ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
惣社神社 藤 花! 滋賀県草津市
三大神社、志那神社、惣社神社志那三郷の藤巡り 惣社神社 (ソウシャ) 滋賀県草津市志那町238御祭神;志那津彦命 志那津姫命配祀神;猿田彦命2024.05.…
2024/05/31 23:00
志那神社 藤 花! 滋賀県草津市
三大神社、志那神社、惣社神社志那三郷の藤巡り 志那神社(シナ)場 所;滋賀県草津市志那中町727御祭神;志那津彦命 志那津姫命 伊吹戸主命創建は不詳で…
2024/05/30 23:00
三大神社 藤 花! 滋賀県草津市
三大神社、志那神社、惣社神社志那三郷の藤巡り 三大神社(サンダイジンジャ)場所;滋賀県草津市志那町309祭神;志那津彦命・志那津姫命・大宅…
2024/05/29 23:00
壱本松ベーカリー パン 滋賀県野洲市
店主のおすすめはハード系パン 2023年12月8日(金)壱本松ベーカリーがOPENした。テレビで紹介されていたので早速行ってみました。孫んちに行く途中にできた…
2024/05/28 23:00
ブーランジェリーコフレ カレーパン パン◎◎◎ 滋賀県野洲市
カレーパン明太子パンどれもこれも美味いんです JR「野洲」駅から徒歩15分どこだどこにあるんだ知らないとチョット迷うでも、殆どが常連さんのようです 2024.…
2024/05/27 23:00
友庭 神が住む前栽 愛を選ぶ ささやかな幸せ
神様は自然の中におられる仏様は心の中におられる 2024.04.30昨年植えた大手まりが満開となりました。 花言葉 華やかな恋 ほんまや こちらも作年植えたど…
2024/05/26 23:00
三井アウトレットパーク竜王 食事 アウトレット 滋賀県蒲生郡竜王町
11前後に到着なら先に食事を 外で食べてから入る方法もあります アウトレットパーク内の食事は大行列となります特に、休日のフードコートは大混雑です 近くのラー…
2024/05/24 23:00
西教寺後編 滋賀桜巡り 桜◎◎ 滋賀県大津市
カラフルなかざぐるまがクルクル回っている 大本坊 馬遊舎 植物や動物を中心に造形や切絵などを作成している。見れば見るほどに面白い馬か牛か龍か 大本坊庭園の枯山…
2024/05/23 23:00
西教寺前編 滋賀桜巡り 桜◎◎ 滋賀県大津市
お寺と琵琶湖と桜のコラボ 琵琶湖の広大な湖の景色と桜が一体となった、美しい景色を見る事が出来るスポットです。 紅葉もいいけど、桜もいいんです 境内には、ソメイ…
2024/05/22 23:00
日吉馬場 滋賀桜巡り 桜◎◎ 滋賀県大津市
見事な桜街道でした 2024.04.10場所;大津市坂本5丁目付近 ソメイヨシノだらけでないところがいいんです 京阪坂本駅から日吉大社入口の鳥居までの日吉馬場…
2024/05/21 23:00
芙蓉園本館 滋賀桜巡り 滋賀和食!!! 滋賀県大津市
桜も紅葉も楽しめる食事も楽しめる5分 場所;滋賀県大津市坂本4-5-17京阪「坂本比叡山口」駅より徒歩約5分名神高速京都東ICから15km10分、 駐車場もあ…
2024/05/20 23:00
光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館 資料館他 滋賀県大津市
源氏物語 恋するもののあはれ展 最近大河ドラマをほとんど見なくなってしまった。だけど、源氏物語はぜひともドラマ化してほしいと念じていたきっと、高視聴率になるだ…
2024/05/19 23:00
石山寺後編 光る君へ 滋賀桜巡り 桜◎ 滋賀県大津市
石山寺桜まいり紫式部展開催中 硅灰石(天然記念物)石山寺と言う寺名はこの硅灰石に由来している。 石にお金がいっぱい張り付けてありました私も神主をしていたので…
2024/05/18 23:00
石山寺前編 光る君へ 滋賀桜巡り 桜◎ 滋賀県大津市
石山寺桜まいり源氏物語誕生の地大津 2024.04.10桜見まいりは4月7日までなんですが、今年の桜は遅いんです。本日まだまだ見頃です早咲き、遅咲きのさまざま…
2024/05/17 23:00
