ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
墨の馬鹿一その1
墨の馬鹿一 その1 ゆいおとや奈良県須崎町の県立奈良美術館には国宝指定の江戸時代の書家流矢一(ながれやはじめ)による横幅三メートルにも及ぶ書が常設されている…
2019/12/08 12:19
自らをパフォーマンスして新しい人生を創造する
私が徹底的に興味のあることは新しい自分を創造することです。冗談でも何でもなく人間には無限の可能性がありますからどれだけ時間がかかろうと何世かかろうと理想の自分…
2019/12/06 23:47
未熟と成熟
未熟と成熟 ゆいおとや未熟な人が成熟しようとして一生懸命やっている姿は初々しくてとても美しいけれど、実際にある程度成熟してそこにあぐらを組むようになると…
2019/12/06 12:31
芸術とはたましいの色合いを変えることその変化を楽しみ続けること
芸術とはたましいの色合いを変えることその変化を楽しみ続けることだと思います。光のよくあたる新しいマンションで短歌を読みました美しき光を浴びて(よく聞き取れませ…
2019/12/04 13:33
いつかはなんでもかなうと本気で思っています
いつかはなんでもかなうと本気で思っています ゆいおとや僕にとって何より大事なのはたましいの質を変えることだ無限の美しい風景が…
2019/12/04 11:33
存在の美しさに涙する
存在の美しさに涙する ゆいおとや 1存在は美しいねああなんて存在は美しいのだろうそう思うと泣けてきてなんだか涙が止まらなくなった 2長い長い…
2019/12/03 10:18
お店を15年して自閉症を改善した話
過去世でインドか中国の洞窟で瞑想ばかしして日本ではほぼ自閉症状態で生まれてきた私ですが小さなお店で強制的に毎日人に会いつづけて大分ましになりました。めでたしめ…
2019/12/02 21:59
私のしたい事はたましいの色合いを変えることです。
人は生まれてくるたんびにたましいの色合いを微妙に変えることができると思います。私のしたい事はたましいの色合いを変えることです。その微妙な変化を意識的に起こして…
2019/12/01 09:52
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユイオトヤさんをフォローしませんか?