サンライズ出雲で島根県から東京、埼玉の旅

サンライズ出雲で島根県から東京、埼玉の旅

めまいがあるのに凝りもせず出雲空港まで飛行機利用国内利用30か所目めまい寸前でもなんとかクリアー島根県は出雲大社、石見銀山、足立美術館、松江城は行ってるので第一希望の立久恵峡へ行こうと思いましたが・・・・・ここは巨大な岩がまるで杭を立てられたかのように並んでいるという意味で呼ばれた"立杭"が、その名の由来巨大な石柱や断崖がそそり立つ景観から「山陰の耶馬渓」の異名を持つ景勝地ですその後で食事と温泉の予定でしたが前日に電話したら「八光園」「御所覧場」両方とも食事、日帰り温泉はコロナで営業してませんでした(涙)バスの時間が食事も温泉もだめならうまく調整できないレンタカーも一台も空いてないでも、どうしても行きたかったので10時28分着で11時12分発のバスの時間で行ってきましたここで綺麗な女性に地元の方ですかと聞...サンライズ出雲で島根県から東京、埼玉の旅