ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
某所3 青物を狙って
こんばんわ!!! ぺいぺいですw 11/5 行ってきました、某所カヤックフィッシング!!! 今回はタンデムカヤックで出艇!! 現地集合とのことで相方を現地で待つも、寝坊したようで音信不通。。。 タンデムの為、一人で出艇することができず、暇なので近場をドライブすることに。。。
2016/11/11 23:31
川棚 大崎キャンプ場
こんばんは!! ネタばかり溜まり、ブログかけてませーん ハロウィン〓で盛り上がってる週末、 シーバス、チヌ釣り&キャンプをしてきましたw 場所は川棚町、大崎キャンプ場!!! 友人6人ほどでワイワイキャンプw 到着してすぐに酒を飲んでしまい、写真撮るの忘れてました(笑) ここはオートキャンプ場とフリーのキャンプ場があり、またすぐ近くに温泉があるので女性でも気軽に来れる場所で…
2016/11/07 00:17
上五島 遠征?
こんばんわ!!! ぺいぺいですw だんだん仕事が落ち着いてきて、やっとこさの更新です!! 皆さん秋になり、釣果のほうはどうでしょうか?? 九州長崎では青物で盛り上がってきてます!!! 知人が平戸でショアプラッキングで80cmオーバー釣ってました。。。 さらに、最近カジキの群れがきたらしいですね!!! 定置網にかかったそうで、ニュースになってましたw さてさて、そんな中…
2016/10/24 01:55
某所2 カヤックフィッシング
こんばんは!! 書類の嵐!!!!!! 社畜と化しているぺいぺいです!!!! 忙しすぎてブログ更新できません。。。。 先日、強風のなか行ってきましたカヤックフィッシング!!!!! 知人とフィッシングカヤック2艇です!! 諸事情で今回もどこでの釣行かは明かせません。。。。
2016/10/15 23:04
俵ヶ浦 ~佐世保湾入り口~
こんばんは!!!! ぺいぺいで…
2016/10/07 02:28
大島 釣行?
こんにちは!!! ぺいぺいですw 10/1(土)大島遠征に行ってきました!!! 大島は佐世保市から車で一時間程走った西海市にある周囲30kmほどの島です!! 本土と島は大きな橋でつながっています!! 造船関連の会社が多くあり、年に何回か造船所の敷地を無料開放しています!!! スレてない場所で釣りを行うことができ、かなりの釣果が期待できるそうです!! …
2016/10/03 03:03
ジギング タックル
こんばんは!!! ぺいぺいです!!! 苦しい月末も終わり、明日、明後日は土日ですねw 自分は、明日、西海の大島に釣りに行こうかなと考えております!! もし行ったら釣果報告したいと思います!!!! さて、今回悩みをここに書きます。 今現在、ライトショアジギング用(※)のタックルでカヤックジギングしているのですが、問題が何点かありまして。 ※メジャークラフト PEレボリュ…
2016/10/01 02:42
料理
こんばんは!!! 先日のカヤックフィッシングの興奮が冷めやらぬ ぺいぺいです!!!! ここ数日、先日釣ったヒラゴ、イサキ、アカハタを料理して食べている日々が続きますw すべて当日に三枚に下し、刺身、湯引き、漬け、アラ煮、塩焼き等に調理し、美味しくいただきました!!! 美味しく皆さんにお勧めしたい料理が2つあります!!! 1つ目はイサキの湯引き!!! これは本当におすすめ…
2016/09/30 03:30
某所 カヤックフィッシング
こんばんは!! ぺいぺいです!!!!! 9/26(月) ド平日。 有休をいただき、知人とカヤックフィッシングに行ってきました!!!! 今回は多くの感動と反省がありました。。。 まず、最初にお伝えしないといけないことがあります。 今回、諸事情によりカヤックフィッシングを行った場所を伏せないといけなくなりました。。。 すみません。 しかし、正直わかるひと…
2016/09/28 02:35
ジギング~タイラバ~インチク
こんばんは! ぺいぺいです!!! 今、猛烈にワクワクしています!!!! 明日、フィッシングカヤックで、××××まで遠征です!!! 自分が所有しているフィッシングカヤックはポリ製のタンデムカヤックなので、あまり沖に出たり、潮流の速いところでの釣りは向いていません。。。 しかも、二人乗り用でシートをずらせば一人でも乗れるように設計されているものの、一人で乗れば浮力が高くどうしても風…
2016/09/25 22:36
九十九島 カヤックフィッシング①
九十九島 カヤックフィッシング
2016/09/24 00:34
写真について
佐世保,平戸,九十九島,釣り,カヤック,シーバス,ハタ,チヌ
2016/09/23 08:16
前夜
こんばんは! ぺいぺいです!!! 明日は祝日、しかも天気予報では風が弱い!!! 絶好のカヤック日和です(笑) 今回、いつも以上にワクワクしています… なんと なんとなんと!!!! 魚探を購入しました!!!! 知人から安く譲っていただいた中古品なのですが、ホンデックスです!!! カヤックにむいている乾電池で動く仕様です☆ 来週、ド平日に有休をいただき、知人と×…
2016/09/22 01:39
平戸 荒崎周辺 フィールド紹介2
こんにちは!! ぺいぺいです!!! 前回に引き続きフィールド紹介をしたいと思います!!! 長崎には釣りで有名な場所が多くありますが、その中でも特に知名度が高い場所… そう!!今回ご紹介するのは平戸!!! だだ、平戸といっても多くのスポットがありまして… 今回はその中でも自分がもっともよく通うスポットです!!! 『平戸の西海岸に位置する荒崎〜生月大橋周辺』 ここはカヤックでも…
2016/09/21 08:07
九十九島 フィールド紹1
こんばんは! ぺいぺいと申します!! 台風16号の接近により釣りに行けないので、 今回はいつもお世話になっているフィールドを紹介しようと思います!! 第1弾は、九十九島です!!! 200程の島がある九十九島。 私がよく行くのは南九十九島エリアです。 ここは大小多くの島のおかげで風や波の影響を受けにくいエリアです。 多少の風でもカヤックを出艇させ、釣りを行うことができます!! エントリーはこ…
2016/09/20 00:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぺいぺいさんをフォローしませんか?