ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
京都発トルカータス 番外Hacquetia epipactis "Thor"ハケッティア
今年もHacquetia epipactis "Thor"ハケッティアが花を咲かせました。毎年少しづつですが大きくなっている様ですが思う程成長してくれません。苦戦しています。作秋から肥料の量を多く頻度も早めに与えています...
2019/04/17 20:44
京都発トルカータス 自生地の様な草姿を目指しています
昨年の今頃はボスニアの草原を歩き廻っていました。自生地で見るトルカは場所によって草姿は大きく変わります。草原の真ん中で陽が一日中当たり肥料が少ないところでは花茎も細く、短い姿で花も1輪か2輪しか咲いていません、有機質の多い林の際で咲いている...
2019/04/17 13:13
京都発トルカータス 首塚大明神のお祭り
今日はトルカ圃場、チベタ畑の近くにある首塚大明神のお祭りがありました。ここに来ると首から上が無病息災になるとの事です。が普段はひっそりしているところですが地元の方や遠方から沢山の方が来られます。家族の事やトルカ、チベタの花茎が良く伸び、綺麗...
2019/04/15 20:21
京都発トルカータス 新葉も大きくなりました 花画像もあります
4月に入り新葉が大きくなってきました。来年の充実した開花に大きく影響します。我が家ではこの時期、肥料が一番効く様にしています。普段の液肥は定期に与え置き肥も1カ月に一度交換をしています。そして一番重要なのは水やりの頻度です、通常用土が乾けば...
2019/04/10 20:21
京都発トルカータス トルカ交配
毎年ですがトルカ交配を行っています、今年はダブルはセルフ交配を、シングルはベイン交配を行っています。dd同士の交配はddの花が出る確率は高いですですが、むやみにdd株を沢山作る事に抵抗があります。dd花のセルフでどんな花が咲くか確認してみた...
2019/04/08 20:39
京都発トルカータス 暖地チベタ斜面のその後
ブログのアップが忙しくて出来ませんでした、畑の管理や苗の植え替え等でさぼってしまいました。トルカの開花画像もどの花がアップ済みか分からなくなってきました。これからはトルカの新芽の展開や我が家の春の栽培方法をアップしていきたいと思います。 今...
2019/04/03 19:39
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トルカ好人さんをフォローしませんか?