ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近の木工作家ライフ
いつもありがとうございます。珍しくふわっとしたタイトルですね~。たまにはいいですよね。ワタクシの性格からか、いつも具体的な内容でポエムっぽいブログはありません…
2021/03/29 18:00
作家デビュー3周年記念 過去作品集⑥
久しぶり企画っ!過去作品特集第六弾です。ここ数日は珍しく現場仕事入っててその準備やら色々やってますはいまずは度々このブログに出てきてるキャットドアこれもご好評…
2021/03/26 22:12
カフェスタイルな扉付き収納 完成編
はいどうも!いつもありがとうございます。ワタクシ普段はナチュラルやアンティークテイストをメインにオーダーがあればカフェスタイルやモノトーンインテリアまで対応し…
2021/03/24 21:41
カフェスタイルな扉付き収納 その②
はい、またまた来ましたよ。DIYのおじさんですよここはまだお兄さんですよーのひと声が欲しい所ですがまあさすがにお兄さんとはいえない歳です。さて、前回からの続き…
2021/03/22 13:09
カフェスタイルな扉突き収納 その①
はいこんにちは!久しぶりに木工らしい記事です。扉付きの収納、つまりキャビネットですね。それのカフェスタイルバージョン製作していきます。第一回目はパネルまでやっ…
2021/03/19 21:49
珍しいオーダー お雛様の台を製作
はーいこんにちは夜来た人はこんばんは今回珍しいオーダーでした。ワタクシも初めてですお雛様達を乗せる台ですね。お客さんの家にはどうやら板のみがあって、その板を支…
2021/03/17 22:28
6年前にやった自作メッキ
はい、こんばんは❗今日はちょっと短いです。フェイスブック開いたらたまに出てくる過去の投稿去年の写真なので6年前にやりました。ワタクシも色々やってますね~やり方…
2021/03/15 23:58
スゴすぎるお店のディスプレイ
はいこんばんは❗今回はちょっと短くこの前食べに行ったカレーの店にあったディスプレイ凄くないですか?めちゃめちゃ凄いですよね!ワタクシも作ろうと思えば作れますが…
2021/03/12 23:05
珍しく現場っ! 見積り兼現調
はい、どうもこんにちはこんばんは今回はいつもと違って現場仕事です。今このホテルは休業中なので誰もいません。その間に工事する訳ですね。現調というのは業界用語で現…
2021/03/10 18:17
雪の造形 と 撮影スタジオ製作続き
いや~この前もの凄い吹雪でした。次の日の朝工房に来てみるとこんな風に面白いですね~風が削ったのか吹雪で積もったのかわかりませんがなかなかの造形です。庭に突如広…
2021/03/09 07:01
ワトコオイルの唯一の弱点 と 最近買ったプロ用塗料
はいどうも~いつもありがとうございます!今回は最近買った塗料木固めエース!木工やる方、特にカトラリーつくる人はご存知かも知れません。スプーンや器に使う塗料です…
2021/03/05 17:34
初コストコサイズ 「トイレットペーパーがティッシュのように使えるケース」
いつもありがとうございます。今回はワタクシが販売している通常ラインナップ作品「片手でスパッと切れるトイレットペーパーがティッシュのように使えるケース」のコスト…
2021/03/03 21:06
木栓ドリル追加 と 撮影スタジオ
またまた始まりました。いつもありがとうございます。右側のインパクトドライバー買ったのはこの前紹介しましたが、今度は埋木錐かいました。矢印のように木栓を大量生産…
2021/03/01 18:03
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Koubou FUTABAさんをフォローしませんか?