ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
船酔い気味 雑感
海運株の上昇に気持ちを悪くしながら乗ってます。まあ、少額なので、これで得られる利益も降り遅れた損も限定的。もう少し早めに全力で乗れてたらと後悔するのは三流以下の考えですね。ちょっとでも利益が出ただけラッキーという気持ちで。...
2021/09/26 04:56
海運に乗り降り 雑感
状況をみながら海運株の乗り降りをちょっとやってます。運賃状況はまだまだ楽観視できますが、景気敏感株なので株価はイメージですぐにダウンする。それがわかっているのでちょっと怪しい時に降りたり。結局は感が悪いので鞘が小さくなっただけですけどね。少額でやっているのにここまで右往左往して下手くそだなーと痛感します。...
2021/09/18 11:01
連帯責任みたいに感じる 雑感
新型コロナの感染は地域によって対応も状況もまちまち。田舎ほど有利な事は当然ですが、対策も田舎だからというよりは自治体の考えや方針も結構効いている。遅れた手を打っている自治体だと、今後見込まれる刺激策に乗っかれない可能性もあるので、何だかモヤモヤ。ちなみに私はワクチン打ちたくてもまだ打ててない状況。そういう事で、何だか連帯責任に感じちゃいます。今年は色んな意味でツイてない感じだなー。...
2021/09/18 10:58
日本株好調と保有株 雑感
日経平均が30000円を突破。あまりイメージ出来なかった高値圏へ動きました。先週の落ち込みからちょっと回復したこと、少し持っている海運も早めに売らずに粘れていることは、前よりも流れに任せられた結果かと。考え過ぎない方がパフォーマンスはいいなと最近は何度も感じます。いつドカンと下げるかは不明ですが、海運は乗れるところまで多少は乗れたらと思います。苦手なので、来週には下船する気もしますが。。。...
2021/09/11 23:53
意見の多様性 雑感
海運については割と投資歴が長い人は疑っていて、短い人はのんびり。どっちも正しい気がしますが、一方通行に意見じゃないのが株式の面白さ。最近は投資というよりは投機に近い行動を私はしてます。気持ちが入っていないと割と勝ちやすいイメージですね。...
2021/09/05 07:04
ワクチンの認識 雑感
法事で割と若めの親類と話していると、自分のいつも接する周囲とは考え方が違う人がチラホラ。副作用がきつかった人が近くにいたから、自分は様子見をして職域を受けないとか。そういえば、私が合わない同僚もごにゃごにゃ言いながら、配偶者が職域を受けてなかったり。考え方はそれぞれで良いですが、経済面等でメリットデメリットをちゃんと決めた方が良さそうです。反ワクチン、フリーライドのコストぐらいはちゃんと払ってもら...
2021/09/03 09:36
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、空投資家さんをフォローしませんか?