ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パワフルドック!!
暑さに負けない、SSD パワフルチーム!朝から、グングン気温が上がる本日も、熱中症注意予報!!そんな中でも、ディオール君は、ヤル気満々、減量は上手くいき、夏仕…
2019/07/31 10:28
変わらないヤツ
梅雨が明けたら、一気に真夏日暑かったね┐(´д`)┌バテちゃいますね(^o^;)しかし、このドベ・クルーザー、夏も冬も全く疲れを見せないタフマン(^^;スタミ…
2019/07/31 01:01
服従訓練・躾発想はダメなのか?
犬の服従訓練と、躾は、全く別物、躾という発想は、日本人らしい発想です。ドックスポーツ発祥の地、犬王国ヨーロッパでは、躾等という発想は持ち合わせてはいません。躾…
2019/07/27 19:50
褒める・犬のトレーニング
ヤフートッピクス他、雑誌、その他で、よくこの褒める、を、目にします。写真付きで、犬は嬉しい時はこんな感じ、嬉しくないときは、こんな感じ、と…私は、これを見る度…
2019/07/26 14:09
綱引き・トレーニング!!
今日は暑い1日になりましたね(^^;汗は額を濡らし、痒くなる、ごしごしと、いーと癇癪ぎみになりながらタオルで拭きまくる(-_-;) オッサンの癇癪は、見ていて…
2019/07/25 23:06
生粋のworking dog
で、あるがゆえ、繁殖の難しさがある…悩む…ドックショーや、家庭犬として、広く使われ飼われていると、身体の異変や、良し悪しが分かりやすく、また、改良されて、良い…
2019/07/25 00:08
服従訓練は…
見おう見まねで、出来るものじゃない、一朝一夕で、訓練レベルは向上しない、何事も、実技経験、そして、日々の積み重ねなくして、向上はしない、それは、どんな事でも、…
2019/07/24 01:38
吉本興業…屑芸能人達にウンザリだな…
便乗批判、不平不満、ここぞとばかりに会社のトップ批判に集中、いつの間にか、宮迫や田村達がやらかした事から、社長への魔女狩りに問題が移行、メディアも、手のひら返…
2019/07/23 13:57
服従訓練・1万回の先に見えてくる光明
服従訓練の基本的な考えが理解出来たら、次の段階へと進んでいきます。ここからが、服従訓練の実践マニュアルに入っていきます。
2019/07/22 06:54
ストレスフリー・パワフルドック達
壁に向かって、何してるんですか?もうやる事をよ~く理解してるんですね(*^^*)人間でも、激しくきつい運動は嫌がるのに、ディオールくん彼は、全く嫌がらずに、自…
2019/07/21 13:49
逞しく育て!!
どんどん大きくなるね(^^;父ちゃん譲りで、逞しい身体にどんどん近付き、母ちゃんとレスリングしても負けなくなって来ましたね(*^^*)母ちゃん、嫌だって(^○…
2019/07/21 08:56
服従訓練基本・心を作る
服従訓練、IGPでは、オビィデエンスと呼びます。この、服従訓練作業は、初歩から高度な事まで有りますが、先ずは、犬が主人と何かをする事に集中する、集中出来る心作…
2019/07/21 00:48
REQU有料記事・読んでくれた方々へ…
決して安くはない記事を読んでくださりありがとうございますm(__)mまだ、4万円に満たない額では有りますが、本日、送金させていただきました。⬇️ REQU記事…
2019/07/19 14:52
中学生時代を想い出す
2019/07/19 03:42
アラバイ、超大型犬の命…
と言えば、脚、後ろ脚ですね(*^^*)超大型犬種、特に、70㎏を楽に超えてくる犬種は、後ろ脚がとても大切になります。この後ろ脚が、X脚になる個体は犬種問わず非…
2019/07/18 22:02
安倍首相さん blog番外編
こんな放火事件も、普通に起きる日本になって来てますが、どう、感じてるんですかね?これ、テロだったら、大騒ぎになってるはずですが、火事だから、騒ぎは騒ぎですが、…
2019/07/18 18:17
良い犬を作りたいなら…
いつまで、良い時期を持続させられるか?理想は10歳を迎えても、凛々しく逞しい姿を維持させたい、その為には、日々の体調管理がモノを言う訳ですね!元来、ワーキング…
2019/07/18 16:28
狼の実力 vs 犬
狼、どうしても犬飼いから見ると、敵として見られますが、狼から見ると、犬は獲物の前に立ちはだかる邪魔者、地域、その土地によれば、この邪魔者狼をいかにして倒すか、…
2019/07/17 23:23
体調管理の徹底
犬の体調管理、これ出来ていない人実に多いですね! 厳しく言えば、飼う資格のない人達です。一般的な内容で、犬の体調が良くない、状態が良くない、そんな時、どうすれ…
2019/07/16 14:13
小よく大を制す
犬の闘いにおいて、大きい犬=強い、小さい犬=大きいのに勝てない、そう、一般的には思い、小さいのが大きいのに勝てるはずがない、と、思うのは、素人の方には当然かも…
2019/07/16 12:57
狼の実力・動画編
2019/07/16 01:36
”朝から晩まで”
2019/07/15 17:11
贅沢な時間に…blog番外編
本当に感謝しますm(__)m 会うと、毎回、ご馳走をしてくれるNice guy昨日は、ビジネスパートナーとも初めて会う事が出来ましたが、人間、類は類を呼ぶとは…
2019/07/15 15:35
狼の実力
日本でも、狼が好きな人は意外に多いんですね(*^^*)でも、狼を飼育する人は限られている、で、犬とのハイブリッド犬を飼う人、少数いる⬇️チェコスロバキアンウル…
2019/07/14 17:35
犬の成長は早いね!!
あっという間に7ヶ月(^^;毎度の事ですが、犬の成長は実に早い気が付けばぐぐっと大きくなり、バルドJr.よりも大きくなってる(*^^*)良い遊び相手になってや…
2019/07/13 03:41
犬を大きく育てるメソッド&テクニック
REQU記事を読んでくれた方へ、補足説明飼育環境、1日中日陰になり、太陽の当たらない多湿の場所での飼育は禁物です。まぁ、こんな事は誰でも常識として、判ると思い…
2019/07/13 01:35
犬を大きく育てる身体作りのメソッド&テクニック
幼犬から、いかにして、その個体の持つ、遺伝的なのびしろのマックスにまで身体を大きく育てる事が出来るか?今まで、15年間犬の身体作りに試行錯誤して来た経験と、ヨ…
2019/07/12 05:03
大きく逞しく育てる…
犬、特に、大型犬は、出来る限り大きく、逞しく育てたい、誰もがそう思い頑張って給餌をしていると思いますが、なかなか思うようには育ちません(^^;外産、日本で2代…
2019/07/09 14:19
命を削り、家畜という財産を死守りした最古の犬種
旧ユーゴスラビア、バルカン半島で紀元前より家畜を護る犬として人間に従事して来たイリリアンシープドッグ・現在のサルプラニナッツ、と、カルストシェパードドック、社…
2019/07/09 12:44
最強説の闘犬・強さへの憧れという名のロマン…
昔、私も未成年の若かれし頃、犬に強さへのロマンを強く抱いていました。土佐犬、秋田犬、ドーベルマン、これらの犬が三頭入れば、ライオンにも勝てる、そう話す、土佐犬…
2019/07/08 15:29
名犬は旧ユーゴスラビアに…
突然ですが、皆さんは、ユーゴスラビアという国があったのをご存知ですか?バルカン半島に位置した、多くの南スラブ人で構成された、南東ヨーロッパ、現在のクロアチア、…
2019/07/08 04:19
まだまだ現役…
ボルト君、8歳ですが、まだまだ現役バリバリです(^^;意欲も、エネルギーも、パンパンです牙はずいぶん削れ、欠けていますが、対人ならばダメージを与えるには十分で…
2019/07/07 04:03
大型犬用・首輪・ヨーロッパ製作
大型犬用・首輪 ヨーロッパ製作
2019/07/06 14:50
メードインヨーロッパ・大型犬用首輪
2019/07/06 14:30
世界最強説の闘犬・ピットブルの秘密…
アメリカンピットブル、犬界No.1の究極犬種であると私は信じて疑いません。 完全決着という元に闘わせると間違いなく最強です。この世界最強の闘犬はいかにして誕生…
2019/07/05 23:39
闘犬の定義を考える
闘犬、一般的には、日本では土佐闘犬が闘犬と定義されますが、多くの海外諸国では、闘犬=fightingdog相手が犬、だけではなく、クマであったり、ピューマであ…
2019/07/05 14:52
自分に合う犬種を見つける
犬、一口に犬と言っても、それはそれは、沢山の種類がいますから、どんな犬が自分に合って、どんな犬が自分に不向きなのか?自分に合う犬種とはどんな犬なのか?また、ど…
2019/07/05 00:18
世界最強説の闘犬
日本を一歩飛び出すと、最強犬種は何か?この問いに、もっとも多く聞いたのが、アラバイ、英語名 セントラルアジアンシェパード、このアラバイです。土佐犬同様、サイズ…
2019/07/04 18:42
Polskie dni Dogo Argentino
ポーランドで開催された、ドゴショーの結果と、感謝のコメントです(*^^*)私の名前、ミドルネームもちゃんと書いてあります。英語のわからない方には、何が何だかわ…
2019/07/02 17:59
ペロ・デ・プレサ・カナリオ
スペイン・カナリア諸島原産の護畜闘犬種、今なお、世界中の闘犬界から熱い視線を注がれるその魅力に隠された性能の訳と、犬種固定に導入された血液の秘密…
2019/07/02 05:34
カレリアン・ベア・ドッグ
非常に珍しい犬種です。ヨーロッパでもほとんど見る事はありませんが、日本にも、ツキの輪クマ対策として数匹が輸入されています。ライカ系の犬種で、ラッソ・ヨーロピア…
2019/07/01 13:03
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユーロファイターさんをフォローしませんか?