chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北欧ほーむ@saisonaharu https://www.saisonaharu.com

一条工務店セゾンAの住み心地やシンプルなインテリア、100均を使った白系収納など♪

Web内覧会、暮らしを快適にする情報やインテリア、100均アイテムを使用した収納などの家づくりブログです☆ 収納はできるだけ使いやすい&コスパ良し、すっきりシンプルを目指してます。 ぜひぜひ見ていってください(o^^o)

saisonaharu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/13

arrow_drop_down
  • 【Web内覧会】シアタールームのインテリア

    こんばんは、はるです! 本日はシアタールームの内覧会です(*^^*) 以前ホームシアターについては紹介したのですが↓ 今回は家具や雑貨などインテリアについて紹介したいと思います♪ヾ(◯´∇︎`◯)ノ インテリアについて シアタールームはスクリーンの映りを良くするために暗い色のクロスを選んだので、 それに合わせてブラウン多めなインテリアにしています(*^^*) 時計 悪目立ちしない、部屋に馴染む(かつ安い)デザインが中々無くてずっと時計難民だったのですが 最近MENUのマーブルクロックそっくりでおしゃれな時計を見つけて やっとシアタールームに時計設置しました(^^*) 文字盤見づらいですが、 夫婦共にスマホで時間を見るクセがついているので 大体何時か分かれば良いスタンスです。笑 この時計は7000円くらいなのに 素材が石で高級感があり、かなりお買い得でした♪ 現在は売ってないようなので、大切に使おうと思います>< 飾っている絵 ミッシェル・ドラクロワの「ツールドフランス」です。 本物欲しいけどお高いのでポスターです。。(。-_-。 ) ドラクロワは絵というより アート感の強い綺麗な作品ばかりですごく好きです(*^^*) テーブル コレクションテーブルを愛用しています。 ガラスなので圧迫感が無く、2段になっていてリモコン等の収納もできるので テーブル上をスッキリ保てます♪ヾ(●︎´∇︎`●︎)ノ カーテン この部屋は遮光ハニカムシェードを付けたので、カーテンは付けないことにしたんですが 住んでみると日中採光を取り入れたい時も結構あり。。 かといって遮光シェードを開けただけだと家の中が丸見えになってしまうので、 イージーシェードを後付けしています。 逆光でうまく撮れてませんが日中しっかり明るいです♪ 窓枠につっぱるタイプのシェードで 夜明かりを点けてても家の中が透けないので重宝しています(*^^*) カーペット 壁や家具がダーク寄りなので、部屋を広く見せるためにホワイトのタイルカーペットを敷いています。 汚れた部分だけ剥がして洗ったり取り替えたりできるので 明るい色でもお手入れがそんなに手間じゃないです(*^^*) 元々のフローリングも普通の木目調でそんなに濃い色でも無いですが 白いカーペットを敷くだけで印象がかなり変わりました♪

  • ちょっとイマイチな雑貨や家具をスプレーで簡単リメイク*塗装のコツとおすすめスプレー

    こんばんは、はるです! 「ネットで買ったらイメージと違った!」って雑貨や「なんか飽きてきたな〜」って小物。。 わが家、結構あるんですよね。。(^◇^;) 今まではカッティングシートやアクリル絵の具でリメイクしていましたが、 カラースプレーを使ってみたら意外と簡単だったので、やりかた&おすすめスプレーをご紹介します♪ 今回リメイクしたもの グレーのウォールミラー→こちら☆ トイレ用に購入した壁掛けミラー、思ったより濃いグレーで狭いトイレには圧迫感が強かったのでホワイトにチェンジすることにしました(*^^*) 陶器のフラワーベース→こちら☆ デザインがかわいくて500円ちょっとと激安だったフラワーベース。。 マットなものだと思って購入したらツヤツヤだったので、こちらもリメイクしました(*・∀・) ウォールミラーのレザーベルト ウォールミラーはベルト部分がレザーだったので《染めQエアゾール》を使用しました。 「染み込ませて染める」タイプの塗料なので 元の質感を変えずにカラーチェンジ出来て革製品や布、プラスチックにも使えます(*^^*) 洗濯もOKなすんごいスプレーです♪ ちょっと高いけど。。(*´-`) ヒールやスニーカーのリメイクに使用している記事なども見かけたので、今度やってみたいなーと思ってます。 ウォールミラーの枠部分 ミラーの枠部分にも染めQを使おうと思ったんですが スプレータイプの染めQはツヤありで マットな方がいいわたし的には微妙&ちょっとコスパが悪いので 枠部分はツヤ消しのラッカースプレーを使用しました 今回使ったのは1本400円くらいのものですが、仕上がりは十分綺麗だと思います♪→こちら☆ 600番→1000番の紙ヤスリで軽くヤスリがけしてからスプレーしました(^^*) Before 元々は枠がプラスチックなのでちょっとツヤ感がありましたが After 塗装後はムラ無くマットな感じに仕上がって満足です♪ フラワーベース フラワーベースにも同じくツヤ消しのラッカースプレーを使用しました! Before こちらは顔が映り込むぐらいツヤツヤだったのですが After マットでちょっと高見えするフラワーベースになりました(*´∀`)♪ 塗り方 屋外に新聞紙を敷いてスプレーしていきます!

  • 《トイレ掃除》が格段に楽で衛生的になったアイテム3選*

    こんばんは、はるです(o^^o) 数ヶ月前にトイレの掃除アイテムを見直しました! 掃除にかける時間と手間が激減したので、 わが家の掃除方法と合わせてご紹介したいと思います(*・∀・) 見直した掃除アイテム 見直したアイテムは3点。 洗えるペーパータオル 便座、便器フチなどの拭き掃除用です! 以前はトイレットペーパーを使ってたんですが、すぐボロボロになって 何度もペーパーを巻き取るのが面倒になって違うものに変えました。。(^◇^;) キッチンペーパーより柔らかくて布っぽい感じですが、丈夫なのでガシガシ使えます♪ スクラビングバブルのクリーナー このクリーナーは汚れ落とし&汚れ防止の効果もあって、 これを使いはじめてから便器内の掃除頻度がかなり少なくなりました♪ トイレのさぼったリングや、ブラシの届きにくいところも回しかけて放置でキレイになります(^^*) ラベルを剥がすとホワイトの容器になるので、見た目的にシンプルなところもお気に入りです 3M使い捨てブラシ スポンジ部分が使い捨てでトイレには流せないタイプですが、 その代わり固めで汚れ落ちがいいところが気に入ってます(o^^o) 以前は頻繁にブラシをオキシ漬けしてて面倒でしたが このブラシだと柄の部分をたまに消毒するくらいなので楽チンです♪ 真っ白で目立たない&小さめデザインなところもgood! その他に アルコール ウタマロクリーナー ポリ袋 輪ゴム を使用して掃除しています。 ポリ袋と輪ゴムは手袋&ゴミ袋代わりです♪ 毎日のお掃除 便座と便器フチ、床はめんどいながらも一応毎日掃除してます。。w 掃除の手順 便座裏、フチにウタマロクリーナーを吹きかけてから 洗えるペーパータオルで拭いていきます。 ペーパータオルにもウタマロを軽く吹きかけて フタ→フタ裏→便座→便器外側→便器フチの順に拭いたら 2枚目にアルコールを吹きかけて ドアの取っ手→レバーハンドル→棚→床全体の順に拭き上げます 拭いたら、手袋代わりのポリ袋をひっくり返して中にペーパータオルを捨てて終了です! 週一のお掃除 次に、週一回やっているお掃除です(*・∀・) スクラビングバブルのクリーナーを夜寝る前に便器のフチ内側にぐるっと一周回しかけて、朝まで放置します 結構サラサラの液体なので、

  • 【Web内覧会】玄関&シューズクローク収納

    こんばんは、はるです(o^^o) 玄関&シューズクロークの内覧会、 今回は主にシューズクロークの収納や使い勝手についてご紹介したいと思います♪ 玄関ホール まずは玄関ホールから(*^^*) 入って右側にはシューズクロークがあります タイルはヨーロピアンタイルのT2107で、わかりやすく言うとグレーですね。。笑 玄関ドアはプロセレーネのPN03のスパークマホガニーです(*^^*) 入って左側に《ウォールミラー》を壁掛けしています 大きいサイズですが軽くて石膏ボードにもokなタイプです(*´∀`) この鏡のおかげでせまい玄関が少し広く見える感じがします♪ シューズクローク、意外と・・・ 室内をスッキリさせてシューズクロークに色々置けるように広めにしたかったのですが、 思ってたより結構狭くなってます。。(^◇^;) 図面だとこんな感じで 横幅270cm×奥行き135cmありそこそこ広く見えるんですが、 実際には3分の1が階段下で、さらに壁の厚さ分狭くなるので 階段下を含めて横幅260×130cm、 除くと横幅は167cm になってしまいました(><;) ちなみにわが家はセゾンなので、壁の厚いismartやicubeはもう少し狭くなるかもです。。 なので少しでも多く収納出来るように棚や家具を結構ムリヤリ配置してます(*´-`) ドアフック シューズクロークのドアにはInterDesignのドアフックを引っ掛けてます(*^^*) ドアが木目調なので悪目立ちしないようにゴールドを選びましたが、いい感じに馴染んでます♪ 普段はフック面をシューズクローク側にすると こんな感じでほとんど目立たないので気にならずにスッキリ& 来客時はフックを玄関側にすると 来客用の省スペースなコートハンガーとして使えて便利です(o^^o) スリッパラック 《スリッパラック》はスリムなものを購入したので、かろうじて置けています。。笑 見た目もシンプルで気に入ってます(^^*) シューズクローク おしゃれ感が本気でゼロなシューズクロークなのですが、 広さの割には色々収納できてわが家ではかなり重宝していますヾ(○´∇︎`○)ノ 棚収納 最初はシューズクロークに作り付けの棚をつける予定だったのですが、 標準のシューズボックスを取りやめてコートハンガーなどを入れることにしたので

  • 【停電・断水】ライフラインが止まってしまったらどうする?在宅避難に必須な備えまとめ

    こんばんは、はるです! 今年の多すぎる災害、もはやどこで被害が出てもおかしくない状況ですね。。 以前一次避難の災害対策について記事にしましたが⇣ 更に必要になる可能性の高い自宅避難の備えについても紹介していきたいと思います 体験しないとわからない恐さ わたしは東日本大震災が起きた時東京に住んでいたのですが 実際に大きな災害が自分の身に起きた時の絶望感はすごいもので 何も備えていなかったことをとても後悔したのを覚えています。。 電車やバスは止まってしまい、帰宅難民がそこら中に溢れていて コンビニはどこも買い占めで商品がすっからかん、 帰宅すると倒れたドレッサーやテレビで家の中がめちゃくちゃ。。 電話、メールもかなり繋がりにくい状態でした たまたま東京はライフラインがすぐ復活したのでなんとかなりましたが 停電、断水などがしばらく続いていたらと思うとゾッとします。。 自宅に常備しておくべきもの 避難するほどでなくても、 自分の住んでいる地域でライフラインが止まることは十分ありえるので 最低限でも備えがあると安心です(o^^o) カセットコンロ、ガスボンベ カセットコンロで冷蔵庫の物を調理して先に食べていけば 何日かは備蓄品に手を着けずに済みます わが家はイワタニ製のコンロを購入しました→こちら 見た目も薄型&シンプルで◎、内炎式で普通のものに比べて16%省エネらしいです(﹡ˆᴗˆ﹡) ガスボンベはイワタニ純正のものは割高なので 自己責任でホームセンターで3本250円くらいのものを購入しました 一週間分なので10本くらいあればいいかなと思います(o^^o) 懐中電灯、電池式の照明 停電時の明かり用ですが、電池式の照明は キッチン リビング トイレ など、いる時間が長い各部屋にあると安心です 特にキッチンは調理時などに懐中電灯では不便なので最低でも1つはあると便利です わが家は100均のLEDライトと、 最近購入したラジオにもライト機能がついているので 、そちらを使おうと思ってます(o^^o) ラジオ どこで配給をやっているかなど、現在の状況を知る貴重な情報元になるラジオですが 「被災時に無くて困った」という声が多かったようです わが家は色々な用途に使える多機能ラジオを購入しました このラジオはソーラー充電と手回し充電機能があり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saisonaharuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saisonaharuさん
ブログタイトル
北欧ほーむ@saisonaharu
フォロー
北欧ほーむ@saisonaharu

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用