ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年7月6日現在の仮想通貨口座
JUGEMテーマ:株・投資 仮想通貨口座の状況です。 仮想通貨口座→・GMOコインの口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2021年3月14日から稼働 久しぶりに仮想
2025/07/06 13:51
2025年7月6日現在の確定拠出年金の状況
JUGEMテーマ:株・投資 確定拠出年金の状況です。 前回紹介時は1,514,046円の含み益でしたが、現時点だと1,511,138円の含み益になっています。 半年ぶりくらいにログインしてみたら、こんなんでした
2025/07/06 13:37
2025年7月4日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2025年の日本円の実現益は34,387円です。 この口座の分配金の利益の一部(利益の約半分)を出金することにしています。 旅行費や食費(酒
2025/07/06 13:26
2025年7月6日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は1,734円の含み
2025/07/06 13:19
2025年7月4日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2025年の実現益は33,060円になっています。 今年も半年過ぎましたが、昨年の利益を超えることは難しい感じがしますね。。。。 この口座では、大きく稼
2025/07/05 23:28
2025年6月1日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,306,2
2025/06/01 23:01
2025年5月30日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2025年の実現益は21,900円になっています。 トランプ関税による暴落以降、買付に躊躇している自分がいます。 買う銘柄だけは間違いないようにして積極
2025/06/01 22:39
2025年6月1日現在のC口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のC口座の状況です。 C口座→・SBIネオトレード証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2015年10月5日から稼働 前回紹介時は941,
2025/06/01 22:24
2025年5月30日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2025年の年間損益金額は506,178円になっています。 かなり増えました(^◇^) 昨年の180万円は難しい気がしますが、配当があり好財務の割安の銘
2025/06/01 20:12
2025年6月1日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働 強烈リバで含み益が回復しまし
2025/06/01 19:54
2025年5月2日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2025年の年間損益金額は86,437円になっています。 う〜ん、あんまり調子が良くないですな。 今月も旅行予定で出費が増えるので、株に頑張ってもらいた
2025/05/02 23:15
2025年5月2日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券 含み損は増
2025/05/02 22:59
2025年5月2日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2025年の日本円の実現益は16,104円です。 この口座の分配金の利益の一部を出金することにしました。 利益の半分くらい出金します。&nb
2025/05/02 21:43
2025年5月2日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は12,162円の含
2025/05/02 21:20
2025年5月2日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2025年の実現益は25,020円になっています。 4月は暴落チックな相場だったので、ほぼ買ってません。 GW明けからは相場次第になりますが、積極的に買
2025/05/02 18:46
2025年4月5日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,405,4
2025/04/05 02:28
2025年4月4日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2025年の実現益は16,100円になっています。 今年は厳しくなりそう。。。 あんまり焦らず良い銘柄をピンポイントで買うようにします。 銘柄
2025/04/05 00:44
2025年4月5日現在のC口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のC口座の状況です。 C口座→・SBIネオトレード証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2015年10月5日から稼働 前回紹介時は1,01
2025/04/05 00:37
2025年4月4日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2025年の年間損益金額は158,298円になっています。 今後はどうなるかな? 景気が悪化すれば減配などもあるかも。 見通しはよくないな(&
2025/04/05 00:19
2025年4月5日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働 トランプ関税による大暴落で含
2025/04/05 00:05
2025年2月28日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2025年の年間損益金額は75,937円になっています。 こちらの口座は実現益の半分は出金して生活費に充当してます^^; 旅行費用や美味しい物を食べる費
2025/03/02 21:49
2025年3月2日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券 含み損は減
2025/03/02 21:31
2025年2月28日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2024年の日本円の実現益は22,369円でした。 まだまだ分配金が足りないです。 保有株(口)数を増やして分配金を増やす必要があります。 &
2025/03/02 20:50
2025年3月2日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は28,307円の含
2025/03/02 20:32
2025年2月28日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2024年の実現益は108,370円でした。 一応前年よりは多く稼ぐことに成功しました。 本音は20万くらい稼ぎたいですね! そしてその半分く
2025/03/02 18:14
2025年2月15日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,403,6
2025/02/15 13:28
2025年2月14日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2024年の実現益は104,950円でした。 強引ですが、10万円超えさせました(^-^) 2025年の実現益は7,700円にな
2025/02/15 13:01
2025年2月15日現在のC口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のC口座の状況です。 C口座→・SBIネオトレード証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2015年10月5日から稼働 前回紹介時は986,
2025/02/15 12:53
2025年2月13日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2024年の実現益は1,800,062円でした。 史上最高の利益になりました!! 2025年の年間損益金額は76,800円になっています。&
2025/02/14 13:44
2025年2月14日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働 全体の含み益は少しだけ増えて
2025/02/14 13:30
2025年1月8日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2024年の年間損益金額は524,495円でした。 2023年を超えることはできませんでした( ノД`) 2025年の年間損益金
2025/01/08 22:32
