ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【決定版】釣竿の収納アイデア決定版!自宅でおしゃれに、すっきり片付く方法&おすすめグッズ
増えていく愛用の釣竿たち。「次の釣行まで大切に保管したいけど、収納場所に困る…」「どうせなら格好良く飾りたい!」そんな悩めるアングラーの皆さんへ。今回は、ご自宅のスペースやスタイルに合わせた釣竿の収納アイデアを、「見せる収納」「隠す収納」「...
2025/06/25 21:10
【不朽の名作】メガバス グリフォンはなぜ釣れる?シリーズ全解剖&釣果UP術
「バス釣りを始めたけど、どのクランクベイトを選べばいいかわからない…」 「メガバスのグリフォンってよく聞くけど、実際どうなの?」そんな疑問をお持ちのアングラーにこそ読んでいただきたいのが、この記事です。メガバスの「グリフォン」シリーズは、発...
2025/06/25 20:52
【インプレ】オールドロッド タクティクス タイラントがむっちゃいい!!
moto久しぶりのインプレだぜ久しくインプレ記事を書いていませんでしたが、久々の更新になります。今回購入したのは、エバーグリーン コンバットスティック タクティクス タイラントになります。昔エバーグリーンが好きでインスパイアとかも持っていた...
2025/06/24 21:16
100年以上の歴史を誇るヘドン(Heddon)物語。伝説のルアーはこうして生まれた【代表作も解説】
あなたのタックルボックスに、一つは入っているであろう「ザラスプーク」や「マグナムトーピード」。これらを作り出したのが、アメリカの老舗ルアーメーカー**「ヘドン(Heddon)」**です。100年以上にわたり、なぜヘドンのルアーは世界中のアン...
2025/06/15 21:36
バス釣りブログ、1年後も続いてる?驚きの継続率と続けるための5つの秘訣
「よし、俺もバス釣りブログを始めてみよう!」そう意気込んでみたものの、「一体どれくらいの人がブログを継続できているんだろう?」と不安に思ったことはありませんか?実は、世の中のブログの多くが1年以内に更新を停止してしまうという厳しい現実があり...
2025/06/15 21:26
なぜ?ルアー釣りは横文字だらけ!アングラーが専門用語を使う理由を徹底解説
「ナイスキャスト!あそこでバイトがあったけど、フッキングしなかったか〜。リトリーブスピードを変えてみよう!」ルアー釣りを始めたばかりのあなたが、もし先輩アングラー(釣り人)のこんな会話を聞いたら、まるで外国語のように聞こえるかもしれませんね...
2025/06/15 00:26
プロが教える!天然魚は高い?養殖魚との値段の違いを徹底解説!旬の味覚をお得に楽しむ秘訣
お寿司屋さんやスーパーの鮮魚コーナーで、「天然」と書かれた魚の値段を見て、「養殖と比べてなんでこんなに高いんだろう?」と疑問に思ったことはありませんか?「天然」という言葉には、なんだか特別で美味しいイメージがありますよね。しかし、その価格差...
2025/06/15 00:18
プロが教える!然魚は高い?養殖魚との値段の違いを徹底解説!旬の味覚をお得に楽しむ秘訣
【2025年最新版】釣りvsゴルフ!始めるならどっち?人口・費用・将来性を徹底比較
「新しい趣味を始めたいけど、釣りとゴルフ、どっちが人気なんだろう?」 「それぞれの魅力や、かかる費用について詳しく知りたい!」この記事は、そんなあなたの疑問に答えるために、「釣り」と「ゴルフ」という二大レジャーをあらゆる角度から徹底比較しま...
2025/06/14 23:54
【バス釣り】大潮は釣れる?釣れない?潮汐とブラックバスの関係を徹底解説!
「バス釣りに行くなら大潮の日が良い」 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?一方で、「淡水のバス釣りに潮なんて関係ないでしょ?」という声も多く聞かれます。実際のところ、バス釣りと大潮にはどのような関係があるのでしょうか?この記事では...
2025/06/11 22:07
バス釣りはルアーだけじゃない!餌釣りで爆釣するための秘訣を徹底解説
「バス釣り」と聞くと、多くの人がカラフルなルアーを投げる姿を想像するかもしれません。しかし、実は「餌」を使った釣り方も、非常に奥深く、そして何よりよく釣れることをご存知でしょうか?「邪道だ」なんて言う人もいますが、そんなことはありません。餌...
2025/06/11 21:55
【2025年最新】人気の釣りYouTuberおすすめ12選!ランキングとジャンル別で徹底紹介
「釣りのテクニックを動画で学びたい!」 「面白い釣りチャンネルを探しているけど、多すぎてどれを見ればいいか分からない…」今や、釣りの情報収集にYouTubeは欠かせないツールとなりました。プロの技を無料で学べたり、手に汗握るファイトシーンを...
2025/06/09 21:06
釣りの人気魚種ランキングTOP10!初心者におすすめのターゲットを海・川別に徹底解説!
「釣りを始めてみたいけど、何を狙えばいいの?」 「次の休日は、家族で手軽に楽しめる魚を釣りたい!」釣りのターゲットとなる魚種は非常に多く、その中から自分に合った魚を選ぶのは意外と難しいものです。魚種によって、必要な道具、釣り方、釣れるシーズ...
2025/06/09 20:50
【チニング革命】ベイトフィネス導入で釣果が変わる!5つのメリットを徹底解説
「チニングでベイトフィネスってどうなの?スピニングと比べて何が良いの?」近年、ソルトシーンでも注目を集めるベイトフィネス。特にチニングにおいて、そのメリットを活かすことで釣果アップが期待できると話題です。しかし、まだ導入を迷っている方も多い...
2025/06/05 21:05
チヌの乗っ込みはいつから?爆釣シーズン到来のサインと攻略法を徹底解説!
「チヌ(クロダイ)の乗っ込みっていつからなの?」 「乗っ込みチヌを効率よく釣りたい!」春の訪れとともに多くのチヌ釣り師が心待ちにする「乗っ込み」シーズン。大型のチヌが狙える絶好のチャンスですが、具体的な時期や効果的な釣り方がわからず、悩んで...
2025/06/05 20:37
【完全保存版】第一次バス釣りブームの熱狂を再訪!時代背景、火付け役、伝説のタックルから現代への影響まで徹底深掘り
多くのベテランアングラーの記憶に鮮烈に刻まれ、日本の釣り文化に革命をもたらした「第一次バス釣りブーム」。それは単なる流行を超え、一つのカルチャーとして根付き、現代のフィッシングシーンの礎となりました。この記事では、あの熱気に満ちた時代を多角...
2025/06/04 21:40
虫エサが苦手でも大丈夫!快適な釣りを楽しむための対策ガイド
釣りの醍醐味の一つに、生命力あふれる虫エサを使った釣りがありますが、「虫エサはちょっと苦手…」という方も多いのではないでしょうか?あの独特の感触や見た目に抵抗を感じ、それが原因で釣りをためらってしまうのはもったいないことです。でもご安心くだ...
2025/06/04 21:18
「ライフジャケットなんていらない」と思ってるあなたへ!その考え、本当に安全ですか?
釣りの魅力に取り憑かれた皆さん、こんにちは!広大な海や静かな川辺で竿を振る時間は、何物にも代えがたい至福ですよね。しかし、そんな素晴らしい体験の陰に潜む、見過ごされがちなリスクについて、今一度考えてみませんか?「ライフジャケットなんて、正直...
2025/06/04 20:53
【意外と美味しい?】ブラックバスを食べて駆除に貢献!食用としての価値と調理法
「ブラックバス」と聞くと、外来魚問題や特定外来生物としてのイメージが強いかもしれません。しかし、実はこのブラックバス、適切に処理・調理すれば、意外なほど美味しく食べられる白身魚であることをご存知でしょうか?この記事では、「ブラックバスを食べ...
2025/06/03 20:48
【インプレ】DUEL「ラ トゥール™ アイジー 65F」がバス釣りの新常識を創る
バスフィッシングシーンに、新たな旋風を巻き起こすルアーが登場しました。DUEL(デュエル)が放つ次世代ハードコアシリーズ「La Tour™(ラ トゥール)」の中から、特に注目を集めるI字系プラグ「ラ トゥール™ アイジー 65F」。その卓越...
2025/06/03 20:37
なぜハマる?バス釣りが根強い人気を誇る理由を徹底解説!【初心者も必見】
「バス釣りって何がそんなに面白いの?」「最近よく聞くけど、人気の秘密は何?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。バスフィッシングは、日本全国で幅広い世代に楽しまれている人気のアクティビティです。一見すると静かな趣味に見えるかも...
2025/06/02 21:44
https://bassfishing-paradise.com/9970-2/
バス釣り愛好家の皆さんにとって、「バス釣り禁止」の噂や外来種に関する規制の話題は気になるところでしょう。ブラックバス(オオクチバスやコクチバス)は特定外来生物に指定されており、その取り扱いについては国の法律や各都道府県の条例で定められていま...
2025/06/02 21:32
雨の日こそ釣れる!?知らなきゃ損する「雨の日フィッシング」のメリット
「雨が降っているから釣りは中止…」そう考えているあなた、実は大損しているかもしれません!多くの釣り人が敬遠しがちな雨の日こそ、実は魚が釣れやすいゴールデンタイムとなることがあるのです。この記事では、なぜ雨の日が「めちゃくちゃ釣れる日」になり...
2025/05/29 20:18
知らないと損!”0円”でGETできる「めちゃ釣れエサ」まとめ【初心者必見】
「釣りに行きたいけど、エサ代って結構かかるんだよな…」 「市販のエサじゃなかなか釣れない…」そんな悩みを抱えている釣り人の皆さん、ご安心ください!実は、お金をかけずに手に入る「めちゃ釣れエサ」が身近にたくさんあることをご存知でしょうか?この...
