ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
画像 =オオアラセイトウ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・灰ヶ久保広場 周辺撮影日:2020年3月31日備 考:オオアラセイトウ、ムラサキハナナ、ショカツサイ、ハナダイコン、 いろんな名前で呼ばれる紫の花^^; 元々、園芸植物でしたが、 逸出して、道端なんかに普通に咲いてま
2020/03/31 23:44
画像 =レンテンローズ=
2020/03/30 21:24
画像 =タチツボスミレ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場 周辺撮影日:2020年3月22日備 考:いやいやいや、はい^^; まさかの名残り雪です^^; しかも 薄っすら積もりましたぞ^^; もう止みましたが、結構 寒いんで 解け残りそうです^^; 明朝、路面凍結ヤバ
2020/03/29 20:13
画像 =サギゴケ=
撮影地:みその公園・横溝屋敷撮影日:2020年3月26日備 考:あ~、やっと過ぎ去ったみたいです^^; さっき新聞ネタを 探している間中、久々の閃輝暗点で、視界の右半分がギラギラ してたんですが、やっと治まったところです^^; これから
2020/03/28 19:37
情報 =カワセミ=
2020年3月22日、佐賀県・佐賀市『金立公園』に、カワセミが飛来したと、佐賀新聞(LiVE)さんが報じました。
2020/03/28 19:07
情報 =カンムリウミスズメ=
2020年3月28日、徳島県・牟岐沖に、カンムリウミスズメが飛来したと、徳島新聞(電子版)さんが報じました。
2020/03/28 19:03
情報 =ヤツガシラ=
2020年3月25日、長崎県・五島市『富江町』に、ヤツガシラが飛来したと、西日本新聞さんが報じました。
2020/03/28 18:59
情報 =クロウタドリ=
2020年3月26日、鹿児島県・奄美大島北部に、クロウタドリが飛来したと、南海日日新聞さんが報じました。
2020/03/28 18:56
画像 =レンゲソウ=
撮影地:みその公園・横溝屋敷撮影日:2020年3月26日備 考:昨日は、晴れてても冷たい風が強く吹いていましたが、今日は 暖かでした^^ まぁ、もう、お隣の東京都も新型コロナの ご新規さんが大挙 発見されて、えらい事態に陥ってるようで、
2020/03/26 20:42
画像 =ヤマザクラ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・新池広場 周辺撮影日:2020年3月24日備 考:赤っぽい芽出しと同時に白い花が咲く、ヤマザクラ^^ この画像を ブログに貼って、野鳥情報をNAVERにいくつかUPして、 昨晩は寝ようかなと思ったんですが、一応 内職の
2020/03/25 21:36
画像 =シャガ=
撮影地:みその公園・横溝屋敷撮影日:2020年3月23日備 考:日陰の美人さん、シャガが花を咲かせておりました^^ 今日は昨日までと違い、曇って寒いです^^; 普通の ジャンパーじゃなく、厚手のにすればよかったくらい^^; 小雨もパラつ
2020/03/23 17:35
画像 =ビロードツリアブ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場 周辺撮影日:2020年3月22日備 考:買い物 途中に、早春の使者を見かけました^^ 風は強かった ですが、天気もよく暖かかったです^^ 先日から、近所の ショッピングモールが再開しており、そちらに^^ 意外
2020/03/22 21:28
画像 =ソメイヨシノ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・西谷広場撮影日:2020年3月21日備 考:もう6分咲きっすね^^ 今春は、暖かくなるのが早かったんで 開花も早いです^^ もっとも この場所の桜は、例年 ほかの場所に 比べると早めなんですけども^^; 青空バックでも
