ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋の足音
今日朝起きて窓の外を見たら、森の木々が太陽に照らされて黄色く輝いていました。スウェーデンはすっかり秋になりました。 この小さな命も、来年の春には少しは大きくな…
2019/10/18 19:10
コミュニケーションの研修
先日、コミュニケーションの研修に行ってきました。この研修は、少し前の記事に書いた、Facebook必須の研修です^^;結局、私だけFacebook無しで良いと…
2019/10/16 15:32
看取り時の人員配置について
私が日本で働いていた時は、「看取り」が介護施設であまり行われていなかったので、亡くなっている状態を見つけるか、亡くなる直前に病院へ送るというのが、介護施設での…
2019/10/15 00:29
カフェでの出来事
今日は先日私がカフェでフィーカしていた時の出来事を書こうと思います。 先日、友達とカフェでフィーカをしていた時、ガシャンという大きな音が聞こえたと思ったら、…
2019/10/13 17:01
スウェーデンで日本の介護現場の紹介
先月の労働組合の雑誌に日本の介護現場のことが取り上げられていました。 I Japan ska robotarna fixa äldreomsorgen (日…
2019/10/12 17:21
これぞスウェーデン介護!
私がスウェーデンの介護現場で働き始めて早13年。一番最初に働いていた施設では、人員不足ということは全く感じなかったのですが、ここ数年、どこの施設でも職員数が減…
2019/10/11 16:04
経管栄養を外す時
食べる事。これは人間にとって生きる為に一番大切な行動です。医療が発達した現代では、経管栄養で体に栄養を直接入れることが出来るようになった為、口から食べ物を食べ…
2019/10/10 14:52
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミナさんをフォローしませんか?