ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大阪南港ATCで「パトレイバー」誕生30周年突破記念展!? 突破ってなにさ?
不思議なニュースがあったので、シェアします。『「パトレイバー」誕生30周年突破記念展が大阪で開催 特典付チケットも販売決定』なんかおかしくない?「誕生30周年突破記念展」っていったい何?! 「突破」ですよ「突破」。「30周年記念展」じゃだめ
2019/07/23 01:43
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」(SAOアニメ第4期)のPVキター!
キタキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪来ました!テレビアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」ですが、2019年10月から再開ということで、プロモーションビデオが出来たようです。うおおーー!!
2019/07/23 01:14
新海誠新作「天気の子」が公開! 初日は「君の名は。」を上回る動員。あらすじなどを紹介
新海誠監督の「天気の子」封切り新海誠監督の新作映画「天気の子」がついに公開になりましたね。「君の名は。」からもう3年ですか・・・、。早いなあ。とりあえず、「天気の子」の公式プロモーションビデオを見てみましょう~なんと動画の名前が「映画『天気
2019/07/21 01:16
「ペルソナ5」が舞台化! DMMが2.5次元の「DMM STAGE」設立
京アニ関係者の方に心からお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたします。今日、アニメ界に衝撃が走りましたね。私もまだダメージが抜けておりません。でも、まだ多くのことが判明しておりませんので、この話題には今は触れな
2019/07/19 01:49
宇宙戦艦ヤマト2202の続編って何?「ヤマト3」のリメイクか「永遠に」かそれとも?
今回のテーマは宇宙戦艦ヤマトです。2013年に放送になった宇宙戦艦ヤマト2219と2018年に放送になった宇宙戦艦ヤマト2202は、私にとってはとても面白いアニメでした。これらは大昔にやっていたアニメのリメイク版ということなのですが、設定が
2019/07/18 01:08
「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」開催決定。なんというメンバーだ
えっと、まずは開催告知の動画からご覧ください。・・・・ナニコレ??( ̄□ ̄;;;バンダイナムコエンターテインメントが、「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」というイベントを開催するらしいのですが・・・動画の中の文字を起こします
2019/07/17 00:02
ClariSがミニアルバム「SUMMER TRACKS -夏のうた-」を発売。曲目が面白い
ClariS 『ひらひら ひらら』Music Video (※今回のアルバムと関係ないです私が好きなだけ)ClariSがまたミニアルバムを出すみたいですね~タイトルは「SUMMER TRACKS -夏のうた-」。夏のイメージのカバー集み
2019/07/16 23:24
なんとすみっコぐらしが映画化!「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」のあらすじ
これはびっくりです。San-xがグッズを販売している人気キャラクター「すみっコぐらし」が、なんと劇場版の映画になるようです!は? すみっコぐらしってアニメになってたっけ??いやいや、ゲームにはなっていますが、アニメやマンガなどのメディアミッ
2019/07/15 23:23
アニメ映画「ひるね姫〜知らないワタシの物語〜」感想。歴史に残る壮大な残念映画
みなさんこんばんわ!ブログの引っ越しを行ってから初めての新記事になります。今後ともよろしくお願いします♪さてさて、先日、アニメ映画「ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜」を観ました。Youtubeで見たプロモーションビデオがめちゃくちゃ面白そ
2019/07/14 00:29
漫画「四月は君の嘘」レビュー。ほろ苦いピアノと青春。間違いなく歴史に残る名作。
最近、ピアノを再開したせいもあり、ピアノの漫画「四月は君の嘘」が読みたくなって、全11巻を読み返してみました。見事なまでのヲタクの休日の使い方ですね(笑)一時期ほどではありませんが、私は年間かなりの数の漫画を読みます。そんな私が、この数年の
2019/07/13 01:16
スヌーピーは何人兄妹? 8人兄妹か6人兄妹か。幻の兄妹・モーリーとローバー
作者のチャールズ・M・シェルツさんが2000年にお亡くなりになっても、世界中で変わらず愛されているスヌーピー。上の動画は2015年に公開になった映画「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」の予告ですが、あのスヌーピー
2019/07/13 00:48
ユジャ・ワンさんによるピアノ演奏「熊蜂の飛行」、まさに神業。手の動きがあり得ない
最近、ピアノを少し再開したので、ピアノの動画を見ることが多くなってきました。なんでピアノを再開したかって? もちろん、プリパラの曲を弾くためです(爆)そんな感じで、いろいろなピアノ演奏の動画を見ていたら、あり得ないものを見てしまったので、シ
2019/07/11 01:23
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、月野愛莉さんをフォローしませんか?