ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ピエールドゥロンサールに蕾が
こんにちは~♪今日は筍を購入して炊き込みご飯にしました。季節の食材は美味しいですよね。家に蕗が植えて居て蕗の煮つけやキャラブキ作りました。 今年は3月にバラの…
2023/03/31 14:51
原種のセルビックスお迎え水仙タリア
6℃17℃曇 所により晴れこんにちは~♪昨夜からの雨が上がって主人と友達で高尾山にハイキングしています。 私はのんびりとお庭に植えている蕗を採ってキャラブキを…
2023/03/30 11:52
バラに蕾・シャガの蕾
こんにちは!更紗金魚を飼育しているのですが昨日から尾ひれに病気(尾ぐされ病)が現れているのに気付きエチレンブルー液を投入してお水も新しく換えて様子を見ています…
2023/03/29 15:58
ビオラ満開風通しよくして少し透かし剪定
こんばんは!インスタグラムも投稿してましてクリローの横山園芸さんのインスタグラムに 「いいネ」とコメントして自分のインスタに返信とイイね頂けちゃいましたその事…
2023/03/28 19:08
日向ミズキとクレマチス全面ブロッチsdミストddユーフォルビアのお花
こんばんは~♪気温7℃12℃曇のち晴れ今日は寒かったですね。1月下旬の気温でした。 少し前の東向きのお庭では日向ミズキと慶應桜がきれいの咲いていました。挿し木…
2023/03/28 18:39
クリスティアーナの新芽・クリロー斑入り麦・ピンクパンサー
8℃15℃雨こんにちは~♪折角の桜が長雨の影響で楽しめませんね。雨の恵みを受けてバラの新芽も勢いよく芽吹いています。 クリスティアーナ昨年新苗お迎えして一年経…
2023/03/26 12:58
自分交配のクリロー・ユーフォルビア開花・ブルーの小花
こんばんは!連日の雨ですね。お気に入りの自分で交配したクリローです。 ホワイトにピンクのピコ入りでかわいい子です。お写真より実物は色身が少し薄くてピンクです。…
2023/03/24 19:07
自分交配同士の組み合わせ2019交配初花
こんばんは!今日の気温東京は25℃夏日でした自分交配のクリローさん2019年交配の初花開花が遅れて咲きました。 ウナジも赤くライン入り背後の草花はマーガレット…
2023/03/24 17:40
小輪多弁系縁抜きパステルミスト
こんばんは!ブログ村のランキングに登録していますがアメーバーブログに貼る事が出来ないようです。アメーバーブログランキングには登録していません。 フレグランスd…
2023/03/23 17:49
ウインターシンフォニーddルーセブラック
こんばんは!クリロー今日は花茎カット液肥を与えて来年の開花に備えました ウインターシンフォニーddレッドとウインターシンフォニーddピンクを育てています。 ウ…
2023/03/22 20:30
ユーフォルビアと挿し木のピンクアナベル
こんばんは!明日からお天気下り坂5日連続の雨の様です。 ユーフォルビアのお花が開花しました。 ユニークな姿です。 昨年手違いで園芸店から我が家に~頂いて嬉しい…
2023/03/22 13:26
今年3回目の交配は
こんばんは!クリスマスローズホワイトss 此方母花と~ ウナジもホワイト交配 父花は↓ ピンクdd父花 花粉交配しました。ブロッチ入りのピンクddとホワイトs…
2023/03/21 20:06
今年2023年2度目の交配は
おはようございます~♪クリローの季節も今年は早く咲いて早くも終盤ですね。 自分交配のクリローを母親にして交配しました。ピンクSSスポット 自分交配のピンクSS…
2023/03/18 03:26
若宮さんでお迎えした加藤農園さんのクリロー3輪目開花・自分交配の花
こんばんは!今年も新入りさんお迎えしました。 加藤農園さんのクリロー 開花株 多弁系縁抜きパステルミスト タグ若宮園芸さんからお取り寄せ一寸お高かった一輪…
2023/03/12 13:34
自分交配のクリロー
こんばんは!クリローを育てるキッカケは家の息子が5歳の頃随分長く育てました。最初の鉢植えは紫のssです。 自分で交配したクリローです。 ↑のウナジ部分ホワイト…
2023/03/10 21:35
ウインターシンフォニーピンクddイエローピコddレッドdd樋口規夫さん作出
樋口規夫さん作出のウインターシンフォニーddです。 ウインターシンフォニーはピンクddイエローddレッドddの3種類育てています。 ウナジ部分葉も美しいです。…
2023/03/09 21:23
バラ フェリシアの新芽・
こんにちは~♪7℃12℃晴れ5月の陽気だそうですね。チューリップのブラックヒーローの芽🌱です。 お庭に地植えしている2輪草も発芽ラッシュ 種蒔きっ子のブドウ…
2023/03/08 14:37
クリロー2023発芽2021の様子
こんにちは!昨夜からの雨も上がり晴れています。 暖かな3月になり草花も元気に育っています。向かって右 見元さんの野ネズミジミーと近所のHCでお迎えしたラビット…
2023/03/06 16:29
ミヨシの結 開花2年目2021.10蒔きのクリローの苗
こんばんは!クリスマスローズ今が盛りですね。 ミヨシのプチドール 結ニゲラの種蒔きっ子苗です。このお写真は少し前のものです。開花が楽しみです。 2021年…
2023/03/02 21:34
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、フェリシアさんをフォローしませんか?