2020/03/21 20:10
情報 =マガン=
2020年3月16日、北海道・苫小牧市『ウトナイ湖』周辺に、マガンが飛来したと、苫小牧民報さんが報じました。
2020/03/21 19:18
情報 =オオハクチョウ=
2020年3月20日、北海道・根室市『風蓮湖』に、オオハクチョウが飛来したと、北海道新聞(どうしん電子版)さんが報じました。
2020/03/21 19:12
情報 =ナベヅル=
2020年3月18日、山口県・周南市『八代盆地』に、ナベヅルが飛来したと、中國新聞(デジタル)さんが報じました。
2020/03/21 19:09
情報 =キレンジャク・ヒレンジャク=
2020年3月20日、岐阜県・岐阜市『木曽三川公園』に、キレンジャクやヒレンジャクが飛来したと、岐阜新聞(Web)さんが報じました。
2020/03/21 19:04
画像 =クサイチゴ=
撮影地:大豆戸不動 周辺撮影日:2020年3月18日備 考:久方ぶりの撮影^^ 買い物のついでに何種か撮れました^^ クサイチゴは「クサ」と言いつつ、落葉小低木です^^; まぁ、 草のような見た目のキイチゴの仲間、といった意味なんでしょう^^;
2020/03/18 23:47
画像 =セイヨウアブラナ=
撮影地:二ッ池公園撮影日:2020年3月9日備 考:ある意味、残念なことに、16日の晩のうちに、肩や首に 感じていた、重くのしかかるような倦怠感は消えてしまい やっぱり普通の風邪だったみたいです^^; そんなわけで 今日は、彼岸の入りと
2020/03/18 00:57
画像 =オランダミミナグサ=
撮影地:獅子ヶ谷3丁目の畑撮影日:2020年3月11日備 考:道端の帰化植物^^ 目立たない白い5弁花が咲き、葉や茎に 毛が多いです^^ 昨晩、少し体調がよくないかなと思って いましたら、今朝 近所のコンビニに買い物に行って、帰りに やは
2020/03/16 17:53
画像 =ミシシッピアカミミガメ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・西谷広場撮影日:2020年3月11日備 考:カメさん、おっき^^ いやいやいや、下ネタじゃないですよ^^; 冬眠から目覚めたのかなということです^^ あ、余計なことを 書くからダメなんですね^^; 今日は天気はよくな
2020/03/15 17:09
画像 =ホトケノザ=
撮影地:獅子ヶ谷3丁目の畑撮影日:2020年3月11日備 考:昨日まで春の陽気でしたが、今日は何と雪が降りまして^^; 暖房つけっぱなしです^^; 暖かくなってからだと、堪え ますなぁ uu; ↑ は、数日前に撮ったホトケノザです^^ 私の
2020/03/14 19:57
情報 =ヨシガモ=
2020年3月14日、兵庫県・三木市『三木森林公園』に、ヨシガモが飛来したと、神戸新聞(NEXT)さんが報じました。
2020/03/14 19:29
情報 =ハクガン=
2020年3月13日、北海道・浜頓別『クッチャロ湖』に、ハクガンが飛来したと、北海道新聞(どうしん電子版)さんが報じました。
2020/03/14 19:25
情報 =ハクチョウ=
2020年3月7日、アオ折県・おいらせ町『下田公園』に、ハクチョウが飛来したと、デーリー東北(DIGITAL)さんが報じました。
2020/03/14 19:22
情報 =ヒレンジャク・キレンジャク=
2020年3月12日、北海道・札幌市に、ヒレンジャクやキレンジャクが飛来したと、朝日新聞(DIGITAL)さんが報じました。
2020/03/14 19:19
2020年3月14日、北海道・厚真町に、オオハクチョウが飛来したと、苫小牧民報(電子版)さんが報じました。
2020/03/14 19:15
情報 =コウノトリ=
2020年3月10日、三重県・志摩市『阿児町』に、コウノトリが飛来したと、毎日新聞さんが報じました。
2020/03/14 19:12
画像 =キタテハ=
撮影地:獅子ヶ谷せせらぎの小径撮影日:2020年3月12日備 考:越冬したチョウチョも、春を感じて目覚めたようです^^ ちょっと擦れていますが、わりとキレイな翅ですね~^^ 晩秋に誕生したんでしょうか^^ 今日は、父親の主治医の 先生が
2020/03/13 20:13
画像 =ユキヤナギ=
撮影地:獅子ヶ谷せせらぎの小径撮影日:2020年3月12日備 考:まぁ、あの、この花はこういうふうに撮るもんじゃないとは 思うんですが、近所の公園のユキヤナギって、大体 丸坊主に されてて、長く枝垂れた株がないんですよ^^; 引いて撮ると
2020/03/12 21:43
画像 =ツクシ=
撮影地:獅子ヶ谷せせらぎの小径撮影日:2020年3月11日備 考:ここ数日、スッキリしない天気が続いておりましたが、今日は よく晴れて、春らしい陽気になりました^^ 青空依存症の私も 息を吹き返した次第です^^ しかし、薄い上着1枚でOKなほ
2020/03/11 23:14
画像 =キジバト=
撮影地:二ッ池公園撮影日:2020年3月9日備 考:つがいで木の枝にとまって休んでいたキジバトさん^^ もう1羽は 私に気づいたらしくて、木の枝をそろそろと伝い歩きして、枝かぶりの ひどい場所へ移動してしまいました^^; 獅子ヶ谷の林縁で出会
2020/03/10 17:44
画像 =コブシ=
撮影地:師岡沼上耕地第2公園撮影日:2020年3月9日備 考:天気のスッキリしない日が続いておりますが、今日は昨日までとは 異なり、暖かくなっております^^ 小さな公園のコブシも花が いくつか咲き出していました^^ ちょっと空の色が花色と被っ
2020/03/09 17:03
画像 =ハナニラ=
撮影地:みその公園・横溝屋敷撮影日:2020年3月3日備 考:今日は小雨がポツポツ降って、寒い一日でした^^; ホント 暖かい日と寒い日と互い違いにやってきます^^; しかし、 冬の間、同じ畑で、トコトコ歩いては胸を張っていたツグミさんは
2020/03/07 19:26
2020年3月7日、北海道・浦幌町に、ハクガンが飛来したと、十勝毎日新聞さんが報じました。
2020/03/07 19:02
情報 =オオカラモズ=
2020年3月1日、長野県・北信地方に、オオカラモズが飛来したと、信濃毎日新聞(信毎web)さんが報じました。
2020/03/07 19:00
画像 =フキノトウ=
撮影地:みその公園・横溝屋敷撮影日:2020年3月3日備 考:昨日は強風で少々荒れ気味の天気でしたが、今日は春の陽気で 気持ちよかったです^^ しかし、買い物のついでに撮った 画像は壊滅^^; 在庫からフキノトウです^^ ウグイスの ホ
2020/03/06 23:45
画像 =カンヒザクラ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・灰ヶ久保広場撮影日:2020年3月3日備 考:カワヅザクラやオカメなど、早咲きの赤い桜の親玉です^^ しっかし、この花、どう撮っていいのか分からんですね~^^; 下向いて、筒状につぼんで開かない^^; チロリアンラン
2020/03/04 17:21
画像 =モンシロチョウ=
撮影地:みその公園・横溝屋敷撮影日:2020年3月3日備 考:昨日はかなり寒かったですが、今日は一転して春の陽気です^^ 三寒四温でしょうかね^^ 幸運なことに、チョウチョが飛んでると 思ったら、地面へ降りまして、草が被ってしまったものの、撮
2020/03/03 16:07
画像 =シバザクラ=
撮影地:師岡 沼上耕地 第2公園撮影日:2020年3月1日備 考:今日は、買い物のついでに、下神明社さまの参道のアンズの 様子を見に行きましたが、まだ1輪も咲いてませんでした^^; ショッピングモールの隣の小さな公園の脇を通りかかると、
2020/03/01 21:16
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nt-n-jsnさんをフォローしませんか?