ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログからインスタへお引越しします。
こんにちは。原田デイサービスねいろですこの度、インスタグラム(https://www.instagram.com/harada_neiro)を始めましたので、日々の様子はそちらでお伝えします。ぜひ、見てください(^^♪
2022/11/12 12:49
秋祭り開催しました(^^♪
こんにちは。原田デイサービスセンター「ねいろ」です本日は10月8日(土)に行われた秋祭りの様子をお伝えします!飾りつけもお祭りらしく、気分が盛り上がります⤴⤴お昼ご飯もスタッフの手作り。まずは、ねいろの料理番長ローサのペルー料理で腹ごしらえです。ペルーチャ
2022/10/13 18:43
祝!敬老の日
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です。本日は敬老の日のイベントの様子をお伝えします(^^♪祝賀会はいろんな方の挨拶から始まりました。いつもの「ねいろ」とは違う雰囲気が漂います。イベントではおなじみの女装のスタッフもいません。ま♡じ♡め♡ 挨拶の
2022/10/06 12:49
残暑お見舞い申し上げます(^^♪
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です。年々残暑が厳しくなり、体調管理が難しいですね。今日は8月のレクリエーションで作って頂いた作品をご紹介いたします。まずは、毎月恒例のちぎり絵。今月は美味しそうなトマトでした。折り鶴をいっぱい、いっぱい、折って
2022/08/23 13:37
七夕まつり、盛り上がりました!!
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です。本日は七夕のイベントの様子をお伝えします。イベントの前から皆様にご協力いただき、飾りやお願い事を書いていただきました。短冊には平和を願うものも…優しい言葉で溢れていました。スタッフの寸劇で、織姫と彦星が夫
2022/07/18 18:57
てるてる坊主効果
こんにちは!原田デイサービスセンター「ねいろ」です。梅雨入りしたと思いきや、夏のような暑さですね💦この雨の少なさ…、このてるてる坊主のしわざかもしれません(・・;)てるてる坊主をレクリエーションで作った日から、雨が降ってないのです😲車での送り迎えとはいえ、晴
2022/06/27 19:21
梅雨入り間近か💦
こんにちは。原田デイサービス「ねいろ」です。(^^♪紫陽花がきれいな季節になりましたね。「ねいろ」には色んな紫陽花が咲きましたよ。玄関では可愛いカエルがお出迎え。利用者様が、折り紙で折ったカタツムリとカエル、そして紫陽花。ユニークな表情が見ていて飽きません。
2022/06/11 09:27
初めての味とは❔
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です本日はちょっと変わったお昼ご飯のメニューを紹介します。イベントカレンダーには、インドネシア料理。メニュー表にはナシゴレン…?「一体、どんな味?」と思われた利用者様が多かったはず。ナシゴレンとはインドネシア風
2022/05/31 09:31
華やかになりました🌼
こんにちは。原田デイサービス「ねいろ」です5月も中旬となり、バラの季節となりましたね。「ねいろ」にもきれいなバラが咲きましたよ。華やかな玄関に利用者様も「きれい💛」と喜んでいらっしゃいました。よく見ると、真ん中の額に敷き詰めたバラは折り紙なんです😲😲😲レ
2022/05/19 18:28
お誕生日会開催しました(*^。^*)
こんにちは原田デイサービス「ねいろ」です。先日毎月恒例のお誕生日会が開催されました。まずは4月のお誕生日の方のご紹介。4月20日生まれの方が2人いらっしゃいました。この日はジャムの日、コーヒー牛乳の日です。それぞれイチゴジャムが明治天皇に献上された日、日本
2022/04/28 11:42
ひな祭イベント開催しました(*^。^*)
こんにちは。原田デイサービス「ねいろ」です今回は3月3日のひな祭りイベントについてお伝えします。まずは、ランチです。ひな祭り弁当の内容は、ちらし寿司、天ぷらにフルーツまで、ごちそうです。ちらし寿司はひな祭りの定番料理ですが、定着したのは大正時代以降と言わ
2022/03/18 18:12
力作揃いです!