開運そば 滋賀桜巡り 蕎麦◎◎◎ 滋賀県大津市
ざるそば価格比NO.1のお店です殆どが常連客のようだ 場所;滋賀県大津市園城寺町33 アクセス京阪三井寺駅から徒歩10分JR大津京駅から徒歩15分大津市役所前…
2024/05/16 23:00
大津歴史博物館 滋賀桜巡り 博物館 滋賀県大津市
桜も琵琶湖も綺麗なんです 場所;滋賀県大津市御陵町2-2駐車料金;無料 大津京、膳所城、近江八景など大津や近江の歴史と文化を紹介している。歌川広重の近江八景や…
2024/05/15 23:00
圓満院門跡 大津絵美術館 滋賀桜巡り 桜◎ 滋賀県大津市
三井の名庭おしとやかな桜にほれぼれ 三井の名庭宸殿の南側に広がる庭園は、室町時代の相阿弥の作と言われ池泉鑑賞式のお庭。春は山桜、夏は天然記念物のモリアオガエ…
2024/05/14 23:00
三井寺観音堂 見事な床桜でした 滋賀桜巡り 桜◎◎◎ 滋賀県大津市
見事な床桜 この桜、世間ではほとんど知られていないと思います床紅葉が息を飲む美しさなら、床桜は心うきうきの楽しい光景です。 2024.04.三井寺観音堂20…
2024/05/13 23:00
水観寺 滋賀桜巡り 桜◎ 滋賀県大津市
琵琶湖疎水をさかのぼりました三井寺と近い 2024.04.08琵琶湖疎水は、ほぼほぼ満開でした 琵琶湖疎水をさかのぼり、三尾神社の裏側に行くと水観寺が見えたの…
2024/05/12 23:00
三尾神社 滋賀桜巡り 桜◎ 滋賀県大津市
琵琶湖疎水をさかのぼりました三井寺と近い 2024.04.08琵琶湖疎水は、ほぼほぼ満開でした山側の桜も綺麗でした このモコモコとした桜ワクワクしませんか 三…
2024/05/11 06:36
琵琶湖疎水 滋賀桜巡り 桜◎ 滋賀県大津市
三井寺と近い明るい桜です ほぼほぼ満開だと思います琵琶湖疎水に一番近い三井リノパーク浜大津3丁目のパーキングに駐車した。 24H¥500なので近隣の駐車場と同…
2024/05/10 23:00
永源寺桜 滋賀桜巡り 桜!! 滋賀県東近江市
永源寺桜 満開ソメイヨシノの後に咲くのでうれしい 昔、「大本山永源寺」の境内にあったことから名付けられた。花はソメイヨシノよりも例年1週間ほど遅れて咲き4月中…
2024/05/08 23:00
蛇砂川沿い ソメイヨシノ 滋賀桜巡り 桜!! 滋賀県東近江市大森町・上大森町
日本に生まれて 良かったです去年に比べて1週間も遅い 2024.04.8 今年の寒さが異常ではなくて、去年の暖かさが異常だったようです。ここの桜は手入れがされ…
2024/05/07 23:00
東京駅 房総半島旅行 駅◎◎◎ 東京都千代田区
東京駅 日本橋口新幹線乗り場の穴場 東京駅の八重洲側かつ、最も北側にある改札口。新幹線専用の改札、スムーズに新幹線の乗り場まで行ける穴場 デメリット日本橋口か…
2024/05/05 23:00
守谷SA下り 茨城SA◎◎ 茨城県守谷市
人気グルメが目白押し 2024.03.20 房総半島旅行本日は旗日なので結構な賑わいでした 鳥麻 パサール守谷店(TORIASA)鶏肉卸のアサヒブロイラー直営…
2024/05/04 23:00
常盤神社 房総半島旅行 茨城寺社◎ 茨城県水戸市
この紋どころが目にはいらぬか! 常盤神社(トキワジンジャ)主祭神;高譲味道根之命(徳川光圀) 押健男国之御楯命(徳川斉昭)創建; 明治6年…
2024/05/03 23:00
偕楽園 好文亭 房総半島旅行 公園◎ 茨城県水戸市
目指すは好文亭 前回梅が満開の時に訪れたので、前回外からだけしか見なかった好文亭を見るのが今回のお目当てです 一目散に好文亭に向かう少し雨が降っているところが…
2024/05/02 23:00
那珂湊おさかな市場Ⅱ 市場◎◎ 茨城県ひたちなか市
海鮮が美味い・安い このエビが、ごっつう美味いんですわ カニいくら丼も、ごっつう美味いんですわ このお店わかりづらい場所なので、混まないんです こんな感じの入…
2024/05/01 23:00
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともサンタさんをフォローしませんか?