ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お粥
食の好み若い頃 食べられなかった酢のものが最近 口の中がさっぱりするからか食べられるようになったこれって 加齢の産物かな高いものが美味しいのは当たり前安く...
2025/05/04 09:47
5月だ
まぶしい光に 緑は深さを増し気温も上がってきましたね短い春の淡い彩りに比べて何もかもが いきいきとして鮮やかですただ 老人は 熱中症が怖い昨年 倒れたのを...
2025/05/01 09:51
ガザニア
昨年 道路の緑地帯で 黄色い花の群生を見付けた花後の枝を 頂いてきて 挿し芽したら秋には 大きな株になり二つのプランターに株分けしたら元気に育って いま白...
2025/04/28 10:09
花
標準和名は 浅黄水仙フリージアが日本に入ってきたときは浅い黄色だったそうですあさぎ色と言えばネギ色ですが黄色と混同されやすかったそうですもう一つの和名は香...
2025/04/25 10:06
つつじ
アッと言う間に 桜も散って 夏の暑さがやってきた団地の生垣では つつじが満開昨年挿し木した 僕のつつじは 今年は咲きそうにない来年かな目の前の 酷暑を乗り...
2025/04/22 11:34
チンドン屋さん
趣味でチンドン屋をなさっていて イベントに集まった人々に笑いを配っている方から ポスターの絵を頼まれました音楽 動作 コントまで軽妙な演技に笑いを忘れてい...
2025/04/19 15:57
まめ飯
「うすいエンドウ」まだ寒い頃から 食べだした うすいエンドウ高野豆腐と煮て 卵とじしたのは母の味ですいま 老夫婦では 量が多いのでエンドウだけを卵とじして...
2025/04/16 09:40
信じる
自分の過去を振り返ってみて厳密に考えたら 反省は まあまああるでも 悔いはない明日の事に不安は多いけど悩んでも仕方がない昨年 挿し木 挿し芽した桜 つつじ...
2025/04/14 10:37
スミレ咲く
行きたい観光地は無いし特に食べたい物もない昔の友達の消息は気になるがこの老体を見せる勇気はないそして 自分の人生に悔いも無い今を穏やかに生きているだけ プ...
2025/04/11 08:51
桜満開
大阪城公園で いま 桜が満開だそうだスーパー前の一本桜も小さな児童公園でも穏やかな日差しで 嬉しそう昔 画材屋さんの催事記念に頂いた桜の絵皿年に一回 この...
2025/04/06 09:58
遅咲きの椿
店舗横の花壇の椿普通は9月から4月が花期と言うが今頃 5〜6輪の花が咲いている昨年 ちょっと強い目に剪定したからだろうか花の当たり年と 不作が交互に来ると...
2025/04/04 09:00
三寒四温
初夏の暑さの次は 雪が降ったりでも 梅が散ったら 桜が咲き花壇のつばきも 咲いている桜草の株も大きくなって華やかに咲いているポットに緑を発見 黄花コスモス...
2025/04/01 12:07
桜咲く
昨年の初夏頃 挿し木した数種の鉢で4本の桜が 新芽を出してきました女房の退職記念に 街路樹の横に植えてしまった市から伐採の予告が来ているのでせめて二世を存...
2025/03/28 09:42
今の僕
自分の歳を数えるのが面倒になるほど増えきた1 自分の足で歩ける 杖を持ったら楽なのだが 見栄を張って 1000歩ぐらいなら 速足で歩ける2 孫と笑...
2025/03/27 11:31
すみれ
暖かくなりましたね穏やかなお日様に布団を干していて大発見です足元のプランターで 今年最初のスミレが見て 見てって信号を送っていました最近 弱気な僕に 勇気...
2025/03/23 10:15
口が苦い
最近 口の中が苦く感じて素材の旨さが感じられなくなってきた特に果物が その爽やかさよりも苦く感じる酢みそ 柚子こしょう 和がらし ワサビ 練乳など刺激の強...
