ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
月変についての勘違い
皆さん こんばんは。雑草会計士です。最近またゾッとする勘違いがありました。(給与計算に関する話ですので、全く関与しない人にはつまらない話です)一般的に、社会保険って毎年4月~6月の3か月の賃金平均を年金事務所に届け出るんですね。平均額に基づいて決定した社会保
2019/07/27 23:48
もう革命が起きるのじゃないでしょうか
皆さん こんばんは。雑草会計士です。そういえば、消費税についてインボイス方式っていうものが将来導入されるみたいですが、それについて一言いいたくなりました。インボイス方式って、簡潔にいうと■売上1000万以下の事業者が普通に請求書を出すと、相手側はその請求書に
2019/07/25 22:47
組織で生まれる不可避な行動
皆さん こんにちは。雑草会計士です。先日、一般企業に転職した友人と話していたら、どうしても組織にいると生まれてくる嫌な行動が話題になりました。それは自己保身です。私も監査法人時代には同じような経験をしました。(うまくいっている人からすると「お前の能力がダ
2019/07/20 10:52
打つ手なしという言葉
皆さん こんばんは。雑草会計士です。社会派を気取るつもりは全くないのですが、今日の朝日新聞の1面に格差社会の記事が出ていたんですね。内容はだいたい皆さんが想像するとおりのことです。私が気に入ったのは、今まで漠然と言葉にならない感情を言い当ててくれたようなキ
2019/07/17 22:36
この不安は病的なものなのか・・
皆さん こんばんは。3連休の最終日で、気分はどん底の人が多いかと思います。私もかなり暗い気持ちですが、この連休も普通に働いていたのでまだそんなにつらい感じではありません。冬に入る直前ってすごく寒さが堪えません?でも真冬になると体が慣れてきて、諦めというか耐
2019/07/15 20:15
他人は自分以上に努力しているのね
皆さん こんにちは。雑草会計士です。もう2年以上前になるのですが、ホームページから問い合わせをいただいたお客様がいたんですね。その人はその当時に開業を考えていたお客様で、初めて税理士をつけようと考えていたようでして、とりあえずネットで探してみたとおっしゃっ
2019/07/14 11:16
会社勤めもマジ不安定になってきたのかも
皆さん こんばんは。雑草会計士です。企業での出世競争で早々とリタイアを決意した私としましては、そりゃ勝ち残った人は優秀に見えます。「出世競争なんてくだらない事に執着したくない」というようなかっこいいものではなく、単純に最初から評価が低くて「こりゃ会社に残
2019/07/08 15:36
顧客が育ってくれることも
皆さん こんばんは。雑草会計士です。ようやく今年の最初に契約していただいた大口のお客様の業務に慣れてきて、少し精神的な余裕が出てきました。(まあ、油断してこんなこと書いてると契約破棄になったりするのが世の中の流れなんですが)で、またどうにかしてお客様が増
2019/07/06 19:02
滅びゆく仕事に邁進している気が
皆さん こんばんは。雑草会計士です。7月って人事労務や税務の書類をいろいろと提出するものがありまして、それをシコシコと作っておりました。で、黙々とやっていて思ったんですね。・・・絶対、こういう業務って10年後には残ってないやろなあ、、と。AIとかRPAとか何たら
2019/07/05 00:24
頻度が落ちたことが意味するもの
皆さん こんばんは。雑草会計士です。最近更新頻度がめっきり落ちてしまいました。書きたい気持ちはあるのですが、もう仕事の不安や体力の低下が激しくて、、ダメですね。。独立を計画している人にとって何かしらの参考になればと思いブログを始めたのですが、ある意味この
2019/07/03 23:40
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雑草会計士さんをフォローしませんか?