ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
HND - 605
こんな中途半端な写真を載せる人はいないだろうと載せてみました。題して・・・思い浮かばない。787が重なり合ってはいるんですけどね。良く言えば遊び心がある写...
2020/05/25 22:09
HND - 604
数日お休みしましたが、何かあったわけではありません。いつものアレ。サボりです。6月1日から仕事が本格的に再開する見込み?見込みなんです。ハッキリと教えてく...
2020/05/23 10:23
HND - 603
2020/05/19 21:50
HND - 602
最近なんですけどね、夜になるとバイクを吹かしまくる奴が出没するんですよ。一昔前の暴走族みたいに。音からすると複数では無いんですよね。恐らくは一人。早いと2...
2020/05/18 22:01
HND - 601
今日は雨。結構降っています。気が付けば6月も間近。そーすると梅雨ですかね。ジメジメとした梅雨。憂鬱ですね。でも、雨が降れば外に出ることも減るだろうから感染...
2020/05/16 16:05
HND - 600
今日この記事で羽田空港だけで600回目です!!他の空港を入れるともっと沢山。(合計数は数えるのが面倒・・・)途中、長期のサボりがありながらも2016年から...
2020/05/14 12:22
HND - 599
昨日ですね、記事を更新したんですよ。『公開』のボタンも一度しか押していないんですよ。なのにですね、同じ記事が2つもアップされているのですね。不思議ですね。...
2020/05/13 15:24
HND - 598
いやー、大分暑くなってきましたね。弱めに冷房を入れだしています。それにしても緊急事態宣言とは何なんでしょうね?日々の感染者は少なくなってきているとはいえ、...
2020/05/12 09:06
HND - 597
先日以来やってきましたFF7Rですが、昨日無事にクリア出来ました!!15年ぶりぐらいでのテレビゲーム。最初はね、大変でしたよ。操作が。最先端の技術に着いて...
2020/05/10 22:00
HND - 596
昨日ですね、ついに髪を切りました。いやーもうサッパリしましたよ。ホント、スッキリしました!昨日は天気も良かったですね。カメラを持ってお出かけしたい・・・と...
2020/05/09 11:03
HND - 595
今日ですね、床屋に行ったわけなんです。でもね、休みだったのです。入り口にはこう貼ってありました。『5月7日までお休みにさせていただき、8日から営業を再開し...
2020/05/07 21:56
HND - 594
今一番気になることは髪の毛が伸びてきたこと。切りたくて切りたくて仕方ないんですよね。見た目、伸びている訳ではないんですけど。でもね、個人的にはすんごい伸び...
2020/05/05 18:13
HND - 593
個人情報が何処からともなく流れ出ていくこの時代、色々な迷惑メールが日々届きます。今日は『貴方のアメックスが不正利用された形跡があります。至急連絡をください...
2020/05/04 21:36
HND - 592
昨日から5月がスタートです!昨日はほぼ一日中ゲーム三昧でした。こんなにもゲームをやったのは実に久しぶり。お陰で腰が痛くなりました。反省で今日は朝からエアコ...
2020/05/02 11:45
HND - 591
今日で4月も終わりですね。長いようであっという間の4月でした。例年だと新たな年度が始まりどこかウキウキワクワクする季節なんですけどね。そんな感覚は全くしな...
2020/04/30 21:52
HND - 590
3日に一度しか仕事しない生活が一ヶ月も続きますと、曜日感覚が欠如します。今日が祝日、しかもゴールデンウィークの初日ということを先程の国営放送のニュースで知...
2020/04/29 21:26
HND - 589
写真的には昨日の続きです。ここ最近の投稿をですね、見返したのです。内容は別にして間違いをいくつか発見し、修正しました。しっかりと確認して投稿しないとダメで...
2020/04/28 20:17
HND - 587
まずは昨日の答え。右端にルフトハンザの747がいました。定期便ではないらしいです。後から知ったのですが、チャーター便らしいです。今日は出勤の日でした。天気...
2020/04/27 21:40
去年の秋から職場が都内(しかも渋谷)に変わりました。長年東京の神奈川寄り、横浜の郊外と比較的のんびりしていたところで働いていた私。もう何から何までが違い過...
2020/04/26 13:08
HND - 586
先に言い訳をします。昨日も更新する気はありました。が、昨日は3日に一度の出勤の日。事業再開(するわけねーだろ〜)した場合の打ち合わせ(出勤は自分だけ、あと...
2020/04/25 15:22
HND - 585
若かりし頃、FF7(ファイナルファンタジーⅦ)にハマった訳なんですよ。最近はゲームなんざやりゃしません。訂正:最近“ぼくは航空管制官”にハマってます。それ...
2020/04/23 21:59
HND - 584
こんな時期(どんな時期?)だからブログを頑張ってみようかと・・・。なんせ放置することが多いブログなので閲覧数は少ないのですが、先日何故か沢山閲覧していただ...
2020/04/22 23:14
HND - 583
先々週、京浜島に行ってきました。空港に行きたい気分はありましたが、チョット気が引けたので・・・。ヒコーキが沢山お休みをしていました。飛んでいるのは737が...
2020/04/06 13:39
NRT - 56
厦門と書いて何と読むか分かります?私は分かりませんでした。『あもい』だそうです。一つ勉強になりました。残念なのは当分やってこないこと。にほんブログ村
2020/04/03 22:00
NRT - 55
ヒコーキ撮影をしていると外国のヒコーキっていいアクセントになるんですよね。国内線ばかりだと飽きるので・・・。それよりも今はヒコーキを見に行くことも憚られる...
2020/03/31 13:30
NRT - 54
外国のヒコーキ、すっかり見かけなくなりました。イタリア、大変ですね。これ以上酷くならないことを祈ります。我々も一人一人が注意しないとダメですね。にほんブログ村
2020/03/27 22:06
FUK - 3
雨降る福岡に嵐がやってきました。飛んでいるA350初撮影がコレ。初号機ではないというのがミソなんでございます。にほんブログ村
2020/03/09 22:34
FUK - 2
去年の秋に長崎と福岡の空港に行きました。嫌いではないのですが相性の悪い福岡空港。行くとほとんどが雨。もしくはドン曇り。そのようなことが多いのですが、このと...
2020/02/23 22:37
NGS - 1
去年の秋、日帰り九州旅行をやりました。長崎に飛び、その後は鉄路で博多へ。そして福岡から飛んで帰ってきました。初めての長崎空港。青い空が印象的でした。にほん...
2020/02/07 22:45
HND - 582
昨年の秋に職場が横浜から都内、しかも渋谷に変わりました。都下で働いたことがあっても都内は初めて。新規立ち上げで生活のリズムを作ることもままならず、3ヶ月ほ...
2020/02/04 23:04
HND - 581
秋の朝、広々とした空港での沖止め。気持ち良さそうですなぁ。と、去年の秋の写真を出勤前に。では、これから仕事に行って参ります。にほんブログ村
2020/02/02 08:07
HND - 580
放置しすぎました(^^ゞボチボチ再開します。元旦、仕事帰りにコンデジをもって羽田へ。富士山は見ることできませんでした・・・。にほんブログ村
2020/01/18 20:16
NRT - 53
なんとなく撮った写真です。工夫もせずになんとなく撮ったもの。でも、家に帰ってきて見てみたら、これまたなんとなく心に響きました。何処がって?聞かないでくださ...
2019/09/29 21:58
NRT - 52
台風が過ぎ去った後の成田。羽田では見かけないヒコーキが沢山で楽しかったです。と言いつつ、写真はANA・・・。にほんブログ村
2019/09/28 22:35
HND - 579
先日開幕したラグビーのワールドカップ!明日、日本はアイルランドと試合ですね。なんとか勝ってほしいですね。にほんブログ村
2019/09/27 23:13
HND - 578
トラッキーが飛び立とうとしているその向こうではANAが先に飛び立っていました。にほんブログ村
2019/09/26 22:27
HND - 577
大分秋らしくなってきました。でも、私の写真はまだまだ夏の写真・・・。にほんブログ村
2019/09/24 23:20
HND - 576
超久々の2日連続更新!羽田の国際線ターミナル、来年に向けてスポット増設中です。道路跨ぐとは何だか斬新。にほんブログ村
2019/09/17 22:14
HND - 575
ジンベエザメとトラッキーの出会い。にほんブログ村
2019/09/16 22:41
HND - 574
少し涼しい1日でした。日中冷房を使わずに済んだのはいつの日以来でしょう?夏ならではの羽田の南風運用。この光景もこれからの季節見れなくなって行くのでしょうね...
2019/09/13 18:56
HND - 573
9月に入りましたね。日の長さ、雲の形など秋の気配を感じさせるものもありますが、暑さ的にはまだまだ夏・・・。そして私の写真もまだまだ夏の写真が続きます・・・...
2019/09/03 21:44
HND - 572
エアドゥ、しかも737ばかり写っている光景。意外にレアです。必ずソラシドさんが絡んできます(笑)8月の終わりはエアドゥで締めます。明日からは9月。最初の写...
2019/08/31 22:14
HND - 571
8月ももうすぐ終わりますね。北海道に行けなかった・・・。秋も行けそうにありません・・・。気分だけでも。にほんブログ村
2019/08/29 19:51
HND - 570
かれこれ3週間ほど前のことですが、ようやく出会うことが出来ました。飛んでいる姿を見ることは出来ませんでしたが、それでも見ることが出来たので満足です。にほん...
2019/08/25 22:39
HND - 569
しまじろうの可愛らしさに工場地帯は似合わないかな?にほんブログ村
2019/08/22 23:30
HND - 568
しまじろう、飛び立ちます。にほんブログ村
2019/08/20 19:49
HND - 567
スタアラも暑さでユラユラ。羽田だけど一見羽田とわからないアングルにしたつもり・・・。にほんブログ村
2019/08/19 22:32
HND - 566
夏の日の午後。暑いので周りにはほとんど人がいなかった・・・。それにしても今回の台風も猛威を振るっていますね。年々その規模が大きくなっている気がします。ほど...
2019/08/15 20:16
HND - 565
どうせなら12球団分のコラボがあれば楽しいのにと思ったり・・・。かわいらしいトラッキー塗装より、猛虎らしいこちらの塗装の方がお気に入りです(笑)にほんブログ村
2019/08/12 22:34
HND - 564
ANAの格納庫の方からB737がやってきました。はい、北海道の翼から装いを変えたJA01ANでした。ANAに復帰でございます。にほんブログ村
2019/08/09 21:24
HND - 563
ヒコーキの世界に戻ってきました(笑)久々の空港は駅より楽しかったです。にほんブログ村
2019/08/07 21:41
撮り鉄復帰!? - 5
番外編のなんちゃって撮り鉄も今回で最後!通過するのぞみを後追いで。駅の通過でものぞみは速いですね。そしてひかりレールスター。初めてその名前を聞いた時には何...
2019/08/05 14:06
撮り鉄復帰!? - 4
で、博多に戻ります。その前に新幹線ホームでも撮り鉄。光線は・・・考えていません。で、やってきたのはJR九州のN700系8000番台(らしい)です。行きも帰...
2019/08/02 22:48
撮り鉄復帰!? - 3
時間があったので人生初の山陽新幹線で新山口まで乗り鉄。そしてタラコ色のキハを見つけました。そして黄色一色に塗られたこちらも・・・。国鉄型が残っているのは何...
2019/07/31 21:46
撮り鉄復帰!? - 2
今度は新幹線のホームへ。ピンク色の500系!!写真のとおりでございます。なんとも可愛らしい・・・。お母さんと娘さんが結構集まっていました。またエヴァ塗装に...
2019/07/27 22:21
撮り鉄復帰!? - 1
チョイと前、人生初出張なんぞいうものがありまして九州は博多に行きました。福岡空港でヒコーキを撮れば良いのですが、何故か撮り鉄!?でも、昔ほどの情熱は沸かず...
2019/07/24 22:41
ITM - 66
今年は梅雨らしい梅雨が続きます。かと思えば、梅雨らしくない豪雨が続く地域もあります。温暖化の影響なんですかね。で、伊丹で撮ったRW14シリーズもこれで終了...
2019/07/21 22:15
HND - 561
ここ最近ANA率が高いな〜と思ってみたり・・・。にほんブログ村
2019/07/19 21:57
このしなり具合、いつ見ても最高です。出来たらもうチョットしなって欲しいかなと思ってみたり。にほんブログ村
2019/07/17 23:07
ITM - 65
こちらからヒコーキが降りてくる姿は新鮮そのもの。おっとっと。傾きながらも着陸です。にほんブログ村
2019/07/16 21:44
HND - 560
夕暮れ時の羽田。787を中心にANAの翼を。こんな天気最近見ていません。なんとも梅雨らしい天気の続く今年の梅雨・・・。にほんブログ村
2019/07/15 23:01
ITM - 64
とりあえず更新。伊丹のRW14で上がるボンQです。にほんブログ村
2019/07/15 00:00
ITM - 63
前回よりは伊丹がわかるアングル?管制塔を入れてみました。大阪の街に向かって一直線!晴れていたらな〜とは思うものの晴れの日にはあまりない運用でした。にほんブログ村
2019/07/10 21:49
ITM - 62
前回の続きなんです。わかる方にはわかってしまうRW14の運用でした。そう簡単にお目にかかることの出来ない運用。なのでラッキー!の一言でした(笑)にほんブログ村
2019/07/07 22:23
ITM - 61
伊丹でこの場所にヒコーキが現れたということは・・・!?にほんブログ村
2019/07/05 22:05
HND - 559
平日だったこともあるけれど、ガラガラだった2タミの展望デッキ。天気はそこまでは良くありませんでしたが、ほのぼのとしたひと時を過ごせました。にほんブログ村
2019/07/04 19:52
HND - 558
G20真っ只中の羽田。海上には巡視船。大阪ほどではありませんが、警戒中の東京。そんな光景を撮ることができました。にほんブログ村
2019/07/02 22:08
HND - 557
最近の写真を振り返ってみると・・・晴れの日の写真が極端に少ない!まあ、梅雨なので快晴自体が少ないから仕方ないんですけどね。ということで雨の日に撮った787...
2019/06/30 22:43
HND - 556
曇り空の中、北の大地に向かって飛び立つ北海道の翼。青空と夏らしい雲があれば・・・と思ってみたり。にほんブログ村
2019/06/29 23:06
OKA - 66
10年前ぐらいに買って放置状態だったコンデジを持ち出しての撮影。一眼では出来ることがコンデジでは半端なく難しいのです。何と言っても一番難しいのはシャッター...
2019/06/28 19:41
HND - 554
より開放的な沖止めです。にほんブログ村
2019/06/26 22:51
OKA - 65
天気が悪い中、瀬長島で果敢にも撮影に挑戦!しかもコンデジ!最大望遠でこんな感じ・・・。これにて沖縄編、一旦終了です。にほんブログ村
2019/06/24 22:32
OKA - 64
那覇ではまだ見ることが出来ます。まだ飛んでいることをスッカリ忘れていました。それだけに嬉しさ倍増。にほんブログ村
2019/06/21 22:15
OKA - 63
もう間もなくこのカラーリングも見納めです・・・。にほんブログ村
2019/06/20 22:46
OKA - 62
イルカちゃん、沖縄にやって参りました。海が似合いますな。にほんブログ村
2019/06/15 20:04
OKA - 61
旅客機と貨物機。羽田以外で貨物機を見たのは初めてだったのでチョット嬉しかったりしちゃったり・・・。にほんブログ村
2019/06/14 21:22
OKA - 60
晴れると少しは南国感が出るでしょうか?いや、まだまだ足りないですね(^_^;)にほんブログ村
2019/06/12 22:13
OKA - 59
ダブルでプッシュバック中。にほんブログ村
2019/06/11 22:02
OKA - 58
東京基準で考えると台湾は沖縄よりチョット遠い感じがしますが、沖縄基準で考えると台湾は東京より近く感じます。当たり前のことではあるのですが、感覚的には不思議...