2025/05/29 20:08
釣り人が恐れる「ボウズ」とは?魚が釣れない日をなぜ「坊主」と呼ぶのか
釣りに出かけたものの、結局一匹も魚が釣れずに帰ってきた…そんな経験、釣り人なら誰もが一度はありますよね。この、全く釣果がない状態を、釣り用語で「ボウズ」と呼びます。 しかし、なぜ「ボウズ」なのでしょうか?今回は、このユニークな呼び名の由来と...
2025/05/29 19:57
釣具の断捨離で得られる意外なメリット!実体験から学ぶ後悔しない整理術
気づけば増え続ける釣具に、「もう収納スペースがない!」「何がどこにあるか分からない…」と頭を抱えていませんか? 大好きな釣りだからこそ、ついつい新しい道具に手が出てしまいがちですよね。しかし、その増えすぎた釣具が、実はあなたの釣りライフや日...
2025/05/29 19:35
釣りの趣味、実はこんなにお金がかかる?!一人当たりの年間支出を徹底解説!
釣りが好きで始めたけれど、意外と出費がかさんでいるなと感じている方はいませんか?これから釣りを始めようと思っているけれど、どのくらいお金がかかるのか不安に感じている方もいるかもしれません。この記事では、釣り人の一人当たりの年間支出について、...
2025/05/29 19:24
フローティングスイムベイト「ヴィヴィダス」に待望のRT(リアルタイプ)カラー登場!
全国のバスアングラーの皆さん、注目のニュースです!数々の革新的なルアーを世に送り出している総合釣具メーカー「ジャッカル」から、大人気フローティングスイムベイト「VIVIDUS (ヴィヴィダス)」に、よりベイトフィッシュライクなRT(リアルタ...
2025/05/28 21:21
レイドジャパンから待望の新作!全環境対応型クローワーム「バタバタクロー」がついに発売!
人気バス釣りメーカー「レイドジャパン」から、待望の新作クローワーム「バタバタクロー」がついに登場しました!「全環境対応型」を謳うこのワームが、フィールドにどんな旋風を巻き起こすのか、最新情報と共にご紹介します!話題の新作「バタバタクロー」と...
2025/05/28 21:12
ダイワ ハートランド完全ガイド!究極の岸釣りバスロッドの魅力と選び方
「唯一無二のフィーリングを追求したい」 「岸から最高のパフォーマンスを発揮できるバスロッドが欲しい」 「2025年の最新トレンドを踏まえたロッド選びを知りたい」そんな熱い想いを持つアングラーに絶大な支持を得ているのが、ダイワのバスロッドシリ...
2025/05/27 21:21
バス釣りライン完全ガイド!初心者でも失敗しない選び方とおすすめラインを徹底解説
「バス釣りを始めたいけど、ラインの種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない…」 「自分の釣りスタイルに合ったラインを見つけたい!」そんな悩みを抱えていませんか?ラインはバスとアングラーを繋ぐ命綱。適切なライン選びは釣果を大きく左右します。...
2025/05/27 20:51
ビッグベイトがバスを呼ぶ!驚きのメリットと釣果アップの秘訣を徹底解説
「一発大物狙い!」そんなロマンを追い求めるアングラーにとって、「ビッグベイト」は欠かせないルアーの一つです。その圧倒的な存在感と、時に爆発的な釣果を叩き出す力は、多くのアングラーを魅了し続けています。しかし、「本当に釣れるの?」「どんなメリ...
2025/05/27 06:00
ハゼ釣り入門!釣れる時期から秘密のポイント、簡単な釣り方までプロが伝授
「手軽に釣りの楽しさを味わいたい!」「子供と一緒に楽しめる釣りってないかな?」そんなあなたにピッタリなのが、愛嬌たっぷりの「ハゼ」を狙うハゼ釣りです。初心者やお子さんでも簡単に釣果が期待でき、食べても美味しいハゼは、日本の身近なターゲットと...
2025/05/26 20:54
【釣り人必見・最新ニュース追加】熊との遭遇を避ける!安全に楽しむための熊対策完全ガイド
春から初夏(5月~7月)は、新緑が美しい絶好の釣りシーズン。しかし、この時期は冬眠から目覚めた熊の活動が活発になる時期でもあり、全国的に釣り人が熊に遭遇し、時には命に関わる事故に至るケースが後を絶ちません。 楽しい釣りを安全に満喫するために...
2025/05/26 20:38
バスプロ小野俊郎】Wiki的プロフィール!年齢・出身大学・輝かしい経歴と現在のスポンサーを徹底解説
日本のバスフィッシング界のレジェンドとして、長年にわたりトップシーンで活躍し続ける小野俊郎プロ。その卓越した技術と経験に裏打ちされた釣りは、多くのバスアングラーにとって憧れの存在です。「小野プロって今何歳なんだろう?」「どこの大学を出ている...
2025/05/25 21:34
伊藤巧プロって何歳?気になる経歴と全スポンサー企業を深掘り!
バスフィッシング界で絶大な人気を誇る伊藤巧プロ。そのアグレッシブかつ緻密な釣りは多くのファンを魅了し、彼の活躍に注目している方も多いのではないでしょうか。「伊藤巧プロって今何歳なんだろう?」「どんな経歴を持っているの?」「どこのスポンサーが...
2025/05/25 21:19
【釣り人必見】狙って釣りたい!高級魚ランキング10選と釣り方・食べ方ガイド
釣り人の誰もが一度は夢見る、あの「高級魚」を自らの手で釣り上げる瞬間。その達成感と、食卓を彩る贅沢な味わいは、何物にも代えがたい喜びです。でも、「高級魚ってどんな魚?」「どうやったら釣れるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。この記事で...
2025/05/23 06:00
【速報】激変の兆し!7年9ヶ月ぶり「黒潮大蛇行」が終息へ!釣果や魚の生態はどうなる?
2017年8月から、約7年9ヶ月という観測史上最長期間にわたり日本の南岸沖で続いてきた「黒潮大蛇行」。この大規模な海流の変化は、漁業や海洋環境、そして私たちの食卓にも多大な影響を与えてきました。しかし、ついにその黒潮大蛇行に「終息の兆し」が...
2025/05/22 21:16
アニサキスが多い魚ランキング!食べる前に知っておきたい10選と対策【2025年最新版】
はじめに:美味しい魚と潜むリスク、アニサキスとは?新鮮な海の幸は、私たちの食卓を豊かにしてくれます。しかし、その美味しさの裏には、気をつけたい「アニサキス」という寄生虫の存在があります。特に生食を好む日本では、アニサキスによる食中毒のニュー...
2025/05/22 21:07
【釣り人必見】アニサキス徹底解説!症状、予防、もしもの対処法まで完全ガイド
釣りを趣味とする皆さん、新鮮な魚を捌く喜びは何物にも代えがたいですよね。しかし、その陰に潜む、ある「危険」をご存存じでしょうか? それがアニサキスです。今回は、釣り人なら誰もが知っておきたいアニサキスについて、その正体から恐ろしい症状、そし...
2025/05/22 06:00
釣具は中古と新品どちらが賢い選択?徹底比較とユーザーの生の声!
釣り具を購入する際、「新品がいいのか、それとも中古でお得に済ませるべきか?」と悩むアングラーは少なくありません。この長年の論争に終止符を打つべく、今回は新品と中古それぞれのメリット・デメリットを徹底比較し、実際に釣具を購入したアングラーの口...
2025/05/21 21:26
【随時更新】釣りガールみっぴを徹底解剖!YouTube、ブログ、最新活動まとめ
釣りの楽しさ、奥深さ、そして何よりも「釣りへの情熱」を私たちに伝えてくれる存在、それが人気アングラー「みっぴ」こと秋丸美帆さんです。テレビや雑誌で彼女の笑顔を見たことがある方も多いのではないでしょうか?このブログでは、老若男女問わず多くの釣...
2025/05/21 21:13
バス釣りで困ったらコレ!ゲーリーヤマモトのおすすめワームで釣果UPの秘訣
バス釣りファンの皆さん、こんにちは! 「今日は何を使おうかな…」「この状況で釣れるワームはないかな?」と、ルアー選びに悩むことはありませんか?そんな時に、多くのアングラーが頼りにするのが、あのゲーリーヤマモト(Gary Yamamoto)の...
2025/05/20 20:14
釣り趣味、本当はお金がかかる?初心者からベテランまで「釣りの費用」を徹底解説!
大自然の中で心癒されるひとときを過ごし、時には大物とのスリリングな駆け引きも楽しめる釣り。老若男女問わず人気の趣味ですが、いざ始めようと思うと「道具って高いのかな?」「毎回の釣行でお金はどのくらいかかるの?」といった疑問が頭をよぎる方も多い...
2025/05/20 19:54
魅力あふれる人気釣りガール5選!ブログやSNSで釣りの楽しさを発信中
近年、釣りを楽しむ女性が増え、「釣りガール」という言葉もすっかり定着しました。彼女たちは、プロ顔負けのテクニックを持つ本格派から、ファッションやライフスタイルとして釣りを楽しむインフルエンサーまで、多種多様なスタイルで釣りの魅力を発信してい...
2025/05/19 21:35
2025年最新版 釣り人口の減少と釣具業界の売上動向、そして海洋資源問題を深掘り解説!
日本では「釣り」が長年にわたり自然と触れ合う趣味として広く親しまれてきました。しかし近年、その釣りを取り巻く環境は大きく変化しています。「釣り人口が減っているって本当?」「釣具業界はまだ好調なの?」「海洋資源の枯渇はどこまで深刻なのか?」こ...
2025/05/18 20:41
2025年最新!人気の釣りランキングと釣り人口の推移
釣りは日本の伝統的なレジャーの一つであり、自然との触れ合いやリラクゼーションを求める多くの人々に愛されています。近年、釣りのスタイルや対象魚種が多様化し、初心者からベテランまで幅広い層に支持されています。本記事では、2025年の最新釣りラン...
2025/05/18 12:49
釣りブログで夢を追う!収益化の秘訣と読者が集まる魅力的な記事ネタを大公開!
釣り好きが高じて「自分の釣りの経験や感動を多くの人に伝えたい!」と考えているあなたへ。もしその情熱をブログという形で表現し、さらに収益にも繋げられたら、これほど素敵なことはないでしょう。釣りブログは、あなたの「好き」を共有し、釣りという共通...
2025/05/17 11:39
【バス釣り/エギング/シーバス】ダイワ vs シマノ リール徹底比較!特徴からおすすめモデルまで解説
釣りを始めたい、新しいリールが欲しいと思ったとき、必ずと言っていいほど耳にするのが「ダイワ」と「シマノ」という二大メーカーの名前です。どちらも日本の釣具業界を牽引する存在であり、それぞれに熱狂的なファンがいます。しかし、いざリールを選ぼうと...
2025/05/15 21:15
【決定版】バス釣り初心者必見!これだけは揃えたい!人気のおすすめワームと使い方を徹底解説
バス釣りを始めたいけど、「ワームの種類が多すぎて、どれを選べばいいか分からない…」「人気の商品って結局どれが良いの?」と悩んでいませんか?この記事は、そんなバス釣り初心者のあなたのために、数あるワームの中から本当におすすめできる人気ワームを...
2025/05/15 20:24
【永久保存版】もうバックラッシュなんて怖くない!バス釣りデビューにおすすめベイトリール超厳選5選【2025年最新・別モデル編】
「ベイトリールってカッコいいけど、バックラッシュが怖くて手が出せない…」そんな風に思っているアングラー予備軍のあなたへ!この記事では、「おすすめ バス釣り ベイトリール 初心者」というキーワードのもと、ベイトリールデビューの不安をぶっ飛ばし...
2025/05/08 20:57
【永久保存版】もう迷わない!バス釣りデビューにおすすめロッド超厳選5選【2025年最新】
「バス釣り、マジで始めたいんだけど、ロッドって何を選べばいいの?」そんな熱い想いを抱えるアングラー予備軍のあなたへ!この記事では、「おすすめ バス釣り ロッド 初心者」というキーワードのもと、釣具屋の膨大なロッドの山に途方に暮れることなく、...
2025/05/08 20:35
【実体験】釣りで出会った可愛い出来事たち:心温まるエピソード集
釣りは魚を釣るだけでなく、人との出会いや心温まる出来事がたくさんあります。今回は、私自身の体験や他の釣り人のエピソードを交えて、釣り場での可愛らしい出来事をご紹介します。体験エピソード1. 娘と一緒に釣り場で出会った優しいおじさんある日、娘...
2025/05/08 19:34
【決定版】釣りに最適な車まとめ|アウトドア派に人気のおすすめ車種10選
釣り好きなら誰もが一度は「釣り専用の車があったら便利だな」と感じたことがあるのではないでしょうか?実は、車選び一つで釣りの快適さや効率は大きく変わってきます。本記事では、釣りに最適な車の条件とおすすめ車種、そしてカスタム方法まで徹底解説しま...
2025/05/07 18:41
【2025年決定版】初夏のバス釣りおすすめルアーまとめ|釣果アップに直結する人気ルアー9選と使い方
バス釣りにおいて「初夏」は最もエキサイティングな季節のひとつです。水温の上昇とともにブラックバスの活性も高くなり、様々なルアーが通用します。本記事では、2025年の最新トレンドを反映した「初夏におすすめのルアー」を厳選して9種類ご紹介。初心...
2025/05/06 13:07
【2025年最新版】初夏のバス釣りおすすめルアーと攻略法を徹底解説!
初夏はバス釣りにおいて絶好のシーズンです。水温の上昇とともにバスの活性も高まり、様々なルアーでの釣果が期待できます。本記事では、初夏のバス釣りにおすすめのルアーとその攻略法について、初心者にもわかりやすく、実践的な視点で解説します。初夏のバ...
2025/05/06 12:12
なぜ「バス釣りをする人間はクズ」と言われるのか?真相と偏見を深掘りする【徹底解説】
ブラックバス釣り(以下、バス釣り)は、日本全国で根強い人気を誇るレジャーの一つです。美しい自然の中で魚との駆け引きを楽しむアクティビティとして、多くの人に愛されています。しかし、その一方で「バス釣りをする人間はクズだ」「マナーが悪い」「環境...
2025/05/04 00:03
【2025年完全版】釣具メーカー「一誠(issei)」の全て|会社概要・人気ルアー・村上晴彦の魅力まで徹底解説!
一誠(issei)とは?“魚目線”で生まれた革命的ルアーブランド一誠(issei)は、2013年に兵庫県で誕生した日本の釣具メーカーです。創業者は、プロアングラーでありルアーデザイナーとしても著名な村上晴彦(むらかみ はるひこ)氏。その独自...
2025/04/26 21:29
【2025年最新版】日本の釣り具メーカー「ジャッカル(JACKALL)」とは?人気ルアー・開発背景・海外展開まで徹底解説
【2024年最新版】日本の釣り具メーカー「ジャッカル(JACKALL)」とは?人気ルアー・開発背景・海外展開まで徹底解説🎣 ジャッカルとは?日本が世界に誇るルアーメーカージャッカル(JACKALL)は1999年、滋賀県で創業された日本発のル...
2025/04/25 18:05
【初心者から上級者まで】日本のバス釣りの魅力と特徴を徹底解説!
はじめに:なぜ今、日本のバス釣りが注目されているのか?バス釣りは、日本国内でも年々人気が高まり続けているアウトドアアクティビティのひとつです。元はアメリカ発祥のルアーフィッシングですが、日本では独自の進化を遂げ、繊細で高度なテクニックや、豊...
2025/04/23 22:06
2025年のフィッシングショー大阪がバス釣り好きにはオワコンな件
moto行く気がなくなりましたどうもmotoです。最近、どうも釣り欲が湧かなく全くと言っていいほど釣りに行くことが減りました。釣り道具はちょこちょこ購入しているんですが、なんせ釣りに行かないので少しずつ売却したりしています。ともあれ、年一回...
2025/01/05 23:33
【インプレ】リールシートのガタつきを解消するにはこれ
moto この商品はいいよ! どうもmotoです。 リールとロッドの相性ってありますよね。勿論、同じメーカーでもリールシートとの相性が合わずにガタつきが起こる現象がある時があります。 そこで今回紹介するのは、リールシートのガタ付きを解消する
2024/09/22 20:50
みんなながバス釣りをやめた理由は?
moto バス釣りやめたら寂しいね。。 どうもmotoです。 ここ最近、バス釣りをやめる方が増えている気がします。 コロナの時期はかなりバス釣りをする方も増えましたが、コロナが明けてからは少し減った印象があります。 それ以外にも、普通にバス
2024/08/14 22:22
【情報】都道府県別のブラックバスのリリース禁止をまとめてみたよ
moto リリース禁止結構あるのね どうもmotoです。 基本的に釣りに行く時には近場の釣り場に行くことが多いと思います。 しかし、たまには長期の休暇を利用したりして遠征という形でバス釣りを行く機会があると思います。 場所によっては、漁業券
2024/07/31 16:17
水難事故に遭わない為の対策と事故例を解説
今日は少し真面目な話題です。 最近の釣り事故のニュースを振り返りながら、釣りの安全について再確認し、役立つ安全対策商品も紹介したいと思います。 最新の釣り事故ニュース 秋田県北秋田市での悲劇 7月5日、秋田県北秋田市の阿仁川で、62歳の男性
2024/07/24 23:28
絶対必要?ベイトフィネスの極意!必要なタックルのカテゴリー?
moto ベイトフィネス論争 どうもmotoです。 ベイトフィネスって好き嫌いが分かれる釣りになると思いますが、皆さんはどうですか? 必要・不必要などいろんな意見がありますが個人的にはおすすめの釣りになります。 そこで今回は、ベイトフィネス
2024/07/24 17:59
【インプレ】ハートランドZ 631MHRB-ti オカバーサタイルってどうなの
moto ハートランドはいいよね どうもmotoです。 ハートランドシリーズを集め出してから最近は、昔のハートランドZやXシリーズを集めるようになっています。 理由としては、安いですし全然現役で使えるモデルになっていますからね。 そこで今回
2024/07/23 22:20
釣り初心者のためのトップウォーターテクニック入門!おすすめルアー6選!
こんにちは、バス釣り愛好家の皆さん! 今回は、猛暑日でもエキサイティングに楽しめる「トップウォーター」についてご紹介します。 トップウォーターは、バス釣りや海釣りにおいて水面を狙うルアーの一種で、水面でのアクションを通じて魚を誘い出す魅力的
2024/07/23 15:43
猛暑日の釣りでの暑さ・熱中症・紫外線対策とおすすめアイテム!13選
moto 暑すぎ バス釣りに限りませんが、釣り等の趣味に夢中になっているとついつい時間を忘れがちです。 夏の猛暑日は水面や砂浜の照り返しもあり、釣りにでかけた際は注意が必要です! そんな猛暑日でもバス釣りに行きたい!という方向けに暑さを緩和
2024/07/22 22:47
猛暑日の釣りでの暑さ・熱中症・紫外線対策とおすすめアイテム!6選
【まとめ】チニングトップ最強!おすすめ5選!釣れないは勘違い!
moto チニング本当に楽しいですよね どうもmotoです。 ここ最近チニングを本格的に始めてかなり釣果も上がってきています。 もちろん、時期的な部分もありますがこの夏の活性が上がってきている時期になるとよく使用されるのは トップウォーター
2024/07/10 23:08
【アップデートインプレ】ハートランド疾風七四MHを使い倒した結果。。。
moto 結論!これだね! どうもmotoです。 みなさんはメインロッドで決めていますか?僕は性格上浮気性なのでいろんなロッドを使う傾向があります。 主にメインはハートランドとなっていますが、やはりたまにはハートランド以外も使って見たくなる
2024/07/08 22:59
【インプレ】レイドジャパン1WAYハイブリッドの動きは??
