想い 余計な一言
デッドボール合戦私は、小学校・中学校・社会人で野球を楽しんだ。そして、子供も小学校・中学校と野球を楽しんだ。 野球は楽しかったのですが、野球ほどビシバシと人間…
2025/06/24 20:00
帰ってきたツバメ 2025 感動 人生経験
ツバメが帰ってきた2025.06.22久しぶりにツバメが帰ってきました。このパソコンをやっている目の前がツバメの巣なんです。だから、毎日ツバメ劇場を観察できる…
2025/06/23 20:00
愛東マーガレットステーション 最後のいちごを食らう 道の駅◎◎◎
いちご販売最終段階 愛東マーガレットステーション (リンク)滋賀県東近江市妹町184-1名神高速八日市インターより約4.5km(約7分) 2025.06.1…
2025/06/22 20:00
和食麺処サガミ 手羽先が美味い ファミレス 和食滋賀◎
名古屋名物の手羽先は美味しかった蕎麦は普通でしたそばを中心とした和食処です。ゆったりお座敷席で楽しめる。 ですが、グルメ女子会はチェーン店を嫌う和食を嫌う私の…
2025/06/21 20:00
南条SA下り なんてったって恐竜 北陸自動車道SA
本物の恐竜に遭遇南条SA下り福井県南条郡南越前町上野78−8北陸自動車道のSA お奨めは、福井県立恐竜博物館 神秘的な、白山平泉寺 ホテルもバッチリ、ホテルハ…
2025/06/20 20:00
豊国神社 太閤さんが神様になってはいけない 大阪神社◎
出世・開運のご利益豊国神社(ホウコクジンジャ)大阪府大阪市中央区大阪城2−1開業;1880年主祭神: 豊臣秀吉公; 豊臣秀頼公; 豊臣秀長卿創建; 187…
2025/06/19 17:00
大阪城 大人気のエレベーターで天守閣へ 城◎◎
それでも秀吉ファンですか?さて、天守閣に登るのですが、案内人の方が、エレベーターが混んでいるので、歩いて登らせようと、あの手この手の楽しいパフォーマンスにほっ…
2025/06/18 18:00
大阪城 驚嘆の巨石 城◎◎
豊臣秀吉の真実大阪城、姫路城、名古屋城、熊本城の内、どれが好きかと言われたら即座に熊本城と答える理由は簡単で、地元の皆さんに愛されているからです」 大阪城大阪…
2025/06/17 19:00
天満橋公園 2025ソメイヨシノが満開だ! 桜◎◎
ソメイヨシノが満開天満橋公園大阪府大阪市北区天満1丁目5 2025.04.09大阪造幣局の桜の通り抜けを見に行くために、入口を目指して造幣局の周辺をふらりふら…
2025/06/16 20:00
大阪造幣局通り抜け2025⑤ 凄すぎる桜の種類 桜!!!
ソメイヨシノはあったっけ日吉桜(ヒヨシザクラ)淡紅色滋賀県坂本の日吉神社境内にある赤茶芽の山桜。 九重(ココノエ)淡紅色大島桜系の里桜で、内側も外側も花びら…
2025/06/15 20:00
大阪造幣局通り抜け2025④ 凄すぎる桜の種類 桜!!!
日本の美ここにあり桜の多くは中国から来たとされるが、中国で有名な桜の名所は、あのコロナで有名になった武漢だそうです。武漢を象徴するものの一つが、実は桜でした。…
2025/06/14 20:00
大阪造幣局通り抜け2025③ 凄すぎる桜の種類 桜!!!
凄すぎる桜の種類の多さこんなに桜の種類が多いのには驚きとともに、頭の中がこんがらがってきたもしも、私の前栽に桜を植えるなら、赤系統にしたい。ソメイヨシノは、あ…
2025/06/13 20:00
大阪造幣局通り抜け2025② 凄すぎる桜の種類 桜!!!
大勢の人達を満足させている家族連れやカップル、友達グループ&インバウンド客など、老若男女様々な人が訪れていた。 花笠(ハナガサ) 紅色北海道松前町で、「福禄…
2025/06/12 20:00
大阪造幣局通り抜け2025① 凄すぎる桜の種類 桜!!!
あまりの種類の多さにびっくり仰天大阪造幣局通り抜け大阪府大阪市北区天満1丁目1−79 ナビで調べると、大阪駅から36号地下鉄門真南と表示されているので、てっき…
2025/06/11 20:00
水口スポーツの森・にごり池自然公園 滋賀桜巡り 桜!
さくら 満開 こころウキウキ2025.04.07満開の桜を求めて、水口・湖南周辺をウロウロしました。本日、若干満開よりも早かったようです。 でも、湖南イオンタ…
2025/06/10 20:00
土山SA 近江ちゃんぽんがお奨めです SA!
上下線が集約されている所在地;滋賀県甲賀市土山町南土山新名神高速道路上にあるサービスエリアです。下り線から入るのは、初めてです裏口から入った感じで、感が狂って…
2025/06/09 20:00
永源寺温泉八風の湯 大人気の温泉です 滋賀温泉!!
岩盤浴の料金が入館料に含まれる永源寺温泉八風の湯(ハップウノユ)滋賀県東近江市永源寺高野町352名神八日市ICより 約12分国道421を利用しての三重県越え…
2025/06/08 20:00
薬師山岩屋不動尊/岩屋古墳 地元の信仰厚し 滋賀寺社!
災難から身を守ってくれる苦しみから救われる 薬師山岩屋不動尊/岩屋古墳滋賀県竜王町薬師:三井アウトレットパーク滋賀竜王(リンク)から徒歩15分竜王いちご農園…
2025/06/07 20:00
三松 惣菜が大人気なんです! 食堂!
創業明治20年の町の惣菜屋さん 三松滋賀県近江八幡市永原町中11駐車場は、近くに3台とめられるが、たねやさん(リンク)周辺の駐車場に停めて、散策&食事&買い物…
2025/06/06 20:00
空乃珈琲水口 女性に大人気のお店です!!! カフェ◎◎◎
憩いの場語らいの場空乃珈琲水口滋賀県甲賀市水口町水口5944コメリパワー水口店の西隣にあります。 草津市で大人気の「空乃珈琲」(リンク)が、甲賀市水口に2号店…
2025/06/05 20:00
初雪食堂 昭和を感じる食堂 食堂!!!
八幡掘り周辺観光大人気庶民のお店としては、今迄行った中でNO.1どこで調べたのだろう記念写真だけを撮って帰られました 初雪食堂滋賀県近江八幡市仲屋町元7クラブ…
2025/06/04 20:00
元祖博多だるま 博多駅で一番人気の博多ラーメン店 ラーメン◎◎◎
濃厚なとんこつラーメン博多ラーメンとの遭遇はかなり古い。昭和52年に博多ラーメンという名称が使われ出したらしいんですが、その数年後に博多ラーメンに遭遇している…
2025/06/03 20:00
ゴーイングナッツ 量売ナッツ&ドライフルーツの専門店 ナッツ◎◎◎
市販のナッツと味が違ううまさが違う 滋賀県近江八幡市仲屋町中21 内 近江八幡まちや倶楽部 Going Nuts!は近江八幡仲屋町のまちや俱楽部内にある古き良…
2025/06/02 20:00
令和の米高騰 助けるのは米ではなくて、麦やトウモロコシ 日本の未来
米高騰の犯人は誰だここ30年の間、わが国のコメの価格は基本的には下落してきた。それは、消費が減っているから、当然の話しです。それがなぜ今、コメの価格高騰が続い…
2025/06/01 20:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともサンタさんをフォローしませんか?