ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
盆と正月がやって来た
最近、借金残高を書いていないのですが、何とか頑張って返済しています。毎月末までに振込みをするのですが、時々一日二日ほど遅れる事があります。怒られるかな・・・とドキドキですが、今のところお叱りもないので大丈夫なようです。でもあまり調子に乗らず
2020/06/28 21:58
減るのが嫌
あまりブログには書いていませんが、持病があって月いちで病院に通っています。月いち・・・なんですが、お金が無くて実際は2,3ヵ月に一度が現実です。そのたびに先生には怒られます。でもお金が無いから・・・とは言えません。適当に「仕事が忙して残業で
2020/06/25 21:44
絶妙なタイミングでやって来る
家に帰ってポストを除くと一通の封書が。ひと目見るなり、仕事の疲れが一気にやって来ました。それはN○Kの督促状でした。昨年一年間分、27,360円なり。払いたくないけど払わなくてはならないと思いつつ払っていない…いえ、払えないんですが。でもも
2020/06/24 22:17
定額給付金…順調に減っています
仕事が終わり「今日も晩ごはん作ってくれたのかな♪」と、ちょっと期待して家に帰ったんですが何も出来てませんでした。と言うか、昨日のカレーがまだ余っていたのでした。そして「カレー以外は無理だから期待しないで」と釘を刺されました。ガックリ…料理男
2020/06/23 21:29
家に帰ると晩ごはんが出来ていた
今日からまた一週間が始まります。暑さはそれほどでもなく、湿度が低いせいかカラッとして風も心地良かったです。それでも週始め、心身共に疲れた身体を引きずって帰宅すると、なにやら良い匂いが。「あ〜カレーかぁ。どこの家かな。いいなぁ。ウチもカレーに
2020/06/22 22:03
きっちりやるタイプ
今日は父の日と言う事で、娘がプレゼントを持ってやって来ました。実は娘から連絡があるまで、今日が父の日だって事を知らなかった私。新聞でも取っていればチラシなんかで気が付いたでしょうが。娘は律儀でこう言う事はキッチリするタイプです。ちょっと真面
2020/06/21 21:56
プー太郎
これはもう死語?平成・・・いや令和の時代に使っている人はいないんでしょうかね?(令和と言ってもまだ2年ですがw)夫がプー太郎になって、一ヶ月が過ぎようとしています。一応求職中と言う事で職安には通っているのですが、仕事を見つける気は無さそうで
2020/06/20 23:17
届く家と届かない家
アベノマスクは昨日でほぼ配布が完了したとか。でも職場の同僚の中には、まだ届いてないと言う人が何人かいました。我が家は既に届いていますが、我が家と家が近いのに届いてないのはどうしてなんでしょうね。同僚が言うには盗まれてるのかも…だって。確かに
2020/06/16 21:52
すっかり忘れていた事
今週もまた始まりました。自転車通勤してる私にとってマスクは辛いものがあります。会社に着いた頃には、マスクの中は汗まみれです。息も苦しいし…真夏になれば死ぬかも。でも最近は、自転車に乗っている人でマスクしてない人は案外多いです。今日は特にそう
2020/06/15 21:33
夫の定額給付金ゲット
家の中が洗濯物だらけなので、湿度が異常に高いです。中々乾かなくて取り込めないのに、次の洗濯物も追加されるので、家の中は悲惨な状態になっています。こんな時、乾燥機能付きの洗濯機があればなあ…って思います。見るだけ…と、ネットで調べてみると夫婦
2020/06/13 22:18
経済を回せなくてゴメンなさい
今、職場での話題はもっぱら10万円の使い道。「洗濯機を買い替える」「冷蔵庫を買い替える」この二つが多いのにビックリです。別に壊れた訳ではなく、この機会に買い替えると言います。他にも「ダイソンのコードレス掃除機買う」とか「電動自転車を買う」と
2020/06/09 21:37
やっと10万円が入金されてました
今日も仕事帰りにコンビニに寄って残高確認してみました。20万円!(夫と二人分)入金されていました。久しぶりに見る残高の多さに、ちょっと興奮してしまいました。もしかしたらウチには来ないんじゃないか・・・忘れられているんじゃないか。職場ではもう
2020/06/08 23:34
こんな情勢でも督促状はやって来る
夫が5月で解雇されましたが、最後の給料は振り込まれていました。5月は自宅待機期間中で勤務実績がないのに、正規分の8割ほどでした。休業補償なのか退職金変わりなのか、よく分かりませんが無いと思っていたので本当に助かりました。でもやっぱり2割カッ
2020/06/07 22:06
夫の自己破産申請の現状
3月に自己破産の申請を弁護士さんにお願いしたのですが、今どう言う状況になっているのか・・・ちょっとだけご報告です。時系列で細かくは書けませんが(夫に釘刺された)、現状況だけ。 弁護士さんから渡された「家計収支表」3ヵ月分提出 法テラスよ
2020/06/05 22:25
10万円はまだ来ない
毎日コンビニのATMで残高を照会しているのですが、いまだに入金されていません。申請書を出してもう一週間以上は経ったと思います。銀行のATMが近くに無いので、コンビニに通っていますが、入金された時は銀行に行くつもりなんですが。10万円が入った
2020/06/04 22:34
夫の生活設計
昨日は私が思っているこれからの生活設計を書いてみました。実際は生活設計なんて大層なものでは無く、「夫が年金もらえる事になってちょっと安心」と言う程度のものですが。私の中では失業保険を貰い終わったら、年金をベースに短時間の仕事でも見つけてくれ
2020/06/03 21:53
これからの生活設計
今日は暑い一日でした。でも日陰に入ると爽やかな風が吹いて、そんなに不快な日ではありませんでした。さて、今月から無職になった夫。早速、失業保険の申請に行って来たようです。コロナ自粛解除後と言う事もあって、人は多かったようですが仕方ないですね。
2020/06/02 23:01
解雇
結局夫は5月29日付けで仕事を辞める事になりました。あ・・・正確にはもう辞めていますね。4月末から自宅待機を言い渡されて、結局それから一度も出勤する事は無かったので日付の感覚がちょっとおかしくなっています。解雇です。前々回、ブログを書き終わ
2020/06/01 22:37
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花鳥さんをフォローしませんか?