2022年の最大目標は、海外旅行に行くことです。
国内、海外問わずお得な旅行と美味しいものを食べるのが大好きな神奈川県在住の夫婦です。 現在は諸先輩方のブログ、最近はTwitterを参考にお得な旅行を探索しています。
こんばんは、ごった煮です。 これまで修行でも未踏の地だった香港へはキャセイパシフィック航空で。 夏にJGPに到達したので、ワンワエメラルドの特典も満喫させてもらいます。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 記念キャンペーンで予約 CX543 ザ・ウィング ファーストクラスラウンジ CX542
こんばんは、ごった煮です。 香港での宿泊は、様々なホテルランキングでもって上位常連となっている名門、インターコンチネンタル香港。 なかなか身分不相応ですが、万一の際は3日間ホテルに籠ることも考えて決めました。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 ラウンジでチェックイン クラブラウンジ ブレックファースト 宿泊した部屋
こんばんは、ごった煮です。 先日香港に行ってきました。 半年ほど前に航空券を予約したときはこんなに長引くとは想定外でしたが、現地の状況を含めてこんな感じでした。 【目次】 シンフォニーオブライツ アベニュー・オブ・スターズ スターフェリー トラム モンコックのスニーカーストリート 香取慎吾の絵 デモの影響
こんばんは、ごった煮です。 NZの南島をあちこち回るつもりだったので、クライストチャーチでの滞在は1日のみ。 それでも街中がコンパクトなおかげで効率よくまわることができました。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 フィデルスティック レストラン&バー クライストチャーチ アートセンター C1 Espresso 紙の教会 ボタニック・ガーデン クッキータイム
こんばんは、ごった煮です。 NZの1泊目のホテルは「クラウンプラザ クライストチャーチ」、インドのチェンナイに続いてIHG系列に宿泊、スピードアップキャンペーンの完遂を目指します。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 空港からホテルへ 宿泊した部屋 ホテル周辺
NZではホテルや航空会社とのポイント連携があるハーツレンタカーを利用
こんばんは、ごった煮です。 NZでは長距離の移動はバスがメインですが、NZではレンタカーを借りて観光する方が効率的な気がしたので利用してみました。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 国際免許証を取得 申請の手順 必要書類 手数料 レンタカーを検索 ハーツへのステータスマッチ クライストチャーチ空港でレンタル
こんばんは、ごった煮です。 今回の減額マイルキャンペーンでは、成田~オークランドから主要4都市への国内線まで対象だったので、クライストチャーチ往復を追加しました。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 オールブラックス公式ストア 国内線ターミナル 国内線ラウンジ NZ561便
成田~オークランドNZ94便 減額マイルキャンペーンエコノミー搭乗記
こんばんは、ごった煮です。 前回の記事でニュージーランドのNZeTA(電子渡航証)について書いている通り、減額マイルキャンペーンで初夏のニュージーランドへ行ってきました。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 ニュージーランド航空減額マイルキャンペーン ニュージーランド航空について ニュージーランド航空94便
astizeによるPixabayからの画像 こんばんは、ごった煮です。 ここ最近訪れた国がビザとETAが必要な国でしたので、申請方法についてメモっておきます。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 インドのビザ インドのビザ申請方法 ニュージーランドのNZeTA NZeTAの申請方法
「ブログリーダー」を活用して、ごった煮とにゃーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。