ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第29回 介護福祉士国家資格 速報 解答 午前と午後 完全版です!
皆様、完全版がきましたのでこちらでご確認ください↓125問中75問正解で丁度60パーセントなのでそれより上であれば合格ラインかと思います。みなさんお疲れさまでした
2017/01/29 18:39
第29回 介護福祉士国家資格 速報 解答 午前の部
みなさん、今年の試験は難しかったですね。。笑私も受験しましたが手こずりましたがたぶん合格ラインかと思います。 速報がきましたので貼り付けます。↓↓
2017/01/29 18:02
介護のサービス残業問題って深刻じゃね?
今回は介護業界に纏わるサービス残業についてお話したいと思います。
2017/01/18 00:38
介護士のお金事情について暴露します!
どうも、ふうせんかずらです。 今回はズバリ!! 介護士の給料やら貯金やら、普段何にお金使っているか? を話していきたいと思います。
2017/01/15 23:20
介護士が選ぶ2017年買って良かったもの(冬)
最近寒くなってきたので色々ネットで商品物色をしていたらコレはいい!!ってのがあったので今回は私が冬にもっと早く出会えてたらよかった!というものを2点紹介したいと思います。
2017/01/14 00:01
5つのポイントでわかる、選んではいけない介護施設の見極め方
現役介護士として自分の体験や周りとの情報交換などを通して、"良い施設"と"悪い施設"というのはしっかりとポイントが見極めることができるので今回は5つのポイントからレクチャーしたいと思います。
2017/01/09 01:08
介護福祉士国家試験対策に!ちょい問題パート2
ちょいと試験前に問題を作ったのでやってみてください!今回は「障害の理解」です。では頑張っていこう~!
2017/01/07 23:46
介護福祉士国家試験対策に!ちょい問題
ちょいと試験前に問題を作ったのでやってみてください!では頑張っていこう~!
2017/01/07 23:20
外国人介護士のメリットとデメリットとは?
外国人介護士のメリットとデメリットとは? - ズバリ速報!
2017/01/07 00:29
2025年問題と育児・介護休業法について
2025年問題と育児・介護休業法について - ズバリ速報!
2017/01/05 00:48
他職種から介護士に転職したからこそ気づくこと
私は以前東京でサウンドクリエーターという仕事を三年程しておりました。その後、故郷である岐阜に戻り、販売業としてゲームの販売・買取のバイトをしておりました。サウンドクリエーターという仕事は簡単に言うと依頼されたイメージに合わせて作曲・編曲をすることです。ゲームの販売・買取ではお客さんと接する仕事でどちらかと言えば今の介護士として活かせている部分は多いかなと思います。
2017/01/04 07:58
男の介護士ってどうよ?
男の介護士って世間一般のイメージではどう思われているのでしょうか?それをお話ししたいと思います。あくまで私個人が周りから言われたことや介護仲間との交流の中で出てきた意見なので参考程度にお聞きください。
2017/01/03 23:21
仕事がないから介護でもやってみるか。は正解か?
タイトルにも書きましたが介護っていう仕事は今ハローワークに行くと相当数を占めています。これから2025年問題が待ち構えているので恐らくどこの施設も人員を欲しがって更に求人数が増えることだと思います。 2025年問題とは 団塊の世代が2025年頃までに後期高齢者(75歳以上)に達する事により、介護・医療費等社会保障費の急増が懸念される問題のことを言います。
2017/01/03 16:15
ブログ始めました
はじめに 初めまして、「風船蔓(ふうせんかずら)」といいます。30歳の男です。このブログでは私が体験してきたことや日常の発見、介護の話、最近買ったものなどオールジャンルで色々書いていこうかなと思っています。
2017/01/03 14:36
2017年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふうせんかずらさんをフォローしませんか?