おはようございます最近のお気に入りココナッツミルクよりは脂質の少ないココナッツパウダーココナッツミルクの代わりに使ってます前はカルディでも売ってたけど最近見な…
韓国美容・コスメ・ショッピングにハマった一人旅ブログ♪
韓国コスメ、また美容大国韓国で流行ってるワールドコスメのレビュー中心のコスメブログですが、美容皮膚科の施術体験やエステ、食いしん坊なので韓国料理のレポやお気に入りの韓国ドラマまで、韓国マニアの女一人旅ブログです。
おはようございます相変わらず人気の日本食ですが再現度が高い店が増えてびっくり獺祭は大人気で大抵置いてある大邱の明洞?東城路にはハイボールバーまで日本語も結構あ…
おはようございますアップル皮膚科の後はランチタイムシジミスープを食べに行きました釜山ではお一人様NGでしたがこちらの店は大丈夫です섬진강 재첩과 진부령 황태…
おはようございます大邱2日目は美活です毎度のアップル皮膚科に行きました8月に他院でウルセラやったんだけどやっぱりアップルの先生の言った通りリジンには合わなかっ…
おはようございますメガ割第二弾でストックを買いました韓国の皮膚科で良く管理できてると言われたんだけどスキンケア時間は5分くらいヒ-時間が無いんじゃなくて面倒な…
おはようございます大邱2日目の朝ごはんホテルから5分とかからない定食屋봉숙이네お若い夫婦で営業されてるようですいつもはテンジャンチゲかキムチチゲですが初めて朝…
おはようございますホテルに荷物を置いたら黄金駅近くのホームプラスへ恒例のラーメンチェックところでパーフェクトホイップってこんなに種類あったんだ?1ヶ月で400…
おはようございます最近の大邱の定宿チェリッシュホテル広い、綺麗、清掃は毎日、空気清浄機ありめっちゃデッカいバスタブシャワーは手持ちと滝行スタイルありお気に入り…
おはようございます2024年最後の韓国旅行いつもは年に6回位だけど今年は4回夏休みに長期間旅行したので結構満足大邱在住の韓国人のインスタ見て教大までご飯食べに…
おはようございます最近無性にタイに行きたくなってます先日新大久保に行った時タイ食材店に行ってきましたこの店20年くらい前からあったと思う昔ソムタムに激ハマりし…
おはようございますとりあえず今回のメガ割は少なめ何しろ前回の購入品がまだ未使用で残っててサンプルもぎょうさんあるのでそれに、その都度話題の物を購入してきたけど…
おはようございますもう3ヶ月も経ってしまった8月韓国土産はコンビニ・スーパー・無印で無印のスープまた買ってこようかな〜この写真を見てハイネックのセーターを買っ…
おはようございます8/10-8/18の韓国旅行も最終日最近週末はブログ開かないので8月観光旅行ブログが11月までかかってしまった7:50のエアプサンに乗るため…
こんにちは今日から大邱に行ってきます久しぶりのティーウェイ午後便なのでのんびり空港に来ました年末は渡韓しない事にしたので今年最後の旅行です第二ターミナルに来た…
おはようございます7:70初のエアプサンで帰国するため初めて泊まった金海空港周辺地そこそこ大きい飲食店街がありましたやっぱりソウルと違って大邱や釜山は土地に余…
おはようございます最後に行ったカフェで大邱とはお別れstreetさんともお別れです東大邱駅からバスで釜山に向かいます16:10,17:10のバスのチケットが売…
おはようございますstreetさんと合流してカフェへ문현사 커피로스터스外観の廃屋感強め廃店したのかと思ったわ赤いベルベッドのカーテンが閉められてて中は見えな…
おはようございます大邱芸術発電所で美術鑑賞した後は西門市場へ秋物が出始めてました通路が狭いので土日は朝行くのがいいけど朝だとまだ開いていない店もあります『西門…
おはようございますロッカーにスーツケースを預けたら小さな美術館に向かいますその名も대구예술발전소 大邱芸術発電所最寄りは達城公園駅達城公園(たぶん)基本入館料…
おはようございます韓国7日目は大邱から釜山へ移動です朝ごはんはホテル近くのコムタン屋さん곽옥자삼대곰탕24時間営業です📍 대구 수성구 들안로 64前回来た時…
おはようございますアプ山→ランチ→カフェ→韓医院デートの1日ディナーはstreetさんおすすめのマッククスを최고산면옥📍 대구 수성구 무학로 125-11 …
おはようございますK-ETAの期限が10月で切れたので再度申請しました渡韓に必須ではありませんが、入国書類を書かなくていいのでストレスフリー!3年有効で千円ち…
おはようございます 凄い色の夕陽が撮れました再建手術をして2回目の注水に行きましたエキスパンダーに注射器を刺して注入しますが磁石で位置を探します絆創膏が貼って…
「ブログリーダー」を活用して、リジンさんをフォローしませんか?
おはようございます最近のお気に入りココナッツミルクよりは脂質の少ないココナッツパウダーココナッツミルクの代わりに使ってます前はカルディでも売ってたけど最近見な…
おはようございます忙しくてお久しぶりになりましたチェッコリのイベントで書いた葉書が大邱から届きました自分で書いた葉書が韓国から届くのは楽しい日曜日に新大久保に…
おはようございます新年おめでとうございますクリスマス病院投稿からご無沙汰してます乳房再建でエキスパンダーに注水したんですが今回は結構ハリ感というか違和感があり…
おはようございますクリスマスはいかがお過ごしでしょうか?リジンは病院でイブを過ごしました帰りにセブンでベーグルチップを発見もはや新大久保行かなくても買えるじゃ…
おはようございます機内持ち込み用のリュックを買いましたコールマンの40ℓ位のリュック持ってますがポケットが多過ぎてかえって使い難いあと機内持ち込みが7〜10k…
おはようございます瞼の弛みが気になって眉下切開はどうかなぁと思ってました11月の渡韓時に、日帰りでソウルに行こうかな?とエイ◯ックスにカウセの依頼したら空きが…
おはようございます最近新宿に行く用事が多くてついでに行ってしまう新大久保豆腐チップがセールでした農協キムチこんなヤカンまで売ってたお餅、豆腐チップ、キムチを買…
おはようございます話題の?オレンジジュースの自動販売機 ネットで見て気になってたオレンジを絞る様が見てて面白いちゃんと蓋がされて出てくるなんてスゲーQoo10…
おはようございます11月の記録ですが新大久保に行きましたこの看板可愛すぎ安定のトップマートへベーグルチップが売ってたウチの近所より青唐辛子が安い需要が違うから…
おはようございます韓国で買ってきたものこちらはスーパー購入品ラーメン、お菓子、そうめん、ビタミンドリンク チムタク等のタレ噂のトゥンバラーメンまぁまぁかな?特…
おはようございます大邱旅行最終日トックを買ったらホテルに戻ってコーヒー飲んで空港に出発!『空港に行く前に韓国餅を買いに行く!』おはようございます帰国日の朝です…
おはようございますノーベル文学賞も受賞し盛り上がってる大邱の文学界神保町にある韓国書籍専門のブックカフェチェッコリさんのイベントに行きました文学で癒される「大…
おはようございます帰国日の朝ですstreetさんに朝から営業しているお餅屋さんを教わり買い出しに11月の大邱はまだそんなに寒くなく朝んぽに最適です落ち葉が綺麗…
おはようございます黄金駅近くのホームプラスでお土産を物色チムタクやタッカルビのタレキムトンケとムパマを買うか迷ったI’m Vitaは進化版の高いやつが登場して…
おはようございます昨夜にホテルでNetflix見てたらチャジャンミョンを食べるシーンがあって無償に食べたくなった悪魔の食べ物です好きすぎて聖地巡礼も行ってきま…
おはようございますハマってしまって渡韓の度に食べてる塩パンちなみに普段日本でパンを食べませんパンがパソになってないちゃんとリサーチしてるついでに東城路の東横イ…
おはようございますランチの後は西門市場へあまり購買欲が無いので取り敢えず食後のデザートにフレッシュジュースを好きなフルーツを選んで作ってもらいまさか5,000…
おはようございます相変わらず人気の日本食ですが再現度が高い店が増えてびっくり獺祭は大人気で大抵置いてある大邱の明洞?東城路にはハイボールバーまで日本語も結構あ…
おはようございますアップル皮膚科の後はランチタイムシジミスープを食べに行きました釜山ではお一人様NGでしたがこちらの店は大丈夫です섬진강 재첩과 진부령 황태…
おはようございます大邱2日目は美活です毎度のアップル皮膚科に行きました8月に他院でウルセラやったんだけどやっぱりアップルの先生の言った通りリジンには合わなかっ…
おはようございます函館国際ホテルでは朝食付きのプランにしていました海鮮丼を自分で作れます函館国際ホテル【公式ホームページ】朝食 | 函館市・朝市近くのホテル一…
おはようございます早めの夕食を済ませ部屋で充分寛いでから館内の温泉に行きますこのホテルは3回目の宿泊なのでダイソンのドライヤーがあると知ってたから持ってきませ…
おはようございます函館の夜は大好きな居酒屋魚さんこに行きました予約してないのでオープンランですここは料理が美味しいのはもちろん接客も最高『函館で食べるべきはホ…
おはようございます宿泊するホテルにやって来ました函館国際ホテル宿泊するのは3回目かなスリッパは室内用と使い捨ても完備韓国で買ったロングペディン函館あんまり寒く…
おはようございますはこだて水産市場でお買い物した後金森倉庫など周辺施設を散策やべェやつ見つけたホキホキ・・・怖すぎる北斗市は何故公認OKにしたのか・・・ホッキ…
おはようございます函館空港からバスで30分くらい函館駅に着いたら近くのはこだて朝市へ味の一番 ラーメンと海鮮丼が一度に食べられるので行ってきましたカウンター席…
おはようございます新年一発目の旅行は函館です羽田発9:40の飛行機に乗るためリムジンバスで行きました保安検査前に佐藤水産でおにぎり買うつもりが忘れて入ってしま…
おはようございますLUNAのファンデの他にこれまた人気のパウダーをオリーブヤングで買いましたCODE オイルカットパウダー粉状のタイプと固形のパクトタイプがあ…
おはようございます年越し韓国旅行でオリヤン様で買って来たルナのファンデコンシーラーが有名ですよねあんまりリジンには合わなかったけど若い子向けなんかないつもシー…
おはようございます帰国の途につきキンパ食べるコロリン前からあまり仁川使ってなかったので5.6年ぶり食べるロボットキンパスーツケースは今回持って行った大型のポリ…
おはようございます寂しい帰国日〜リムジンバスで仁川空港へ初めゴミが散らばってんのかと思ったけどこれはマスコミの場所取り?芸能人来るの?初めて見たわージャージで…
おはようございます韓国最後の夜31日なのでライトアップされてましたどうしても韓国チキンが食べたくて・・・カップ売りの店があったけど店員がいない東大門のオリヤン…
おはようございますお昼何食べようかな〜と検索してたら東大門にミシュランな冷麺店が早速行ってきましたよ〜東横イン東大門から近くて便利テレビに出たり日本の雑誌にも…
おはようございます韓国でのお楽しみの一つはスーパーに行く事色々ありますがロッテマー党なのでロッテ一択一年ぶりに来たソウル駅店ですコスメが充実しとるやんけこれ見…
おはようございますソウルに戻ってその翌日朝から仁寺洞に行きました10年ぶりくらいかしら10年前は無かったアンニョン仁寺洞に行ってみるオープン時間がフリーダムな…
おはようございます日帰り大邱旅行のディナーはヘジャンクです영화옥店内が綺麗でお一人様OK注文はキオスクです最近やっとキオスクに慣れたアジュンマ←初めて韓国では…
おはようございますランチの後はコーヒーって事で人気カフェに行きました大邱はコーヒー文化発祥地なのでハンドドリップの美味しい店が沢山ありますエスプレッソ普通にあ…
おはようございます年度末に向け仕事が本格的に忙しくなったらまたブログ書く時間がないので三連休に必死に記事を書き溜めました美容鍼のあとはアートメイクのリタッチに…
おはようございます今日は日帰り大邱旅行の日♡大邱で1泊か2泊しようと思ってたけど大型スーツケースでの移動が大変でやめた朝ごはんはコンビニで買ったコグマ プロテ…
おはようございます肥満治療の後に早速デブ活もなんですが夕飯食べに広蔵市場に行ったら人でごった返し混みすぎてて鐘路3街へ流れてきたヒ-そこで一人で店に入っていく…