ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
事務的な対応に怒りが沸いた
娘の状態はその日がピークだったと言うか、職場に行かなくてもいいと言う思いからか、悪化する事はなかったです。病院で処方された薬のおかげもあるのでしょうが。ただやっぱり、「逃げ出した」と言う思いやその他諸々の思いが頭から離れないようで、病状は一
2022/04/30 08:15
心療内科
昔、私自身も心療内科に通院していた事がありますが、その時は予約しなくても受診出来ました。その時の自分の状態と比べて娘の状態は比にならないと思ったので、出来るだけ腕のいい(?)クチコミのいい(?)病院に行かせたいと思いました。そんなとこばかり
2022/04/29 08:18
娘の病名②
娘は結局、その日から一度も出社することなく退職に至る事になります。娘の会社にしばらく休ませて頂く旨を連絡して、夫が使っていた部屋に娘を寝かせていたのですが、様子を見に行くと泣いていました。そして私の姿に気が付くと抱き着いてきて「死にたかった
2022/04/27 23:34
娘の病名
娘が今年退職しました。専門学校を卒業して念願の仕事に就いて、一時は総合職を目指して地元を離れる決断をしていたのに…娘の夢を壊したのはコロナでした。コロナ禍が会社へも大きく影響したようで、内定していた転勤も見送られ、それどころか専門分野とはま
2022/04/26 23:47
怒涛の一年が過ぎて
「久しぶりの投稿」と投稿したのに、またまた久しぶりになってしまいました。パソコンの調子が悪いのでスマホで投稿しようと思ったら、管理画面の入り方が分からなくなってしまったんです。夫が亡くなってからの老化現象は、自分でも恐ろしいです。夫の一周忌
2022/04/25 00:39
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花鳥さんをフォローしませんか?