ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
みなさんこんにちは
今日は年内最後の冒険の木でした。沢山の子供たちが木に登ってくれました。縄ばしごよりブランコの方が人気だったんですが多くの子供たちを楽しませてくれた冒険の木。来年はもっとたくさんのひとを楽しませられるようにがんばりたいと思います。
2017/12/23 15:07
2017年 こども秋まつり!
みなさんこんばんは10月29日、11月3日、4日と3日間こども秋まつりが行われました!子ども秋まつりでも沢山のボランティアの方の協力がありました☺️行っていたイベントのうちいくつかを紹介していきたいと思います!まず!一つ目はこちらです(ฅ´ω`
2017/11/06 00:30
皆さんこんばんは!
皆さんこんばんは(*・ω・)ノ 夏も終わり児童文化センターでは落ち葉が 拾える時期になりました🍂 今日の児童文化センターでもいつも道り 子ども達の笑い声と手作り楽器の音が響いてました!♪ 音が入ってる動画をTwitterに投稿しているのでよかったら 見てみてくだ
2017/09/25 00:43
お久しぶりです
更新できずにいてすみません。今回の更新は、昨日ボランティアの研修会があったので報告します。昨日は職員の方も併せて、30名前後で県立の天文台へ行ってきました。そちらのボランティアとの交流会や天文学の知識を学べるいい機会になりました。
2017/09/03 12:36
最近
皆さんお久しぶりです。管理人ⓙです。最近更新出来なくてすみません。2人とも学業が忙しくあまり行けていない状況なんです。行けてる時は更新してますが...このブログを楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳ありません。もう少し落ち着いたら更新いたしますの
2017/06/28 10:53
春まつり②
今日はこどもの日でしたね。児童文化センターでは 外に大きなこいのぼり🎏 館内には子供達が色塗りをしてくれた 沢山のこいのぼりが並んでいました🎏また沢山の方が来館されました(^O^)よかったら来館した方の感想をコメントくださるとうれしいです!春まつりは明日
2017/05/06 00:11
春まつり
みなさんこんにちは ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。児童文化センターでは春まつりが開催中です(^O^)/春まつりでは・・・ 紙芝居 竹とんぼづくり 鉄道模型運転体験 バルーンアート 前橋めだかの配布 ラフターマジックショー
2017/05/05 08:09
桜🌸
みなさんこんにちは新年度が始まりちょうど1週間たちました!挨拶が遅れましたが新年度始まり 良いスタートができましたか?4月1日は午前が雨☔でしたねそのため冒険の木は開催できませんでした・・・ですが!桜🌸が咲きだしましたね!今日は結構咲いているのではな
2017/04/08 11:28
3・9まつり
遅くなりすみません。管理人Ⓙです。3・9まつりとは正式にはボランティア3・9まつりといってボランティアの方々が中心となり盛り上げようというものです。とはいっても実際には、午後から行われ、高崎健康福祉大学さんのアカペラボランティアサークルk-lingenさんの歌(
2017/03/06 22:55
ボランティア3・9まつり!
本日は昨日掲載しました『ボランティア3・9まつり』を開催しました!来館してくださった方ありがとうございました😊こちらが今回の3・9まつりのチラシです!身体を動かしたり、歌を歌ったりなど様々な事を行い楽しみました😆詳しい内容は次のブログにて
2017/03/04 23:54
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ボラスタさんをフォローしませんか?