ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中2理科化学分野「化学変化の定期テスト予想問題」
中2理科化学分野「化学変化の定期テスト予想問題」です。 化学変化と熱 質量保存の法則 銅の酸化 マグネシウムの燃焼 鉄と硫黄の化合 から構成しています。 化学変化と熱の定期テスト予想問題 化学変化と熱の出入りの関係を調べるため、次の実験1、
2023/11/09 16:39
中3理科「テストに出る電解質と非電解質一覧・練習問題」
中3理科「テストに出る電解質と非電解質一覧」です。 電離とは? イオンとは原子が電気を帯びたものでした。原子とイオンで学習しましたね。原子が+の電気を帯びると陽イオン、-の電気を帯びると陰イオンになります。今日は、どのような物質がどのように
2023/11/02 14:03
中3理科「テストに出る電離式一覧・練習問題」電離のようすを表す式
中学3年理科。イオンと化学変化で基本となる電解質の電離について学習します。 レベル★★☆☆ 重要度★★★★ ポイント:電離のようすを表す式「電離式」をマスター! 授業用まとめプリントは下記リンクからダウンロード! 授業用まとめプリント「電解
2023/11/02 13:12
【中3理科】イオンの移動実験をわかりやすく解説
【中3理科】イオンの移動実験についてわかりやすく解説しています。 イオンの移動実験 水素イオンの移動実験 水素イオンH⁺が酸性を示す正体であることは学習しました。これについては次の有名な実験があります。金属製のクリップにガラス板とうすい硝酸
2023/11/02 12:37
中3理科「テストに出るイオンを表す式(イオン式)一覧・練習問題」
中学3年理科。イオンと化学変化で登場するイオン式を暗記しましょう。 レベル★☆☆☆ 重要度★★★★ ポイント:イオン名とイオン式を書けるようになる! 授業用暗記プリントは下記リンクからダウンロード! 暗記用プリント「イオン式」 イオン式 イ
2023/11/02 12:28
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pikuuさんをフォローしませんか?