2019/06/10 21:50
OKA - 57
瀬長島を目掛けてジェットスターが離陸。返す返すも天気が残念・・・。にほんブログ村
2019/06/09 22:24
OKA - 56
青い空と青い海を期待して行ったのですが、ドン曇り。そりゃーそうです。行ったその日に梅雨入りしましたから(涙)にほんブログ村
2019/06/07 22:11
OKA - 55
護衛が沢山いるVIPなジンベエジェット。にほんブログ村
2019/06/05 18:55
HND - 553
エンジンが4つあるぞというのを撮りたかったのですが、なかなかイメージ通りには・・・。A340に比べると747の上りは遅いですね。で、グルっと旋回してスカイ...
2019/06/03 22:03
HND - 552
ミュンヘン行き、5月はA340でしたね。6月からA350になったみたいですけど・・・。国際線から34Rでの離陸を狙いました。建物の陰から突然出てくるのを狙...
2019/06/02 00:10
HND - 551
久々の外国のヒコーキです。エバー航空を見ると何故か台湾に行きたくなります。だからと言って行った試しは無いのですが・・・。にほんブログ村
2019/05/29 22:15
HND - 550
キレイに並んだところを撮りたいと何度かチャレンジしているのですが、なかなか思うようには行きません。これを撮るときはスペマがチョット・・・な存在に(笑)にほ...
2019/05/28 22:36
HND - 549
久しぶりにお会いしたような・・・。暑いだけに北海道に行きたくなります。とは言っても北海道も暑いんだった!!北海道も暑ければどこに行けば良いのでしょう!?に...
2019/05/27 22:21
HND - 548
昨日は結構騒々しかったらしい羽田。そんな羽田よりもこんな感じで普段通りの羽田の方が大好きです。にほんブログ村
2019/05/26 21:32
HND - 547
今日は沖止めで〜す。ラッキーと思うか思わないかはアナタ次第(笑)私的にはラッキーです!にほんブログ村
2019/05/24 20:13
HND - 546
5月のある日の午前中。北海道の翼が羽田空港内で競争をしていました。737が767を抜いたところでございます。最終的には?737が勝ちましたとさ。にほんブログ村
2019/05/23 07:25
HND - 545
初夏の羽田。沖止めでの搭乗中。ピカピカの767。塗装されてすっかりキレイになりました。ちなみに先日まではこんな塗装でした。にほんブログ村
2019/05/22 21:52
HND - 544
チョット前の写真。春の写真ではないかも!?去年の秋のでした・・・。でも、春のジャンルで取り扱います。とは言っても体感上は初夏。忘れ去っていた写真が見つかっ...
2019/05/21 22:53
HND - 543
主役はどれ?にほんブログ村
2019/05/19 21:46
HND - 542
いつ、何度見てもこの光景は良いものだと思います。にほんブログ村
2019/05/18 19:41
HND - 541
待機中のミッキー。何を待っているのかな?正解は、ベトナム航空でした!にほんブログ村
2019/05/15 23:07
HND - 540
ヒコーキの乗る前にヒコーキを撮る。展望デッキと目線が変わるので楽しいのでございます。にほんブログ村
2019/05/14 22:35
HND - 539
往く787、来る777。にほんブログ村
2019/05/11 22:34
HND - 538
ベテランなんですけど新人です。今日も明日も明後日も東京と北海道を行ったり来たりの毎日です。にほんブログ村
2019/05/10 21:43
WKJ - 1
北海道番外編。最果ての空港に行きました。この海の先には・・・。最果ての空港はこじんまりとしてました。空の広さが何だか印象的。上で写っているヒコーキに乗って...
2019/05/09 19:02
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、sora-767-soraさんをフォローしませんか?