2025/03/19 11:08
回り道
すこし暖かくなってきた買物の帰りも 回り道して玄関の鉢植えや マンションの花壇をのぞき見している自分が居ます植え込みの中に 菜の花を見つけた昔は花が咲くこ...
2025/03/12 16:10
春の香り
きぬさやエンドウスナックエンドウうすいエンドウ食卓に出だしたらお腹が 春を感じる先のとりこし苦労をせず過去のことは 忘れかけてただ 今を生きています豆一粒...
2025/03/08 13:44
さくら
さくら一番乗りは 河津桜 いまが満開だという春と言うのに まだまだ寒い 在原業平も 困っているだろう業平で 僕の知ってるのは「ちはやふる 神代も聞かず...
2025/03/04 13:23
三月
「草木萌動」そうもくめばえいずる草木が芽を出しはじめることを「下萌」 「「草萌え」といいます。この時季 小さな芽が土の中や木の幹から ちょこんとのぞいてい...
2025/03/01 10:17
望み
若い頃は 「未来に夢を持とう」、、、と思っていた望みをもって生きてきたつもりその時は 苦しかったり 騒いだり 耐えたりしながら立ち止まらないで 後退しない...
2025/02/25 13:32
桜草の苗を10株 買ってきました店の花壇に植えたもう 一枝 花がついていて周りには いくつかの蕾も見えるやがて 株も太って 花が賑やかになるだろう昨年挿し...
2025/02/21 10:44
悔いない
40年強働き 残りの20年強 絵手紙を中心に生きてきましたその間 支えてくださった方々に心から感謝して延長戦を生きています「生きたよ」じゃなく 「生きてる...
2025/02/17 10:40
甘い話
バレンタインデーキリスト教圏の祝日らしい仏教国のわが国では「男性が女性からチョコレートを貰う日」とされている我が家の本店女性から頂きましたよ (笑)個人情...
2025/02/14 09:40
鯛
鯛のあらを見付けたら 嬉しくなる一匹分でも 安いのがいいごぼうと 濃い目の味で煮るご飯を横に置いてあら炊きに取り組む骨と骨の間 えらの裏 ほほ肉、、、と少...
2025/02/10 20:28
コーヒー
毎朝飲むコーヒー半分牛乳で砂糖は多い目のコーヒー牛乳だ飲み物は甘いのがいい冬は暖かいのがいいスターバックスで キャラメルフラペチーノを頼んだら店員さんに「...
2025/02/07 10:09
墨を擂る
絵手紙を描く時に 墨を擂ります墨は軽くつまんで硯に垂直に持ちゆっくり 軽く やさしく 僕は擂るやがて 硯に墨が吸い付くように感じる微かに墨の香りがするそれ...
2025/02/03 09:46
鬼
節分の鬼は 僕の役目だったが孫が来なくなった最近はその役目も終わってしまった嬉しい事があったら 興奮して 血圧が上がる悩みがあれば 考え込んで 眠れない好...
2025/01/30 09:14
潔い人生
「私は雑草的存在に過ぎないけれどそれで満ち足りている雑草は雑草として生え伸び咲き実りそして枯れてしまえばそれでいいのである」という文章を読んだ他と比較せず...
2025/01/25 10:56
春の兆し
昨年 挿し木 挿し芽した小鉢に春の兆しが、、、、ガザニア つつじ 紫陽花などに新芽と見られる 若草色の物が見える桜も もしかして 芽が出るかも、、、暖かく...
2025/01/22 10:28
大昔
麻雀やスナックなど 大人の遊びを知らなかった僕暇つぶしにパソコンを買って遊んでいたネットを通じて絵手紙仲間とも出会えたその時のハンドルネームが 大阪 御堂...
2025/01/19 16:57
寒い
加齢で体感が弱ってるでも 寒いです重ね着したら 動きが鈍くなる寝るとき パジャマの上にダウンのベストを着て寝ると暖かいが 朝には肩こりに悩む風呂の出入りに...
2025/01/17 16:40
富んでる人
優しい人」 「誠意ある人」 「明るい人」 『財ある人」 「輝いている人」は富んでる人だろうと思うでも それらを全て持たない人でも 今を一生懸命に生きてる人...
2025/01/15 15:36
寒いですね
北海道や東北 北陸 山陰では大雪が降っているとか北海道の中標津にも 北陸にも 絵手紙の先生が居られる九州の佐賀でも 雪景色とか、、、みなさん お変わりあり...
2025/01/11 10:45
軽いもの
重荷になるものは もう何一ついらぬ 年をとると すべて軽いのが 何よりの願いだ 軽い布団 軽い服 軽い履物 軽い食事 ただ軽口の人だ...
2025/01/07 10:40
我が家の正月
元日は 老夫婦で おせちと雑煮で 新年を祝うお酒が飲めないので 真似だけの祝い酒無事に 新年が迎えられたことに感謝二日は娘家族寿司の半分を孫が食べてくれて...
2025/01/04 12:55
年頭のご挨拶
初春のお慶びを申し上げます新しい年が皆様にとって良い年でありますように心よりお祈り申し上げます本年もよろしくお願いいたします。新しい年って 何か嬉しいよう...
2025/01/01 08:35
2024 12 31
この一年 拙い絵手紙を見て頂き 感謝しています投稿が生き甲斐になっていますくる年も どこかで 誰かに 見て頂き微笑んで下されば嬉しいです年末の仕事 窓拭き...
2024/12/31 10:00
冬の味
寒さを増して 甘エビの味も 最高半冷凍で殻を剥くと 簡単その殻で 味噌汁を作れば最高冬の魚といえば ブリスーパーで ブリはすぐに見つかったがあの太い大根は...
2024/12/29 10:21
市田柿
娘から お正月用に、、と市田柿が届きました種入り柿は 「幸福」を呼ぶと言われている種の数だけ「福」があるらしい南信州では「福をかき集める」縁起の良い食べ物...
2024/12/27 10:29
クリスマスイブ
後期高齢者の家では ケーキもチキンも無い暖かいお粥と 照り焼きカレイ ほうれん草の煮浸しに削りカツオがご馳走だ風呂の給湯器にエラーが出だした掃除機の「切る...
2024/12/24 09:28
輝いて
「おしゃれごころは生あるかぎり、女の人生を燃えたたせますいつまでも若々しい心のままに・・・・・・そして新しい挑戦の人生がひらけます」と田辺聖子さんが書いて...
2024/12/20 11:49
いそがしや いそがしや
もうすぐクリスマスで クリスチャンに年始は 初詣で神道にそのうえ わが家は仏教徒で 浄土真宗現世では 人に不快感も与えたでしょうからあの世では 閻魔さんの...
2024/12/16 12:08
冬
ベランダの鉢植えの銀杏の森いよいよ 冬支度してきました近くの公園の大銀杏見事に紅葉しています僕も家でのベスト布からダウンに変えましたもちろん 出かける時は...
2024/12/12 13:29
手帳
長い夏が終わったと思ったらもう 最後のカレンダーになっていた50年以上続いている手帳を買ってきた昔は厚かったが今じゃ 予定欄には 医者の予約と 絵手紙会の...
2024/12/08 10:22
師走
店(美容室)の入り口に置いてあった実生一年の銀杏も ようやく葉が黄色くなってきましたが脇に置いて ポインセチアを買ってきて置きました真っ赤なのは蕾を包む「...
2024/12/04 09:30
錦道
昨日は お天気が良かった 風もなかったので大阪城公園を歩いてきました桜やハナミズキは きれいな真っ赤銀杏並木は 黄色い絨毯を敷き詰めたようだ数回 一服しな...
2024/11/30 14:37
老い
今 干し柿が進行中なのに 産直店で柿を見付けたら買ってしまいました あんぽ柿も一緒に、、、今朝も無事に目が覚めました首や肩が痛い胸か胃か不明だが 重い口内...
2024/11/27 09:43
暇人
「ゆとり あそび よゆう すきま」ただ 毎日が 暇な事最近は ユーチューブに夢中だけど事実と デマと 嘘と 想像が入り混じっていて何を信じたらいいのかな視...
2024/11/23 14:03
サルビア
春に一度 花を見せてくれたあときつい目の選定して置いたら夏に 二回目の花が見れた長い長い夏の間春よりも大きく咲いてくれた北国からの雪の便りを聴く昨今ことし...
2024/11/19 20:52
出没 千林商店街
地下鉄で途中一回乗り換えて16駅先にある 大阪でも1 2を争う活気にあふれた100年以上の歴史ある商店街全長660mに200店舗以上あるらしい曲がりくねっ...
2024/11/15 14:33
洋ナシ
電車の前の座席5人全員が眼鏡なさっている学生の頃 よく勉強されたのでしょう全員がスマホに夢中両手で二機を見て 親指で入力されている強者も居た メガネで上目...
2024/11/13 10:13
出没 駒川商店街
昨日「大阪メトロ駅から徒歩1分」に誘われて 散歩を兼ねて出かけました東西190m 南北540mに 200を超える店舗が商売している区域かなり活気が感じられ...
2024/11/12 10:56
旬に寄り添う
あれほど暑かった、、、また長かった夏も通り過ぎたと思ったらdいきなり 秋黄色い銀杏の実も落ちている鮮やかなオレンジ色のハナミズキの実も太陽の光で輝いている...
2024/11/10 13:50
得意
60代では 三つ覚えて 一つ忘れる70代では 三つ覚えて 二つ忘れる80代では 何を忘れたかを忘れるらしい(笑)でもね 忘れるから ネット検索で知りたがる...
2024/11/05 13:27
食
八百屋の店頭で 市田柿(渋柿)を見付けて買った干して白い粉が出来ているのは 生協やスーパーで見付けたら 買っていたが生を見るのははじめてだ早速 皮を剥いて...
2024/11/01 10:07
普通に生きています
賑やかだった衆院選も終わり激動の政治が始まりそうでも ぼくは淡々と暮らしています終活に本箱を整理していたらこんな 過去の作品が出てきた9年前に 某詩画展に...
2024/10/28 14:19
気分転換
ベランダの緑を眺めていたら何年か前にプランターに植えた一株のスミレ盛り上がって広がり 過密状態来年 花を見せてもらう為に思い切って 5分の1程度に間引きし...
2024/10/24 14:18
途惑い
今日は少し涼しいが 明日から高温が戻って来るらしい今朝の朝顔は やや元気がないけど 4輪も咲いたこの高温は 来月中旬まで続く予報です植物も 途惑っているだろう
2024/10/20 08:46
生き方
高齢者になったら 寝るときに 明日の生き方を考えるその為に 眠れなかったり 早起きしたりで睡眠が浅いのだなぁ暑さが穏やかになった日は腐葉土を買ってきて 花...
2024/10/16 12:22
汚れ
人は完璧ではない後期高齢者と言われるまで生きてきたら人様に不愉快を感じさせたことも多い見た目も汚くなってくる髪の毛が抜ける 歯も抜けるのに疲れは抜けない ...
2024/10/13 10:07
今朝の笑顔
記録的な暑さにも負けず 毎朝 笑顔を見せてくれた朝顔もう 不揃いですが 5個も咲いてくれましたお互いに よくがんばったなぁ来年の暑さが気になるが 二人三脚...
2024/10/09 09:55
松茸
もうマツタケの味や香りは 忘れてしまった僕貧乏人の裏技をお教えしますエリンギを手で裂いて「松茸のお吸い物」と少しの醤油でご飯を炊きます香りもいい 味もいい...
2024/10/06 10:12
注意
朝夕はめっきり涼しくなりましたねでも昼間は まだまだ夏日です屋内でも熱中症になります水分補給に心がけてください
2024/10/01 11:15
字
本箱には 長年 字について教えて頂いた先生の数十部の 字へのアドバイス 考察などの資料がある絵手紙の字は 上手より 味のあるのがいい、、、この教えの一割も...
2024/09/27 12:51
老化
気になることは一刻も早く解決しなければ気が納まらない考え込むと 寝られない最近は 早朝に起きてしまう静かに PCを開いて 育成ゲームに取り掛かる昼間は Y...
2024/09/24 12:36
訓示
先日 某金融機関に行ったとき 行員が目に付く場所に「熱」「力」「和」と掲示してあった研修会か 朝礼か どこかで話された目標だろうと思う「情熱」や「熱量」「...
2024/09/21 09:37
五季
春 夏 秋 冬と趣のある四季が楽しめる日本なのに夏が「初夏 盛夏」と「猛暑」に分かれて「五季」と考える人が多くなった衣服も 花も 果物や野菜も、、、、「石...
2024/09/18 13:20
日々穏やかに
絵手紙仲間から 日々笑顔 日々安心 日々健康、、、、と幾つもの教訓を書いた色紙を頂いたそんなに聖人でもない僕本棚に飾って目標にしたい日頃と違うことをしたら...
2024/09/14 09:58
保険証の廃止
デジタル化を進められている社会で健康保険証がまもなく廃止されるついていけないのは高齢者です先日も医者の受け付けで スムーズに使えず難儀されていた読み取り機...
2024/09/12 10:03
まだ猛暑
むかしの今頃は立春から数えて220日になり台風の厄日と言われていたがいまじゃ猛暑日の連続これからの1週間も 35度とか 34度の予報夏の間には花数の少なか...
2024/09/10 09:29
子宝
この植物は 子宝弁慶草です一株頂いて 鉢に植えたら葉の端に出来た 小さなゴマの半分ぐらいの粒々土に落ちて 苗が出来てきた植えて一か月位で 6株にもなった増...
2024/09/07 13:26
歯科
80歳で20本の歯を維持できたまだ25本は残っているが口の中全体が弱ってきたらしい二週間に一回は 歯医者に行って口の中の掃除をしてもらう歯垢や歯石を取って...
2024/09/04 16:03
呼び名
自分の事を おれ わし 僕 自分などあるが僕と言うことが多い50歳も超えた子供は あなた孫は きみ時々 女房を おばあちゃんとも呼ぶだったら 僕は おじい...
2024/09/01 09:47
自然の一員
元旦の能登地震 先日の南海トラフ注意 いま最大級の台風に 人は恐れて慌てて 米を買いに走るどう仕様もない 自然の災難が 予期せず 襲ってくるある本で 技術...
2024/08/29 13:17
主夫の愚痴
いま スーパーの店頭からコメの姿が消えた地震の「注意」からの買い貯めか長年の減反が災いしたのかもし買えても 高値だ農家が儲かるのじゃなさそう生存に必要な...
2024/08/25 13:15
ヒマワリ
店の花壇に種まきしたヒマワリが8個咲きました他所の花が咲いているのに待ちに待った花です隣に蒔いたコスモスが咲き始めました白と ピンクが二輪これからが楽しみ...
2024/08/20 14:35
これは 高僧の言葉です自然を愛でて 他と比べないことが心が和む生き方らしいゴーヤチャンプルで豆腐に変えて 厚揚げで作ったら食感が変わって美味しかったです
2024/08/17 12:26
お盆
お盆ですね地球では 地震や台風 物価高 猛暑 戦争と苦難ですが父母や弟達は あの世で 一家団欒しているでしょうか一枚の絵を描いて 心を穏やかにしている僕で...
2024/08/14 08:59
穏やかに生きたい
昨日は宮崎で震度6弱の地震が発生被害が少ないことを祈る南海トラフに関して初の「巨大地震注意」が出た発生確率が増したらしい鉄筋マンションの上階に住む僕どこに...
2024/08/09 10:10
街歩き
柔道家が先生の 整骨院に週1~2回 通い始めて2か月が経過した最近 腰痛が改善されたように思う前にも書いたように 先生は来年は走れるように治療しますだって...
2024/08/05 11:07
迷惑電話
「着ない洋服 使わない時計 片方のイヤリング、、、何でも引き取ります」と 朝一番の電話に「人間の古いのがありますが。。。。」と口に出そうになったけど相手に...
2024/08/02 11:33
聖書
この続きは尋ねよ さらば 見出さん門を叩け さらば 開かれん キリスト教の 聖書の言葉絵手紙の世界で もう少し生きていくモットーとしたいです
2024/07/31 10:10
枕詞
誰かに会ったら まず 出るのは「暑いですね」愚痴を言っても 涼しくなるのではなくても挨拶がこの一言別れる時は「この暑さに負けないで頑張ろうね」だ年々 厳し...
2024/07/26 15:30
梅雨明け
今日 近畿地方が梅雨明けしました週間予報を見たら これから一週間ほどは猛烈な暑さを示しています熱中症予防に 水分補給を忘れず元気で この夏を乗り越えましょ...
2024/07/21 21:21
やる気が必要
昨日は 絵手紙用の画仙紙ハガキが底をついたので 買いに出かけました住んでいる7階から 徒歩で降りた腰痛なのに これは苦にならない不思議だ途中 カメムシを1...
2024/07/18 09:35
あと、、、、、
全米ベストセラーの「限りある時間の使い方」をつまみ読みした時間と戦っても勝ち目はない人生には「今」しかないのだ今を 精一杯 楽しむことが最良の生き方かもし...
2024/07/15 10:05
物忘れ
人の名前が すぐに出てこない風呂に入っていたら 思い出す役者の名前も出てこない誰々の子供、、、、、タブレッドで検索して思い出すネットの脳トレゲームを楽しん...
2024/07/11 10:15
セミの声
けさ 蝉の声を聴いたまだまだ下手な鳴き声だ日ごとに上達して 大合唱になるのだろうなあ朝顔が 赤 ピンク 赤紫と並んで咲いたベランダは 夏模様ヒマワリも背丈...
2024/07/08 09:41
暑いです
ベランダの朝顔 ブルーの花が9個も咲きました見る人の心を慰めてくれます赤系を買い増ししたけど まだ咲かないこれからが夏だものね暑さで食が進まない若い頃 好...
2024/07/04 10:01
新聞離れ
最近の新聞を見て思うことは政府や企業の発表をそのまま報道する広報部のように思うまた 一面は政治欄と思っていたけど殺人事件や 文芸記事だったり 大谷君の活躍...
2024/07/01 09:11
満足
「吾唯足知」と刻んだ手水鉢が 京都の龍安寺にある口と言う字を囲んでいるのは 有名だいま 食べたいものは 特にない行きたいところも 特にないただ 今日を無事...
2024/06/28 09:39
嘘つき
最近は政治から企業と嘘が大手を振って横行していますね来月から新札が出てきます「旧札は使えませから新札と交換します」ってだまし取る詐欺が現れるかも 警察が警...
2024/06/25 15:17
タコ
2024/06/23 09:28
異変
変なのは 気候だけじゃないわが家の柱時計 いや 壁にかけているから壁時計だ秒針が 7ぐらいからスローになり9から上へは登らない床に置いたら 正常に動く電池...
2024/06/20 09:07
スイカ
毎朝のパン食には 自家製のジャムを食べています食材に困って ついにスイカを思いついた小さく切って 種を取り除きミキサーにかけたらもうスイカジュースです小鍋...
2024/06/18 14:08
相棒
2~3日前から パソコンやタブレッドで 接続不良のエラーが 度々発生その都度 再起動していたが パソコンの前に座るのが気が重かった昨日 お昼過ぎにjcom...
2024/06/15 12:54
明日
今日は青いトマトでも 明日はほんのり色気が出て 次の日は食べたいほどの赤に、、、昔 田舎では この位で収穫して 消費者に届く時には食べたいぐらいに色気ずく...
2024/06/13 13:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、銀さんをフォローしませんか?