ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
複雑な心境
皆さん こんばんは。雑草会計士です。コロナ対策の助成金申請と言えば、持続化給付金が有名ですよね。他には雇用調整助成金がありますが、こちらはめちゃくちゃ面倒ですし、税理士や会計士が手を出すのはほぼ無理な気がします。で、最近「新型コロナウイルス感染症対応従事
2020/08/31 22:55
種まきにオンラインサロンという活路
皆さん こんばんは。雑草会計士です。今年になってから3件の新規お客様が増えたのですが、全て過去の何かしらの繋がりから縁あって成約した契約ばかりなんです。古いものですと2015年にその発端がありました。ということは、今は「過去の動き回った恩恵」で契約が増え
2020/08/27 20:58
5年前の自分と今の自分
皆さん こんばんは。雑草会計士です。私は2015年から事務所を運営しだしたのですが、当初の顧問先の客層は■顧問料・・月2万あればいいな■月次記帳・・だいたい3時間くらいで終われば■訪問・・毎月■規模・・売上数千万■給与計算・・なしというイメージだったんですね。
2020/08/25 21:03
僥倖・・・100年安心プラン
皆さん こんばんは。雑草会計士です。そういえば、9月から厚生年金が上がるんですね(;゚Д゚)と言っても、サラリーマン全員が対象ではなく、月の総支給額(給与額面+交通費)が635,000円を超えている人が対象のようです。ということは、ざっくり計算でボーナスが年3か月とす
2020/08/24 22:50
結局、運
皆さん こんばんは。雑草会計士です。先日「あるお客様のところで、他の会計事務所(Aとします)からマウントとられている」という記事を書きました。あれから、そのお客様から「A会計事務所に依頼していた仕事をあなたの事務所(=雑草)にお願いしたいんですけど、受けて
2020/08/22 23:16
社会保険料の延納
皆さん こんばんは。雑草会計士です。お盆だというのに、仕事で精神的に追い詰められて体臭がきつくなってきております(-_-;)ところで、税務申告はコロナの影響で自由に延長できることはご存知だと思いますが、社会保険の納付も延長できるみたいなんですね。ただ、社保は昨
2020/08/16 23:34
マウントを取るのが人のサガ
皆さん こんばんは。雑草会計士です。最近契約したお客様で、弊所のパートさんが毎月4回訪問するところがあるんですね。そこでは経理のアシスタントのような役割を請け負っているんです。で、そこには前から別の税理士事務所がついているのですが、パートさん曰く「全く非協
2020/08/15 21:20
不動産購入の源泉徴収での冷や汗
皆さん こんばんは。雑草会計士です。世間はお盆ですが、私のような一人事務所では全く関係ありません(;^ω^)先日、不動産業のお客様から質問されました。■中国人のお客様(中国在住)が保有している日本国内の不動産を、香港に住んでいる人に売却する際の源泉徴収ってやっ
2020/08/14 23:19
ワーケーションは噴飯もの
皆さん こんにちは。雑草会計士です。最近、ワーケーションという言葉をテレビで見るようになりました。(既にご存知でしょうから意味は割愛します)なんか、イメージとしては南国のビーチ沿いのホテルでプログラミングしている人のような感じですね。で、もう何年か前にな
2020/08/02 10:50
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雑草会計士さんをフォローしませんか?