ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
髪の毛が薄くなったと感じているあなたへ※ハゲを改善する習慣
ここ数年、なんか髪の毛に異変が・・・女性も髪の毛が薄くなるんですね~まったくやんなっちゃう!!年齢ばかりとは言えないし、シャンプーが悪いのか食べ物なのか...ん~!どうしたらいいんでしょうか女性ホルモンはこの年ですし、けっこう減っているとは思いますが男性ホルモ
2019/08/31 09:00
なつかしい昭和の遊具※スリル満点で楽しかった~
私が小学生の頃はグラウンドにたくさんの遊具があり、毎日友だちと遊んだものですその時代って、それほど大きなケガもなく・・・というかケガをしないように危険な遊びをしていたのですよね現代の子どもはすぐに「危ない」「ケガするから」でしょ!危機回避能力や工夫、協力
2019/08/28 10:30
ミネラルの宝庫「スギナ茶」に注目!※ガン腫瘍を小さくしたり血液サラサラに
私はかなり前から健康茶を飲んでいますが、「スギナ」と言うのは初めて聞きましたその辺に生えている雑草で、増えて困ったものだ…くらいにしか思っていませんでしたそれが何と!ほうれん草を例にとると、カルシウムは155倍、マグネシウムは3倍、カリウムは3倍とミネラルが得
2019/08/27 08:30
【衝撃】缶コーヒーは悪魔の飲み物!
缶コーヒーを欠かさないビジネスパーソンをよく見かけますテレビで流されているCMでは「すっきり目が覚め、爽やかな気分で仕事にのぞめる」といった印象づけを行っていますから、その影響を受けているのかもしれませんしかし、健康を大事に考えると、缶コーヒーは悪魔の飲
2019/08/26 07:30
やっと体脂肪が減りました~!筋トレバンザイ
やっと、やっと体脂肪が2%落ちました~‼いや~4カ月ほどかかりましたが・・・うれし~まずは体重減らさないとってことで、有酸素運動に力入れてやってました!がっ!!これではだめなんですねまったく~、体育教えていた人が・・・ダメじゃん!筋トレは後回しと思っていま
2019/08/25 09:00
北朝鮮のお金持ちの生活とは⁉
北朝鮮で幹部エリートと呼ばれるのは朝鮮労働党委員長又の名を朝鮮民主主義人民共和国元帥の金正恩の取り巻き軍部の高級幹部、そして最近では大陸間弾道ミサイルや水爆などの核開発に携わるトップクラスの技術者たちのことを言います社会主義を標榜しながら「朝鮮民主主義人
2019/08/24 17:55
クマザサ茶の効能を知るべし!※ミネラルや食物繊維が豊富
最近TVで「クマザサ」の葉について放送されてたので見たところ・・・すっごい栄養で驚きました!今までは、口臭予防などの効果しか知りませんでしたので、さっそく購入しました青汁はちょっと抵抗があったので、お茶にしましたこの葉っぱって、けっこう固いので青汁の粉末は
2019/08/22 09:00
【美容・健康】水を飲むとこんなにいい事があるんです!
あなたは「水」を1日にどのくらい飲んでいますか?私はここ数年飲む努力をしているんですそうですね~、すくなくも1ℓは飲んでいるでしょうか・・・健康茶や水に近い飲料水は結構飲んでいますが、まだまだ量は少ないかも!それで水分不足で、枯れてるのかな・・・そんなに
2019/08/21 08:30
亡くなった人が夢に出てくる意味とは⁉
私はほとんど夢は見ませんね~ましてや亡くなった人の夢など見た記憶がありませんたまには母と夢の中で話がしたいな~・・・と思う時もありますけどねみなさんは亡くなった方の夢を見ますか?亡くなった人と一言で言っても、それが肉親か友人かによって解釈には差があります
2019/08/19 09:30
スイカの栄養はすごい!※食べやすい切り方
なんといっても、夏は「スイカ!」おいしいよね~水分も取れるしけっこうお腹もいっぱいになる私の小さい頃はカットスイカなんてなかったので、いつも丸ごと一個買ってましたビニールの網に入れてさ~重かったけど一生懸命持ったな~冷蔵庫なんてないから氷屋さんで氷買って
2019/08/18 08:30
科学者が突き止めた長生きに必要なエクササイズ
私の運動の基本は「有酸素運動」歩いたりジョギングなどで、酸素をたっぷり吸って汗をかくことです筋肉トレーニングも少しずつ取り入れてはいるけれど、なかなか辛いですから毎日か一日おきに少しずつ・・・しかし、一番衰えてきたのは「柔軟」ですかね体力の要素「筋力、持
2019/08/17 17:14
日本人だけが知らない世界の終戦記念日
われわれ日本人の一般常識では、先の戦争の終戦記念日は8月15日と決まっている。しかし、ロシア(旧ソ連)でも対日戦勝利は9月、アメリカでも9月となっている。中国が軍事パレードを予定しているのは9月3日。中国はこの日を「日本の侵略に対する中国人民の抗戦勝利日」として
2019/08/14 08:30
お盆の精霊馬とは何でしょうか
お盆という呼び方は略称で、正式名称は「盂蘭盆会うらぼんえ」といいます。 「盂蘭盆」が語源という説もありますが、これもまた「お盆」同様「盂蘭盆会」が略されたもの。盂蘭盆は古代インド語(梵語ぼんご)の「ウランバナ」を漢字で音写したもので、倒懸とうけん(逆さづり
2019/08/12 08:00
甘酒のすごい効果※酒粕か米麴か
甘酒とはどんなもの?甘酒は、お米で作られた発酵飲料で江戸時代から日本人に親しまれていました白米の固めのお粥に米麹を混ぜ、発酵させて作るもので、元々、神事用に作られました今は、甘酒と言えば寒い冬にふうふう言いながら飲むというイメージがありますが江戸時代では
2019/08/11 22:28
「N国」にビビるNHKが異例の放送!
N国立花氏の発言や行動に対して、NHKはビビっちゃったのでしょうか⁉受信料について、異例の番組を放送しましたね何か重大事件でもあったのかと思っちゃいましたよまあ私は・・・NHKに受信料を支払っているので(仕方なく)堂々とNHKを視てますけどね【記事より】 NHK広
2019/08/11 01:00
洗濯物を夜外に干すのは危険です!
仕事している人たちにとって、洗濯を朝するのは大変ですよね~休みの日にまとめてやるには量が多すぎるし!ましてや家族が多いとそうはいきません!ついつい夜洗濯機を回す人、多いのではないでしょうか⁉私も、現役の頃はやっぱり夜洗濯派でしたしかし、夜はさすがに外には
2019/08/10 09:00
ドラマ「凪のお暇」で高橋一生のモラハラ度がヤバい~!!
西郷どんでもおなじみの「黒木華ちゃん」いつも質素で控えめ、かわゆい役がおなじみですが、今回も近い感じですねただこのヘアスタイルが何とも似合っていて、今までの黒木華ちゃんとはちょっと違うかな~第1話を見ていて、人が良くて、いいなりの女性なのかな~って思いま
2019/08/09 09:00
回転ずしに行くなら、これだけは知っておきたい!
回転ずしはみなさんもけっこう食べに行ってるのではありませんか?私も月に何度か食べていますが、美味しい店、まずい店と色々ありますよねまた、マグロは美味しいけれど、これはちょっと変な味がする・・・とか、ありませんか⁉外国産の物か、日本産かはたまた冷凍か・・・
2019/08/08 23:00
お盆さんの準備を始めましょう
8月13日は「お盆さん」ですね私の地域では、月遅れお盆ですが、皆さん準備はいかがですか?お墓参りを済ませた方や、今からという方もいるでしょうね私も先日、お墓の草むしりに行ってきましたまあ草だらけ!1時間くらい無心に抜いてましたよめっちゃ暑かったので、熱中
2019/08/07 08:00
処理能力テストでチェックしよう
歳とともに徐々に落ちていく様々な能力残念ではあるが少しでも鍛えていこう1度でダメなら何度でも挑戦して頭の回転を柔らかくするのがいいんだって!私は1回目、4つ間違えた(ノ◇≦。) ビェーン!!何度でもやってみる! 【アンテプリマ公式】アン
2019/08/06 13:00
チョット会談でもいかが・・・※小泉八雲の小豆とぎ橋
○●○●○●○●○●○●○小泉八雲の小豆とぎ橋○●○●○●○●○●○●○触らぬ神に祟りなしの意味は(さわらぬかみにたたりなし)よけいなことに関わらなければ、ひどい目にあうこともないというものです例えば「今日は野球で応援しているチームが負けたから、お父さん
2019/08/06 06:00
ドラマ「サ道」でサウナにハマりそう!
みなさんは、「サウナ」よく入りますか?私は、まず熱いお湯が苦手なんですよ・・・ですから「サウナ」もほとんど入りませんね~たまに入っても、5分位でゲッソリ!サウナのどこがいいんじゃ~ましてや「水風呂」なんて入る人の気が知れない・・・と思ってるんですが!この
2019/08/05 08:30
老化が進む食べ物※AGEの怖さ
「老け顔の人は早死にする可能性が高い」という研究結果があるそうです老化は外見だけの問題と捉えられがちですが、最近の研究では外見の老化と体内の老化は密接に関係していると考えられているとか!この老化に関する研究の中でも、最近注目を集めているのが「AGE」と呼ばれ
2019/08/04 19:41
怖いけど乗ってみたいウォータースライダー
この暑い中、プールで泳ぐのもいいけど、スライダーでスリルを味わうのもイイですよね私の住んでいる県にはあまりないのですが、すごいスライダーがあるプールに行ってみたいな 全国のウォータースライダーがスゴい大型レジャープールを「るるぶ&more.」のおすすめ順にラン
2019/08/04 08:30
動脈硬化を改善するストレッチ※血管若返り
動脈硬化を改善し脳卒中や心筋硬塞を防ぐ「血管若返りストレッチ」私は体の問題点を見つけ、病気になる前に対策を立てる予防医療を提唱・普及しています。あなたの血管は大丈夫でしょうか? チェックテストで確かめてみてください。【解説】金城実(日本予防医療協会代表理
2019/08/03 22:40
プールでも予測不能なことが起きるんです!※中国波のプール事故
毎日暑~いですね!プールで涼みた~い!冷やした~い!な~んて思っている人、多いのではありませんか⁉いよいよプールや海水浴の季節ですが、注意してくださいね水は怖いですよ!プールだから安心と思っていると、意外な事故に遭うかもしれませんこの前も、中国で怖い事故
2019/08/02 08:00
痩せるホルモンを増やしてダイエット!
運動してもなかなか体重が減らないんですよね~そんなに甘いものや油物は食べてもいないのに・・・なんかショックだな~たくさん食べても太らない人って、ホントうらやましい!ですよねある書物によりますと 「GLP-1(「グルカゴン様ペプチド-1」の略)」というホルモン
2019/08/01 08:30
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リタイア先生もの申す!さんをフォローしませんか?