moto いい動きしますよねぇ どうもmotoです。 2024年にレイドジャパンの新製品として発売されたのが 1WAYハイブリッドになります。 過去に、2WAYが発売されその釣果とともに大人気ワームになり1WAY仕様としても使えるため様々な
2024/07/03 22:37
チニングをワームで釣りたい!!そんな最終兵器はこれ
moto 内容を入力してください。 どうもmotoです。 この夏の時期に入るとちぬの活性が上がって釣りやすくなりますよね。 ちぬは餌でも難しいですが、ワームで攻略することは可能です。 その中でも、これを持っていれば間違いないというワームがあ
2024/06/23 21:37
【インプレ】ヒラタイラー4.7インチ ギル系ワーム最強?!
moto ヒラタイラー釣れますね。 どうもmotoです。 個人的な話になりますが、ギル系ワームgかなり好きなんですよね。 なんかこう魅力的というか・・・個人的に好きです。 ともあれ今回、インプレするのは レイドジャパンから発売された新作ワー
2024/06/04 21:58
【情報】今話題のTEMUで釣具を購入した結果・・・!
moto 今話題ですよね。 どうもmotoです。 今、YouTubeでも広告していますし少し話題になっているECサイトがありますよね。 TEMUというサイトになりますが、みなさん知っていますか? AliExpressに似てるサイトになります
2024/05/29 00:43
【インプレ】新感覚?スレンダースキャット!高比重スティックベイト
moto またもや高比重 どうもmotoです。 はいきました。高比重インプレシリーズになります。 デプスといえばカバースキャットになりますよね! カバースキャットのスティックベイトが発売されることになりました。 今回インプレするのは、デプス
2024/04/15 22:46
【インプレ】ぶっ込みクロー!遠投性能で対岸に「ぶっ込め!」
moto bukkomi どうもmotoです。 ここ最近高比重系のワームの記事しか書いてない気がしますw それほど高比重がかなり好きなんですよね。 そこで今回紹介するのが レイドジャパンから発売されている ぶっ込みクローになります。 結論、
2024/04/15 00:55
【インプレ】高比重イモケムシスリム3.8がヤバい!
moto 最近のお気に入りです どうもmotoです。 最近高比重ワームが結構お気に入りなんですが、その中でもイモリッパー系がお気に入りになります。 それに毛虫チューニングされたのが イモケムシスリム3.8インチになります。 そこで今回は、毛
2024/04/13 23:10
【インプレ】各種イモリッパーを徹底解説!高比重で安価!
moto 最近のお気に入りです。 どうもmotoです。 最近になって、ジークラックにハマりつつあります。結構安価ですし、中古でかなりお得に手に入るところがよかったりするので、お小遣いアングラーにとっては最高のワームになっています。 今回は、
2024/04/12 23:54
【インプレ】AKパンチが完全にアレにしか見えないが動きがヤバい
moto 完全にキンタ◯ どうもmotoです。 一誠から大注目の新作ワームAKパンチ2.4が発売されました。 これがまた形がいびつなんですよねw 以前、カバースキャットが発売された時も記事にしましたが完全にシモにしか見えないんですよねw し
2024/04/11 09:11
【おすすめ】釣りメディア紹介!活用して釣果を伸ばそう!
moto 釣りメディアって見てて 楽しいですよね。 釣りを始めた初心者の方やベテランの方を含め釣りに関する情報って結構重要なポイントになってきますよね。 とにかく情報を知りたい! って方もたくさんいると思います。 僕も個人で発信している部分
2024/04/10 23:47
【情報】2024年新作ダイワ バスX100がかなり使えそう!
moto エントリーモデルも負けてないね どうもmotoです。 最近のエントリーモデルのリールってかなり性能が向上してるので、僕が昔に使っていたバスXとは全く異なったリールに進化していますよね。 なんと2024年にバスX100がリニューアル
2024/04/09 23:23
【まとめ】2024年版ダイソーおすすめ釣具まとめ
moto 決定版だよ どうもmotoです。 この激戦100円均一の釣具シリーズは年々新製品が発売されていますよね。 種類がありすぎて、わからないですし店舗によっては売られていない商品がありますよね。 そこで今回は、2024年版のダイソーの釣
2024/04/04 22:26
【インプレ】新作キャラメルシャッド2.6インチでヘビー常吉リグで攻略
moto さらにサイズダウンが登場! どうもmotoです。 一誠の人気ワームであるキャラメルシャッドのダウンサイズモデルが発売されましたね。 僕も個人的にはキャラメルシャッドはサイズ問わずかなり好きですね。 今回は、キャラメルシャッドのダウ
2024/03/25 22:26
【まとめ】100円均一フックが有能すぎる件
moto これ結構便利ですよね。 どうもmotoです。 少し前に、アングラーズグループとMoDo清水盛三さんのイベントに参加してきました。 これについてはまた記事にしますがかなり楽しかったですね。 ともあれ、イベントに参加するにあたり管理釣
2024/03/24 23:57
【まとめ】おすすめイモ系バス釣りワーム7選
moto イモ系は釣れますよね どうもmotoです。 みなさんは、イモ系ワーム使ってますか?結構、InstagramやTikTokとかでよく見るのですが 確かにイモ系は釣れますよね。 特に、カバースキャットが流行った時はイモ系の釣りがかなり
2024/03/11 21:47
【インプレ】一誠新作!カネヒラシャドの使い所は?
moto 最新作になりますね どうもMotoです。 なんか久しぶりにルアーを買った気がします。ルアーって結構な値段している気がするのは気のせいですかね? 昔は1000円くらいで購入できていた気がするんですが‘’‘ ともあれ、今回購入したのが
2024/02/24 00:20
【情報】釣りよかハウスに無断侵入したのは誰?!
moto これは正直怖いですよね。 どうもmotoです。 人気YouTuberグループの【釣りよかでしょう】が自分たちが所有する家に、無断侵入が起こる事件が発生しました。 動画でも公開されていますが、これまでに何回も同様な被害はあったみたい
2024/02/19 21:39
【インプレ】DUEL魚に見えないピンクフロロがヤバい!
moto 革命的ですよね どうもmotoです。 発売からかなり話題になった、魚に見えないピンクフロロがかなりいいみたいですね。 僕も実際に手に入れてみましたが、各地でかなりの釣果が上がっているみたいですね。 そこで、今回は魚に見えないピンク
2024/02/18 23:40
【情報】子供も楽しめる!おうちでできるポケモンフィッシング!
moto これは子供で楽しめるね どうもmotoです。 最近のポケモンの流行はやばいですよね。ポケモンカードも一時期のブームを考えると少し落ち着いてきている印象がありますが、かなり儲かってそうですねw それはともあれ、今回2024年に新発売
2024/02/18 01:17
【情報】加藤誠司さんがジャッカルを退社した理由とは??
moto 昔から好き どうもmotoです。 いやぁ、ここ最近バス釣りから少し離れていたんですがかなり状況が変わってきていますよね。 情報は知っていたんですが、中々ブログを更新することができませんでした。 ジャッカルを退社した加藤誠司さん。
2024/02/12 23:14
【情報】秦拓馬さんの年収は??実は〇〇!wiki風に紹介
moto 本当に楽しい方ですね どうもmotoです。 バスプロ界の異端児?いえいえ、バス釣り界の大御所の秦拓馬さん。 釣りの腕はもちろんのこと、メディアやYouTube活動など様々な面で大活躍されていますよね。 そこで今回は、秦拓馬さんって
2024/02/08 22:18
【情報】Shokuro’sFishingのショークローさんの年収は?wiki風に紹介!
moto 天才かと どうもmotoです。 今や動画の時代に突入して、出先などでもYouTubeを見ているかたが多くなりましたよね。 実際に僕自身、出張が多いのでYouTubeを見ることが多いのですがかなり動画は見ています。勿論、2倍速!2倍
2024/02/07 22:53
【情報】秦拓馬さんがジャッカルとの契約解除!理由は??
moto 衝撃でしたね。 どうもmotoです。 ここ最近、釣具業界も様ざな変化が起こってきていますよね。 特にバスプロ関係が一年に一回は何かとあるような印象を受けます。 そんな中、2024年に衝撃の発表がありました。 そう、みんな大好きジャ
2024/02/06 22:53
【まとめ】初心者ガシラ・カサゴルアー釣り方は?初心者必見!
moto 超楽しいよ カサゴ・ガシラはルアー釣り初心者の方にもおすすめなターゲットで、身近なフィールドでお手軽に釣りやすいんですよね。 こちらの記事でも紹介しましたが、ガシラ釣りは比較的に簡単で、ガシラ釣りをマスターしてからいろんな釣りにチ
2024/01/29 23:16
【情報】バスが釣れない・・そんな時はガシラ釣り・メバリングにいこう!
moto 最近ハマってます どうもmotoです。 冬になるとどうもバス釣りが全く行く気がなくなりますよね。勿論、貴重な1匹を捕まえる為にフィールドに行かなければ釣れませんが、すぐに釣れるってことは中々ありませんよね。 寒いしw そこで、どう
2024/01/25 22:51
【まとめ】僕が中古釣具をメインで購入する理由。メリットは?
moto 僕は釣具は中古で十分と思っています。 どうもmotoです。 みなさんは釣具を購入するときに新品で買いますか?それとも中古で買いますか? 釣具以外の商品に関しても、中古を購入することに抵抗がある方がいるのは事実ですよね。 僕は、まっ
2024/01/15 22:50
【インプレ】名機!12アンタレスは輝き続ける名機!
moto かっこいいよね どうもmotoです。 いやぁ、たまたま行ったリサイクルショップでかなりのお宝をゲットしてしまいました。 この投稿をInstagramで見る bassfishing paradise(@bassfishing.par
2024/01/14 20:43
【レビュー】2024年かめや釣具【闇】福袋を暴いていく!
moto 正直怖かったw どうもmotoです。 毎年、年始に福福を買いに行くのですが今回も去年と同様にかめやに福袋を買いに行きました。 昨年は確か記事にした気がしたんですが、書いていませんでしたね。 今年は、本当は何にも買うつもりもなかった
2024/01/10 22:48
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、motoさんをフォローしませんか?