ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年は豊作…かも
20209月30日(水)9月もいよいよ最終日稲刈りの合間をぬってサツマイモを掘ってみました。まだ全部掘ったわけではないけれど今のところ大きい芋がついています。例年かわいらしいものや細いものが多い中で今年は少し巨大化気味。サツマイモに関しては今年は豊作…かも。今年は豊作…かも
2020/09/30 17:58
稲刈り開始
20209月30日(水)9月も最終日となりました。☀マークの予報を見ながらようやく我が家も稲刈り開始となりました。前日までの雨で田んぼはぬかるみが多かったですが何とか開始できました。稲刈り開始
2020/09/30 08:08
秋色に…
20209月26日(土)敬老の日と秋分の日が続き4連休となった休日が終わりました。稲刈りも最盛期を迎えていますが今日は雨…稲刈りがもう少し先の我が家はチョットのんびりした休日。里山も秋色に染まり始めました。彼岸花がうれしい開花。秋色に…
2020/09/26 11:02
一雨ごとに
20209月14日(月)9月も中旬となり厳しかった残暑が一雨ごとに涼しくなってきています。そして秋分の日が近づくにつれ日が短くなってきて5時の早朝作業開始はまだ薄暗く感じます。雑草に埋もれていたネギ畑ですが早朝作業で一雨ごとに涼しくなって段丘はもう秋です稲刈りも始まっています。一雨ごとに
2020/09/14 21:12
コロナ禍での体育祭
20209月5日(土)孫が通う中学校で恒例の体育祭が開かれました。コロナ禍の中で観客は家族だけ、種目も短縮という制限の中で一生懸命に競技や応援に取り組む子供たちの真剣な姿に心から声援を送りました。我が家のマスコットU~ちゃんも活躍してくれました。写真や動画をSNSやインターネットに上げるのは禁止ということなので…活躍の様子は公開できませんが…コロナ禍での体育祭
2020/09/05 22:14
芽が出ました
20209月2日(水)sorajijiさんの定例議会が始まりました。今年は体調不良の日々で6月は休会してしまったので何とか頑張ってほしいです。三日前に巻いた大根とキャベツ、白菜が芽を出していました。今日も暑い一日でした。芽が出ました
2020/09/02 17:41
残暑が続きます
20209月1日(火)9月に入りましたが相変わらず厳しい残暑(猛暑に近い)が続いています。昨日恵みの雨が降り少しは涼しくなるのかな?と思ったのもつかの間すぐに猛暑に戻りました。私の早朝ヒエ刈作業も一週間続けましたが、焼け石に水です。他の作業もあるのでひとまず中断して秋野菜の種を蒔きました。(8月29日)残暑が続きます
2020/09/01 10:25
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、緑の風&おひさま通信 さんをフォローしませんか?