ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アンリマチス開花・ロブリッターの蕾・クレマチス
15℃21℃曇こんにちは~♪雨上がりのお庭咲き始めたバラも首を下げて・・・る。ゴールデンウイーク9連休のお宅も・・・皆さんどんな風にお過ごしでしょうか! ベル…
2023/04/30 15:29
ザ・プリンス・ベルオブウォーキング開花
11℃23℃晴れこんばんは!明日からゴールデンウィークが始まりますね。コロナ感染者数増えて来ましたね。 クレマチス ベルオブウォーキング開花旧枝咲き とっても…
2023/04/28 21:20
エビネ・グリーンアイス・挿し木のクレマチスとバラ
9℃21℃晴れ時々曇りこんばんは!更紗金魚転覆して浮いていて心配しましたがグリーン液で消毒と水槽リセットで持ち直しました。 昨日は餌を5粒程与えて今日は10粒…
2023/04/27 18:36
クリスティアーナ・
9℃17℃小雨この雨は直ぐにも止む様子気温も低め少し肌寒い朝でした。 小さな球根少し遅れて咲きました。ピンクのシーラーカンパニュラ一タ 後ろの少し大き目な株…
2023/04/26 13:07
バラ ルイーズオディ開花・エケベリア2品種お迎え
こんばんは!夏日になったと思ったら急に気温が下がったりでお天気も安定しないですね。 挿し木のドクターラッペル開花 オールドローズルイーズオディ咲きましたお庭で…
2023/04/25 00:17
ドクターラッペル・アーバンギャルド挿し木グリーンアイス咲いて
こんばんは!ベルオブウォーキングの蕾です。 此方のクレマはドクターラッペルの蕾 挿し木のクレマドクターラッペルと3種類鉢で管理しています。 ベルオブウォーキン…
2023/04/24 18:15
今日のお庭
9℃18℃曇一時晴れ こんばんは! 今日のお庭の下草ホスタ ハルジオンアジャガ シレネ ハーブでしょうか!下草に植えて増えました。可愛いピ…
2023/04/23 20:57
ピエールドゥロンサールの蕾 アーバンギャルド
8℃19℃曇一時晴れおはようございます~♪ オールドローズ ピエールドゥロンサール蕾の花色が見えて来ました。けど此処から中々花びらが解けませんね。未だか未だ…
2023/04/22 09:55
葡萄巨峰・蜜柑花・クレマチス・慶應桜
12℃26℃曇一時晴れこんばんは!今日は暑かったですね。扇風機を出して今年初めて使いました 草花(鉢植え)の水遣りも朝夕あげて夏日ですよね。 鉢で管理してい…
2023/04/21 18:38
多肉植物 寄せ植えに
15℃24℃晴れ多肉植物初心だけどカット苗を購入して育てていました。 それがこちら発根や芽吹きが少しずつ始まり・・・ 2日前に植え替えました。葉挿しっ子は小…
2023/04/20 12:45
ルイーズオディの蕾
4℃24℃曇時々晴れ こんばんは! 昨日の夕方雨でしたので今朝の水遣りは軒下に置いた鉢に 上げる程度だったので夕方お庭の鉢植え水切れを起こして …
2023/04/19 19:46
ブラックヒーロー満開ピンクアナベル植え替えて
こんばんは!チューリップブラックヒーロー素敵な色合いで・・・ 花期も長くて良いですね。今も咲いています。 昨年挿し木したピンクアナベル2鉢此方根元に新幹が出現…
2023/04/18 19:34
アイスフォゲルの姿・ブラン・ピエールドゥロンサール
10℃22℃曇時々晴れこんにちは~♪今朝はお庭は良く湿って潤っています。2日続きの水遣りパスです 鉢植えクラブアップル雨で受粉出来たのか?心配この時期は水が切…
2023/04/16 10:26
クレマチス藤かほり・ユーフォルビア3種類
こんばんは!今日は雨の一日でしたね。 綺麗に咲いていたツツジも雨でこれが見納めでしょうか!軽く剪定して来年に備えよう。 クリロー種が出来てませんね今年3種類交…
2023/04/15 23:55
ビオラ ラビット採種アメージンググレー蕾
13℃22℃曇時々晴れこんばんは!4月も半ばになりました。今日は気温が上がってお庭で動くと汗ばむ気候でした。 少し前のヒヤシンス3色植えです。 ビオラ ラビッ…
2023/04/14 19:19
クレマチス・甲斐路・ツツジ
気温8℃24℃曇時々晴れこんにちは~♪今日明日に掛けて黄砂が飛来してますね。外出はなるべくしないで過ごそうと思っています。 ツツジが満開です。我が家の息子が小…
2023/04/12 13:32
巨峰の新芽バラルイーズオディ蕾が割れてきた。
気温13℃24℃晴れ時々曇りこんばんは!初夏の様な気候ですね。 チューリップクイーンズランド フリンジ咲き鉢に5球植えて1球だけ咲きました 一寸ショック バラ…
2023/04/11 18:42
アンリマチスの蕾ドワーフライラックお迎え
気温8℃20℃晴れこんにちは~♪ バラ アンリマチスの蕾今年は開花が早まりそうですね。グリーンアイス今朝見ると2輪咲いていました。 オールドローズのルイーズオ…
2023/04/10 14:30
クレマチス&バラ挿し木に蕾とブラックヒーロー開花
こんばんは!気温6℃17℃晴れ チューリップブラックヒーロー5球の内1球咲かずに没落しました。 種蒔きっ子のニゲラ パンジー ブドウモモカ種蒔きっ子購入株は旬…
2023/04/09 17:24
原種のセルビックス見元さんの野ネズミジミー
気温4℃16℃曇時々晴れこんばんは!今日も夕方頃から雨が降り出しました。天気予報余り当てにならなそうですね 少し前のお庭の風景です。昨日の強風に雨でビオラやパ…
2023/04/08 18:03
チューリップ クイーンズランド蕾 2輪草が満開
気温15℃23℃曇時々晴れおはようございます~♪今日も暖かくなるようですね。 クイーンズランドフリンジ咲き八重のお花にフリルが入るタイプムスカリホワイトタイプ…
2023/04/06 03:47
挿し木の紫陽花ピンクアナベル2本ベルオブウォーキングの蕾
気温13℃23℃曇時々晴れこんにちは~♪お庭仕事して暑いと思う気候になりました。 日向ミズキのお花も散り若葉の美しい季節です。我が家の東側の街並み 種蒔きっ子…
2023/04/05 15:03
アンリマチスの蕾 2019交配のクリロー
こんばんは! 我が家のクリローも花茎カットして残っているお花が僅かなのですが自分交配の記録として残しています。 2019交配のクリローさんピンクSDベイ…
2023/04/03 23:37
2019交配のクリローシャガの花
こんにちは~♪クリローも摘雷して咲いているのは数輪のみです。 自分交配のクリローピンクdd糸ピコティ ウナジも微妙に異なる↑のクリローさんのウナジ ピンクdd…
2023/04/03 17:38
ピエールドゥロンサールの蕾
こんばんは!バラの蕾 大きな蕾が現れて驚きっピエールドゥロンサールの蕾今日はバラにホソオビらしき害虫を見つけて驚いた~早いですよねェ・・・勿論薬剤散布でコロリ…
2023/04/02 16:56
桜
11℃21℃曇一時晴れ 4月になりました。フェリシア地方の桜は散り初めてこんなに早い開花は珍しいですね。 此方少し前に主人が近所の桜名所で撮影したものです。…
2023/04/01 18:00
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、フェリシアさんをフォローしませんか?