ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
永源寺 2024年11月29日 紅葉見頃です! 紅葉◎◎◎
紅葉が見頃 紅葉と言えば京都を思い浮かべるのですが、永源寺もなかなかのもんです 国道 421号に石榑トンネルが開通したことにより、三重県からの観光客が増えたも…
2024/11/30 20:00
東光寺 紅葉の超々穴場 2024年11月28日 紅葉!!!
東光寺の現在イチョウと紅葉のコラボ3日遅すぎた 滋賀県東近江市平尾町718細くて急な坂道を登る必要があります◆町内のド真中をまっすぐ登るととんでもなく細いんで…
2024/11/29 20:00
瓦屋禅寺 紅葉超穴場ほぼ誰もいない 紅葉!!
紅葉の超穴場です紅葉の季節でもほぼ誰もいません独り占めです 滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436 名神八日市IC → 延命林道 → 瓦屋禅寺(2.5km、約20分…
2024/11/28 20:11
屋久島観光センター 屋久島最大のお土産市場 食堂
お土産買いまくり屋久島最大のお土産市場 やっぱりお土産は、旅の最後に買うのが一番です 今、前栽に貝殻が必要なんですが、買ったものではなくて拾った貝を飾ろうと考…
2024/11/27 20:00
大川の滝 パワースポット 滝!!
見ているだけで勇気がもらえる最強のパワースポット 大川の滝(オオコ)鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生・安房から時計回りに約49分・宮之浦から約75分バスの駐車場は…
2024/11/26 20:00
西部林道 世界遺産地域を車道が通っている 山
日本有数の規模を誇る照葉樹林照葉樹林とは、冬でも落葉しない広葉樹海岸部から山頂部まで人の手が加わっていない森林が続いています。 鹿児島県熊毛郡屋久島町永田 2…
2024/11/25 20:00
千尋の滝 一枚岩の大パノラマ 滝◎
一枚岩の大パノラマ 千尋の滝(せんぴろのたき)は、巨大な花崗岩の一枚岩とそのV字谷を大量の水が流れ落ちる落差約60mの滝です。 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生 2…
2024/11/24 20:00
屋久島 田代別館 川の水が異常に綺麗 観光ホテル◎
屋久島料理が食べられるんです 宮之浦川のほとりに静かにたたずむ旅館。 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2330-1アクセス;屋久島空港より車で約15分宮之浦港か…
2024/11/23 20:00
ほりかふぇ 近江牛が美味い 食堂!!
近江牛が美味い抜群の雰囲気や 滋賀県近江八幡市多賀町743八幡掘りの雰囲気抜群の場所にある。 駐車場は道が細くてわかりづらくて、駐車できる台数も少ない。たねや…
2024/11/21 20:00
ラ コリーナ近江八幡 秋 洋菓子◎◎◎◎◎
平日なのに大混雑 ラコリーナの人気が治まるどころか、ますます人が増えているような気がする。しかも、遠方の方だとコストコや三井アウトッレットとの抱き合わせで来ら…
2024/11/20 20:00
オールドメディア大敗 (テレビや新聞) 日本の未来
オールドメディア大敗(テレビや新聞) 斎藤元彦前知事の失職に伴う兵庫県知事選挙は、斎藤氏が再選した. それに対して、斎藤陣営はSNSでの話題づくりで選挙を支配…
2024/11/19 20:00
屋久杉自然館 縄文杉枝から長寿ご利益を 博物館◎◎
屋久杉のすべてを知ることができる博物館屋久島の山々は霊山とされていたそこに育つ屋久杉は御神木として崇められていた 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739−343・…
2024/11/18 20:00
ヤクスギランド後編 屋久島を楽ちん観光 自然休養林◎◎
昔の屋久島の痕跡 土埋木江戸時代の用途は、屋根の材料用であったため、割れ易い木を選んだので、利用されなかったものは、林内に放置されたが、屋久杉は樹脂を非常に多…
2024/11/17 20:00
ヤクスギランド前編 屋久島を楽ちん観光 自然休養林◎◎
屋久島らしさを手軽に体感できる ヤクシマランドに行く道すがらの風景ですそうなんです、本日晴れなんです天気予報では、雨・雨・雨と脅され続けました雨の日であっても…
2024/11/16 20:00
レストラン杉匠 とびっきりのトビウオ料理 レストラン
トビウオの姿揚げ初体験なんです 屋久島町安房650-113安房港の直ぐ近くにありました。 2024.10.23安房港からは、現地のバスガイドさんが案内してくれ…
2024/11/15 20:00
安房港 憧れの屋久島に到着 港
憧れの屋久島に無事到着雨の心配なし 途中種子島に寄港現在は、”鉄砲伝来”よりも”種子島宇宙センター”の方が有名らしいと思いきや、サーフィンの聖地とかサーフィン…
2024/11/14 20:00
鹿児島港 船は高速船にカギル 港
船は高速船にカギルフェリーだと4時間もかかるんです ホテル京セラから鹿児島港行きのバスの運転手は、飛ばすのなんのって でも、イラチの私は飛ばす運転手大好きなん…
2024/11/13 20:00
ホテル京セラ 天下の京セラがホテルを経営 ホテル
旅のお土産ころころ猫ちゃん可愛いにゃん ホテルに到着して、いの一番に買いました団体でホテルに入った時は、エレベーターが混雑するので、お土産を先に見るのが癖にな…
2024/11/12 20:00
霧や櫻や どら焼きが上手い! 土産◎ 霧島市
かるかんのお店です 鹿児島県霧島市国分野口西456-1ホテル京セラの近くです。 ツアーを組んだ担当者ペケポンです。このお店で買っても荷物になるだけなので誰も買…
2024/11/11 20:00
鹿児島神宮 安産成就のご利益あり 神社◎
一見の価値ある天井画 鹿児島県霧島市隼人町内2496・JR日豊線隼人駅より徒歩15分・東九州自動車道 隼人西インターより車で10分主祭神;天津日高彦穂々出見尊…
2024/11/10 20:00
与党の過半数割れ 恐れていた事態が現実化 日本の未来
過半数割れの与党日本の舵取りが一番大事な時期に日本人は過去の過ちを繰り返す道を選んだのです 失われた30年この時と同じ選択をしてしまったのです↓右肩下がりの日…
2024/11/09 20:00
メダカ救出大作戦 小さな愛の物語 愛を選ぶ
メダカが大ピンチなんです 2024.11.03ここは、私んちの畑の前にある農業用排水溝なんです。なので、稲刈りが終わると水は流れなくなります ところが、メダカ…
2024/11/08 20:00
鹿児島空港 ハラハラドキドキの空港 空港◎ 鹿児島県霧島市
揺れたんです雨なんです 2024.10.22鹿児島県霧島市溝辺町麓822 行きも帰りも通路側席でした。観光ツアーの申し込みが遅かったためのような感じがしました…
2024/11/07 20:00
四代目鍵三郎 宮きしめん セントレア空港 きしめん 常滑市
ご当地グルメをよばれますきしめん 名古屋めしの代表格きしめんのの歴史は意外と古く、江戸時代にはすでに食されていたことが複数の書物にも記載されている。大正12年…
2024/11/06 20:00
中部国際空港セントレア 一生に一度は屋久島へ 空港◎◎◎ 常滑市
一生に一度は屋久島へ世界中の人も一度は訪れたいという 屋久島は1993年、日本で初めて世界自然遺産に認定された島。日本の最南端に位置するが、山頂は北海道並みの…
2024/11/05 20:00
湾岸長島パーキングエリア セントレア空港までの休憩場所 PA 桑名市
後部座席シートベルト付着用ゴールド免許がパーに 伊勢湾岸自動車道のPA三重県桑名市長島町松蔭 滋賀からここに到着するのに高速道路の分岐が増えたので、古いカーナ…
2024/11/04 20:00
道の駅あいとうマーガレットステーション 梨 道の駅◎◎◎ 滋賀県東近江市
コスモス園開園 2023.10.27あいとうマーガレットステーションといえば、梨なんですがコスモスも綺麗なんです。摘み取りのお客さんは、パラだけでした たくさ…
2024/11/03 20:00
車折神社 嵐山の最強パワースポット 京都寺社!! 京都市
芸能神社満開の溪仙桜 京都府京都市右京区嵯峨朝日町23地下鉄東西線「三条京阪駅」1番出口より徒歩3分。 御祭神;天宇受売命(あめのうずめのみこと)車折神社の境…
2024/11/02 20:00
壬生寺 新選組の聖地 京都寺社!! 京都市
新選組誠 幕末の志士新選組の駐屯地は京都壬生にあり、壬生寺は、新選組隊士たちの訓練場として使われていた。 壬生寺(ミブデラ) 宗派;律宗寺格;大本山本尊;…
2024/11/01 21:00
淡路島 花 島◎ 兵庫県淡路市
花の島だ!いろんな花があちらこちらで楽しめる春や秋にいくことを超々お奨めしますとにかく美しい 兵庫県淡路市高速バスを利用することとなる 2011.0淡路島は、…
2024/11/01 20:10
淡路ごちそう館御食国 路夢舞台 レストラン◎◎◎ 兵庫県洲本市
今迄食べたバイキング形式レストランの中で、NO.1 ホテルで食事しないで、こちらで食事されることを超お奨めします。 淡路ごちそう館御食国(ミケツクニ)(リンク…
2024/11/01 20:07
日本の治安はどう考えても悪化している 日本の未来
柿盗られた明らかに犯罪が増えている これが盗られていない隣家の柿小さくて鈴なりなので、泥棒は見向きもしない これが盗られた我が家の富有柿バッチリ毎年剪定をして…
2024/11/01 13:19
甲子園 球場◎ 兵庫県西宮市
甲子園と言えば、高校野球2回応援に行きました巨人×阪神戦に2回行きました失礼しました阪神×巨人戦でした。 阪神タイガースファンは、独特である。あまりに個性的で…
2024/11/01 02:11
かばんの館 ショッピングその他 兵庫県豊岡市
観光ツアーには不向きです 2017.10.30兵庫県豊岡市神美台12-1「かばんの館」は、「豊岡かばん」を中心に豊富な品揃えをしている。かばんがほしかった人に…
2024/11/01 02:09
須磨水族館 イルカライブショー 水族館◎◎ 兵庫県神戸市須磨区
イルカライブショーが楽しめる面白かった JR「須磨海浜公園」駅から徒歩5分山陽電鉄「月見山」駅から徒歩10分 会社の団体旅行でのバスツアーによる見学です。なん…
2024/11/01 02:08
淡河PA上り 山陽自動車道のPA 兵庫県神戸市北区
楽ちん休憩 2014 場所;兵庫県神戸市北区淡河町神田山陽自動車道にあるパーキングエリアです。 四国単身赴任中の行き帰りに利用しました。 時間に余裕のある場合…
2024/11/01 02:05
京橋PA 阪神高速道路のPA 兵庫県神戸市中央区
三階建て 滋賀名神~阪神高速経由~淡路島観光に行くルートでのトイレ休憩です。 新名神が開通した現在では、名神高速道路 を進み、中国自動車道、山陽自動車道、神戸…
2024/11/01 02:03
有馬温泉 六甲山 温泉 兵庫県神戸市
日本三古湯室町時代には万里集九が草津温泉や下呂温泉とともに「三名泉」とした。有馬温泉(ありまおんせん)兵庫県神戸市北区有馬町阪神高速7号北神戸線「有馬口」を降…
2024/11/01 02:02
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともサンタさんをフォローしませんか?