ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025 本年もよろしくお願い申し上げます。
「バッグや財布の修理」茨城県古河市にある『革工房K』が、修理の方法を惜しみなく紹介しております。
2025/01/07 13:28
教室のご案内
レーザークラフト体験教室のご案内。入会金¥0
2024/11/03 16:25
ランドセルで小銭入れ
大変にご好評をいただいております、ランドセルのリメイク☆今回は小銭入れに仕上がりましたのでご紹介いたします。
2024/10/15 11:17
こんな方法もあります☆
バッグの持ち手の修理をご紹介。こんな方法もあったのか的な作業で修理致しました
2024/09/14 16:43
キーホルダー沢山仕上げました☆
2024/07/26 12:27
臨時休業のお知らせ
2024/06/18 10:30
金具の修理 金具はハナシ
金具の修理と金具のハナシを少々。革製品はとても長く使えるのが魅力のひとつですが、どうしてもいつかは消耗します。金具類も同じです。いや負担のかかる箇所に使う金具の方が先に寿命を迎える可能性が高いです。
2024/06/09 08:00
とてもリメイクだなんて
まさかランドセルのリメイクだなんて、とても思えません☆そんなショートウォレットのご紹介です
2024/06/01 08:00
ジャンパーの修理
ジャンパーの修理のご紹介です。長年愛用されたジャンパーのそで裾を綺麗にしたいとの事でご相談いただきました。
2024/05/26 17:33
お得なお財布の紹介
2024/04/11 19:37
4月は臨時休業がございます
2024/04/04 19:10
春のお財布フェア
2024/03/21 12:06
長財布の小銭入れのファスナー修理②
つまみが壊れちゃったファスナー修理をご紹介しています
2024/01/27 12:00
長財布の小銭入れのファスナー修理①
長財布の小銭入れのファスナー修理のご紹介。使えない訳ではないんだけど、使いにくくて困ってます。。。
2024/01/23 11:49
1/16(火) 営業時間変更のお知らせ
2024/01/15 19:48
本年もよろしくお願い申し上げます。
2024/01/15 19:42
かわのはなし
かわのはなし。革の色についての話です。
2023/11/09 10:00
人生初めてのトレラン
2023/10/22 09:00
遠慮なく頂戴します☆
2023/10/20 18:35
残暑お見舞い申しげます
2023/08/17 10:54
リメイクのご紹介
各種様々なリメイクのご相談も承っております。リメイクなので、どうしても難しい場合もございますが、お気軽にご相談下さい
2023/06/11 12:00
バッグの持ち手 交換作業②
芯が折れてくねくねしてしまったバッグの持ち手の交換作業のご紹介
2023/05/23 10:00
バッグの持ち手 交換作業①
バッグの持ち手の交換作業のご紹介。芯の折れてしまった持ち手の修理
2023/05/19 10:20
2023/04/10 23:44
価格についてのお知らせ
2023/03/28 18:59
Airペイが使えるようになりました☆
Airペイがご利用いただける様になりました。
2023/01/07 10:00
ランドセルが素敵な首輪に☆
ランドセルが素敵な首輪になりました。今回は愛犬の首輪にリメイクのご依頼でした。
2023/01/06 10:46
年末年始のお知らせ
2022/12/29 15:21
今年も気が付くと12月
バイク乗るんですか?なんて聞かれた時はこう答えてます。
2022/12/02 13:27
ランドセルリメイク大好評
ランドセルリメイク大好評中です!今回は一番オススメで人気のキーホルダーについてです。
2022/11/17 14:07
手袋の修理
バイクのグローブ修理のご紹介。手袋の右手中指の側面に穴があいてしまいました。
2022/10/15 18:36
営業日に関する大切なお知らせ
2022/10/04 11:55
結城紬の魅力
結城紬の魅力あふれるスマホケースの修理をご紹介。製作時との風合いの変化に魅了されながらの作業でした
2022/10/04 11:48
鹿革グローブの修理
鹿革の手袋の修理をご紹介。バイクグローブの親指にあいた穴をもう一度使えるように作業していきます
2022/09/02 08:00
腕時計のベルト交換
腕時計のベルト交換をご紹介。作業はシンプルですが、一番難しいのはそのサイズ感。。
2022/08/25 15:51
2022/08/17 15:42
壊れたがま口は治せる!(多分)
壊れたがま口は治せる!可能性が高いんです。一番難しいのは同じ金具(口金)を探す事
2022/08/15 08:00
夏休みのご案内
2022/08/10 18:30
とても良い季節ですね
なかなか更新出来ていないブログですか、自転車でお出かけした時の写真を少々まとめてみました
2022/05/24 12:03
4/8は営業時間が異なります
2022/04/08 02:03
春のお財布フェア開催中
革工房Kでは「春財布フェア」を開催中
2022/03/16 11:56
もう春ですね~
2022/03/06 10:33
ペンケースの修理①
ペンケースの修理。革ヒモの交換をして綺麗になりました!
2022/01/27 18:23
トランクの持ち手修理②
トランクの持ち手修理のつづき。修理だけではなくしっかりとした補強策も施していよいよ完成です
2022/01/13 08:00
トランクの持ち手修理①
トランクの持ち手修理をご紹介します。付け根の部分だけ新しくすれば良いのですが、そもそもの原因を考えると....
2022/01/07 08:00
2021~2022 年末年始のご案内
年末年始のご案内12/29~1/5はお休みとなります。新年は1/6(木)より営業致します
2021/12/29 00:08
松葉杖の修理②
松葉杖の修理のつづき。クッションはどんな素材?どのくらいつめるの?
2021/12/17 08:00
松葉杖の修理①
松葉杖の修理をご紹介します。長年ご愛用の松葉づえのクッションがどうにもおかしい...。とお電話でのご相談がございました。
2021/12/14 18:00
もうクリスマスの季節なんですね
皆様クリスマスのプレゼントは決まりましたでしょうか?続くコロナ禍の影響で国をまたいでの移動は難しく、サンタさんもさぞ困っていると思います。。
2021/12/02 19:02
椅子の背もたれ修理
イスの修理のご依頼を頂戴しました。ご覧の通り椅子の背もたれが痛々しい姿になってしまっています。。
2021/11/25 17:02
お得な完成品のご案内
≪お得な完成品のご案内≫クリスマスや新年に向けて大切な方への贈り物やご自分へのご褒美として、革のアイテムいかがでしょうか☆
2021/11/10 10:43
形見のバッグのお直し
形見のBAGの修理のご依頼をいただきました。色々な思い出や愛着の詰まったバッグだからこそ、もう一度使いたい。出来る限りそのご要望にお応えするべく、日々精進しております
2021/10/28 19:27
やっと見つけた!けど・・・。
コンビニに寄るたびにチェックしてまして、やっと見つけました。とは言うものの・・・
2021/10/19 18:02
コロナに負けるな
入口に新型コロナウイルス対策の消毒液が新しくなりました。(個人的に)あこがれていた足踏みポンプにバージョンアップ!
2021/09/23 08:00
店頭にて革の端切れ販売しています
店頭にてお得な「革のハギレ」の販売を始めました。もちろんこれまでと同様に、「ご指定サイズに切り売り」も行っております。
2021/09/14 12:00
ファスナー修理のチラシ
ァスナー修理のお知らせ。お問い合わせの多いラウンドファスナーの長財布の修理のチラシです。地域カタログ秋号に掲載中!
2021/09/03 08:00
小さなアイテムでも心とワザを込めて
小さなアイテムでも心とワザを込めて製作しています。ご覧のキーホルダーはランドセルをリメイクしたアイテムです。一見普通に仕上がった...
2021/08/29 08:00
素敵なお財布に見えますが実は...
素敵なお財布に見えますが実はランドセルの素材なんです。ランドセルをリメイクして製作しました
2021/08/24 11:33
クロコを入荷しました
少量ではありますが、高級素材の「クロコ」を入荷しました☆画像よりも、もう少し暗い感じです。かっこいいです
2021/07/28 19:00
合わせて作るカッコよさ☆
お財布、小銭入れ、スマホケース、キーホルダー、全て同じイメージと素材で製作しました。やっぱりカッコいいですね!!
2021/07/08 11:19
ブランドのショルダーバッグ修理②
ヴィトンのショルダーバッグ修理のご紹介。ブランド品であっても可能な限りもう一度使えるように作業致します
2021/06/25 10:00
ブランドのショルダーバッグ修理①
ルイ〇トンのショルダーバッグの修理をご紹介。ブランドBAGも可能な限り承っております。
2021/06/21 10:00
リベンジを誓った日
滝ヶ原峠、いろは坂に行ってみました。敗北。リベンジを心に誓った初夏の思い出。。。
2021/06/09 17:58
お財布のファスナー交換②
お財布のファスナー交換をご紹介。今回は実際の作業についてご紹介して参ります
2021/05/27 09:48
お財布のファスナー交換①
ラウンドファスナーのお財布のファスナーを交換します。いつものスライダー交換ではなく、丸ごとファスナーの交換の作業となります
2021/05/18 08:00
レザークラフトのススメ
レザークラフトを始めてみませんか?増えたおうち時間の過ごし方を充実させるために、新しい趣味のご提案です
2021/05/09 10:56
2021GWのご案内
2021連休中の営業のご案内。5/1~5/5はお休みとさせていただきます
2021/04/29 18:49
スポーツサンダル
スポーツサンダルを買いました。気が付くとすっかり春になっていてお散歩には良い季節になりました。自分もお散歩を愉しむ大人になったんだなぁ~と
2021/04/16 12:00
春にピッタリ☆キーホルダー
春にピッタリのキーホルダーが登場しました。お花摘み気分でお気軽にお立ち寄り下さいませ☆
2021/04/07 10:46
《春休み企画》親子ブレスレット作り体験
親子ブレスレット作り体験のご案内。学校のお休みの時期にご好評いただいている体験教室を春休みも開催します。
2021/03/23 11:40
就職のお祝いにいかがですか
名刺入れのご紹介☆
2021/03/02 10:58
ショルダーポーチのベルト直し③
ショルダーポーチのベルト直し③いよいよ完成です。新たに取り付けた金具も違和感なく仕上がりました☆
2021/02/16 08:00
ショルダーポーチのベルト直し②
ショルダーポーチのベルト直し②ただ修理するだけでなく、更にご愛用いただけるようにひと工夫しながら作業を進めます
2021/02/12 08:00
ショルダーポーチのベルト直し①
ショルダーポーチのベルト直し。便利に使っていたからこその愛用のBAGが傷んでしまい修理の御依頼を頂戴しました。
2021/02/09 08:00
あぁ霞ヶ浦
2021/02/08 12:51
BAGの修理
革ヒモで仕上げてあるBAGの修理をご紹介します。作業はシンプルですので長くご愛用頂くためにも補修がオススメです
2021/01/20 08:00
新型コロナ感染対策について
当工房の新型コロナ感染対策についてとお客様へのお願い
2021/01/12 12:00
2021本年もよろしくお願い申し上げます。新年は1/6より営業となります。主に牛革を扱う工房として、ウシ年にふさわしい年になる様に精進して参りますので
2021/01/06 18:33
2021年末年始のご案内
2021新年は1/6から営業致します。
2020/12/30 17:08
キーケースの修理 カスタム
金具が壊れてしまったキーケースの修理をご紹介。ただ直すのではなく、より快適に使えるように加工も施しました☆
2020/12/17 10:48
クリスマスのプレゼント
気が付くともう師走ですね。と、なるともうすぐクリスマスです☆皆様クリスマスのプレゼントはもう決まったでしょうか?
2020/12/01 08:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、革屋さんさんをフォローしませんか?