タイのバンコクでデーモンシステムによる大人の歯列矯正しましたが、矯正失敗。現在リテーナー生活中。
右下の一番奥のブラケットからワイヤーがまたまた外れました。 なんて外れやすいのでしょうか。 いつもはその日や次の日にクリニックへ行くのですが、 今回はいつもと違って、なんとタイの大連休中! クリニッ
ところで、一か月前の下の歯にブラケットを付けた日から、 下の前歯の真ん中にフロスが通らないんです。 ブラケットをくっつける時に接着剤がブラケットからはみ出すのですが、 (毎回、そのはみ出した接着剤をぬ
また右下の一番奥のワイヤーが外れてしまいました。 この日はパンを食べていました。 ブラケットの下にワイヤーをひっかけると、 食事以外の時間は痛くも違和感もなく過ごせることを発見したのですが、 やっぱり
「ブログリーダー」を活用して、pokuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。