こんにちは。原田デイサービスセンター「ねいろ」です今回はレクリエーション時に作製された作品をご紹介します。まずは、玄関入ってすぐ…今年の干支、トラがお出迎えしてくれます。(迫力満点!)利用者様が一生懸命細長ーい紙を手でクルクルと巻いたパーツを敷き詰めて作
2022/03/01 14:27
玄関が。。。!
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です原田デイの玄関がちょっと新しくなったのでご紹介したいと思います6月から少しづつ職員の手で壁紙を貼り替えたりとちまちまDIYをしていました壁がキレイになったのでデイの看板を作ろう!となり利用者様たちと力を合わせて
2021/12/06 16:19
秋祭り♪
こんにちは!原田デイサービスセンター「ねいろ」ですお久しぶりのブログ更新です更新のない間も色々とイベントがありましたが先月行われた『秋祭り』のイベントをご紹介します秋祭り当日は職員が一生懸命、たこ焼きやベビーカステラを焼いていましたよープロ顔負けの手捌き
2021/10/12 10:13
2月の節分イベント
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です2月のイベントと言えば節分!今年の節分は明治30(1897)年以来124年ぶりの2月2日の節分だったそうですねいろにもこの日、鬼が現れましたよー赤鬼の弟鬼と青鬼の兄ちゃん鬼ですフロアには豆のかわりに紙のボールを持った利
2021/02/12 11:51
5月の壁面ギャラリー
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です今日はレクリエーション時に作製された作品などお見せします先日はこどもの日でしたのでねいろの玄関には利用者様たちがつくられた鯉のぼりたちと兜が飾られていましたドーンと大迫力な兜の少年その横の柱には大阪のシンボ
2020/05/11 11:11
桜が満開
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です大阪も桜の開花宣言が出ましたね今年は平年より5日早い開花となったそうですそれにちなみねいろのレクリエーションでは桜を作製しました綿棒を束にして先端に絵の具をつけてポンポンポン皆さん思い思いの桜を描いていました
2020/03/27 09:51
お習字教室
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」ですねいろでは毎日色々なレクリエーションを行っていますがその中で今回はお習字教室の様子をご紹介させていただきますお習字教室は月に1回行われています。先生のお手本を参考に、皆さん筆を走らせます『うーん…』『苦手なの
2020/01/22 10:16
季節のお花たち
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です先日、お花の植え替えをしましたとっても丁寧に植え替えていただきましたナデシコシクラメンローズマリーの3種類を植えましたお水やりや虫よけのお手入れをみなさまにご協力いただいていますお花たちの成長が楽しみです!
2019/11/29 10:16
9月のおやつレクリエーション
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です9月のおやつレクリエーションは中秋の名月にちなんで『お月見だんご』を作りましたまずは分量の子粉と水を混ぜてこねこね。。。そして丸めていきます丸めたものを茹でていきますあんこときなこをトッピングして完成ーーーー
2019/10/23 09:58
8月のおやつレクリエーション
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」ですさっそくですが8月のおやつレクリエーションのご様子を。。。この日はじゃがいも餅を作りました!まずは皮を剥き、茹でたジャガイモをつぶしますそこへ、計っていただいた砂糖と片栗粉を加えて混ぜ丸めて小判型に形を整えて
2019/08/23 16:00
ねいろ菜園
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です先日近畿地方の梅雨が明けました昨年より15日遅かったとか。。これから真夏の暑さが続く様なので熱中症に気をつけていきましょうねいろでは6月から野菜やお花を育て始めました「よいしょ~」職員と一緒に土を入れ、苗を植え
2019/07/29 09:54
七夕イベント
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です7月と言えば七夕ねいろでも七夕のイベントを行いましたイベント当日のお昼も七夕仕様☆彡七夕そうめん、枝豆ごはん、茄子の煮物、デザートのスイカ付きカラフルな麺に星形の人参や海老やアナゴものって色鮮やかで美味しそう
2019/07/13 13:32
紫陽花が満開♪
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です近畿地方もやっと梅雨入りしました↑手芸教室で作製したアンブレラのモビールですとってもかわいいねいろの壁面にはたくさんの紫陽花が咲いています色とりどりの紫陽花はレクリエーションの時間などに作製されたものになり
2019/06/27 12:28
4月のおやつレクリエーション
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です少し間があいてしまいましたが4月のおやつレクリエーションの様子をご報告いたしますこの日は『おはぎ』を作りました!すりこぎでゴリゴリともち米とお米を混ぜたものをつぶします丸めていきまーす餡子も丸めて。。。お米と
2019/05/13 11:00
ひなまつり
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です3月と言えば雛祭り今年のひなまつりは日曜日だったので翌日の月曜日、昼食が手まり寿司弁当でしたまぁるくカワイイ手まり寿司デザートに苺もあり、春らしい華やかな昼食でしたとっても美味しかったです!ねいろにはデイサ
2019/03/14 14:40
1月のおやつレクリエーション
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」ですさっそくですが、1月に行われたおやつレクリエーションのご紹介この日は『苺わらびもち』を作りましたまずは材料のわらびもち粉と牛乳をはかっていただきましたお鍋に分量分材料を入れ、火にかけて混ぜます混ぜながら「昔よ
2019/02/06 13:33
12月のおやつレクリエーション
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です気がつけばもう12月、寒い日が続いています。。。先日、ねいろでは暖か~くなるおやつ『プチホットケーキ』を作りましたまずは粉と卵と牛乳をよーく混ぜ。。。そしてたこ焼きプレートに液を1/3程入れます表面がプクプクし
2018/12/13 15:44
ハッピーハロウィン!
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です。先月末はハロウィンでした皆様も楽しく過ごされたでしょうか「ねいろ」にもかわいいオバケが現れましたよー!「とりっくおあとりーーーと!!!」元気いっぱい!当施設4階のねいろ保育園のおともだちがオバケに仮装して遊
2018/11/07 15:16
11月のおやつレクリエーション
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です11月のおやつレクリエーションをご紹介します今月は『若鮎』若鮎をご存知ない方のため簡単に説明させていただくと若鮎は、鮎を包んでお菓子にしたものでもうなぎパイのように鮎を粉末にしたものが入っているわけでもありま
2018/10/30 14:29
秋の運動会
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です秋ですねこの時期は毎週末どこかしらで行われている運動会、ねいろでも運動会が行われました!最初の種目は『アーチェリー』弓矢を使って的を狙います次に『大玉ころがし』!紅組・白組に分かれて大きなボールを転がしてい
2018/10/19 14:20
敬老の日
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です9月17日は敬老の日ねいろでも2日間、お祝いイベントを行いました!まずは1日目職員による浴衣を着て「花笠音頭とよさこい鳴子踊り」を披露しました花笠音頭は山形県の民謡で山形特産のベニバナをあしらった花笠を手にして踊
2018/09/28 15:02
ダブルダッチ!!
こんにちは原田デイサービス「ねいろ」です突然ですがみなさまダブルダッチをご存じですか??ダブルダッチ(Double Dutch)とは。。。2本の縄を使って跳ぶ縄跳び。向かい合ったターナーと呼ばれる二人の回し手が2本の縄を内側に回し、その中でジャンパーが技を交えながら跳
2018/09/11 09:57
こんにちは原田デイサービスセンター「ねいろ」です8月のおやつレクリエーションをご紹介します。今月は。。。『桃とバナナのパイ包み』を作りました!まずは、バナナをボウルに入れつぶします。桃は桃缶を利用しまして、包みやすいようにカットしていただきました。つぶした
2018/08/21 10:17
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、原田介護予防センターさんをフォローしませんか?