2025年1月8日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券この口座では買う時は財
2025/01/08 22:20
2025年1月8日現在の確定拠出年金の状況
JUGEMテーマ:株・投資 確定拠出年金の状況です。 前回紹介時は1,004,832円の含み益でしたが、現時点だと1,514,046円の含み益になっています。 どこかの誰かさんのように、売り買いをするより完全放
2025/01/08 21:41
2025年1月8日現在の金融資産
JUGEMテーマ:株・投資 2025年1月8日現在の金融資産 ゆうちょ銀行(普通預金)→ 6,681,000円 三菱UFJ銀行(普通預金)→13,770,000円 楽天銀行(普通預金)→5
2025/01/08 18:39
2024年の株式年間収支
JUGEMテーマ:株・投資 2024年の株式年間収支です。2024年株式年間収支(税引き前)・A口座→+524,495円・B口座→+1,800,062円・C口座→+104,950円 (配当金含まず)・
2025/01/05 10:58
2024年12月5日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2024年の日本円の実現益は19,365円です。 コツコツ買いをしているので来年はもっと増える(増やす)予定です。 ある程度まで増やしたら分配金はC口座
2024/12/05 13:31
2024年12月5日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は40,916円の含
2024/12/05 13:19
2024年12月4日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2024年の実現益は86,430円になっています。 一応昨年度の利益を上回りましたが納得できないかな(-_-) 色々作戦を練っていきます。
2024/12/05 13:01
2024年12月5日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,454,7
2024/12/05 12:44
2024年12月4日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2024年の実現益は80,550円になっています。 12月になりましたんで、このあたりで頭打ちかな^^; 残念ながら昨年の利益を上回らないまま終わりそう
2024/12/05 12:28
2024年11月11日現在のC口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のC口座の状況です。 C口座→・SBIネオトレード証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2015年10月5日から稼働前回紹介時は982,720円でし
2024/11/11 22:55
2024年11月11日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2024年の年間損益金額は1,685,892円になっています。 実現益は過去最高益となりました(^^)/ こういう良いことは続かないので来年は稼げないと
2024/11/11 22:30
2024年11月11日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働全体の含み益は前回とあんまり変わらないで
2024/11/11 22:24
2024年11月11日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2024年の年間損益金額は485,345円になっています。 この口座では利益金の出金をスタートさせています。 利益の半分の金額を出金して日常生活の生活費
2024/11/11 20:57
2024年11月11日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券この口座を稼働させて1
2024/11/11 20:49
2024年10月7日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2024年の日本円の実現益は13,282円です。 ETF残高が少ないので、今年はこんな感じで終わりそうです。 石破左派政権の経済政策が不透明のため暴落も
2024/10/08 00:34
2024年10月7日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は1,494円の含み
2024/10/07 14:50
2024年10月4日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2024年の実現益は79,990円になっています。 前回紹介時と変わってません。 このままだと昨年の利益超えができません。 なんとかもう少し稼
2024/10/07 14:34
2024年10月7日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,351,5
2024/10/07 13:57
2024年10月4日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2024年の実現益は75,650円になっています。 前回紹介時と変わってません。 相場が乱高下していて買うのも簡単ではありません。 石破左派政
2024/10/07 13:30
2024年9月9日現在のC口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のC口座の状況です。 C口座→・SBIネオトレード証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2015年10月5日から稼働 前回紹介時は1,08
2024/09/09 16:06
2024年9月6日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2024年の年間損益金額は1,418,272円になっています。 こちらの口座は利益の出金はありません。 淡々と取引していくだけです。 連続増配
2024/09/09 15:54
2024年9月9日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働含み益が急減しましたw バブル
2024/09/09 15:46
2024年9月6日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2024年の年間損益金額は480,665円になっています。 この口座では利益金の出金をスタートさせています。 利益の半分の金額を出金して日常生活の生活費
2024/09/09 14:48
2024年9月9日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券8月の大暴落をくらい含
2024/09/09 14:33
2024年8月2日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2024年の日本円の実現益は9,322円です。 保有ETFが少ないので分配金も大したことありません。 幸い下げ相場になってきたので、ここらから買いをコツ
2024/08/04 11:30
2024年8月4日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は33,381円の含
2024/08/04 11:23
2024年8月2日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2024年の実現益は79,990円になっています。 相場が悪くなってるので利益を出すのが難しい現状です。 でも、昨年の利益は超えたいな。 あん
2024/08/04 10:59
2024年8月4日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,511,5
2024/08/04 10:19
2024年8月2日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2024年の実現益は75,650円になっています。 保有株の利食いをいくつかしております。 今年から利益が出たら利益の半分くらいは出金して生活費にまわし
2024/08/04 09:53
2024年7月7日現在のC口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のC口座の状況です。 C口座→・SBIネオトレード証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2015年10月5日から稼働 前回紹介時は1,09
2024/07/07 16:08
2024年7月5日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2024年の年間損益金額は1,326,265円になっています。 昨年の利益超え達成であります^^; 余裕っすね^^; 仕事やめて遊んでくらすわ
2024/07/07 15:45
2024年7月7日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働含み益が200万円を突破しています!!!
2024/07/07 15:13
2024年7月5日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2024年の年間損益金額は414,895円になっています。 利食い売り+配当金で増えてるようです。 昨年の53万円を超えれるよう
2024/07/07 14:34
2024年7月7日現在のA口座の株式保有状況
中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券 含み損は増えています。 含み益の銘柄の
2024/07/07 14:22
2024年6月4日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2024年の日本円の実現益は6,798円です。 まずは買う事からですね。 この上げ相場で買いにくいですが、永久保有的観点でチョコチョコ買いをすすめていこ
2024/06/05 00:39
2024年6月5日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は26,535円の含
2024/06/05 00:26
2024年6月3日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2024年の実現益は52,890円になっています。 こちらのD口座も利益が出たら出金しています。 生活費に充当するためです。 稼ぐのも大事です
2024/06/04 14:03
2024年6月4日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,518,2
2024/06/04 13:57
2024年6月3日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2024年の実現益は25,700円になっています。 今年から利益が出たら利益の半分くらいは出金して生活費にまわしてます。 旅に行ったり、飲み食いする資金
2024/06/04 13:43
2024年5月16日現在のC口座の株式保有状況
2024/05/16 00:33
2024年5月14日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2024年の年間損益金額は1,079,915円になっています。 現時点で107万の利益になってもうてるやん^^; バブル相場さいこう!!! と
2024/05/15 13:53
2024年5月15日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働前回と同じくらいの含み益になっています。
2024/05/15 13:46
2024年5月10日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2024年の年間損益金額は260,420円になっています。 利食い売りで少し増えてます。 今年は昨年の53万円を超えるのが目標です。 と言って
2024/05/12 22:39
2024年5月12日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券 含み損が少
2024/05/12 22:26
2024年4月4日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2024年の日本円の実現益は3,642円です。 昨年に保有ETFを売却したので分配金も当然減っています。 仕方ないですが、また一からコツコツETF貯めて
2024/04/04 23:52
2024年4月4日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は6,825円の含み
2024/04/04 23:39
2024年4月4日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2024年の実現益は18,760円になっています。 毎月1万円以上は最低稼ぎたいなと思っています。 そののためにも強い銘柄を買わないとな(^-^)
2024/04/04 23:21
2024年4月4日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,506,7
2024/04/04 22:51
2024年4月4日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2024年の実現益は0円になっています。 保有銘柄の含み益は増えてますが、利食い売りできる状態になってないので我慢です。 焦らずやっていきます!
2024/04/04 22:33
2024年3月5日現在のC口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のC口座の状況です。 C口座→・SBIネオトレード証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2015年10月5日から稼働 前回紹介時は1,03
2024/03/05 02:54
2024年3月4日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2024年の年間損益金額は842,825円になっています。 現時点で84万の利益です!! バブル相場なので高値更新している銘柄が多く利食いしてるためです
2024/03/05 00:48
2024年3月5日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働 バブル相場のため含み益も増え
2024/03/05 00:34
2024年3月4日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2023年の年間損益金額は538,535円でした。 もう少し稼ぎたいところでした。 2024年の年間損益金額は74,710円になっています。
2024/03/04 23:57
2024年3月4日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券 バブル相場
2024/03/04 23:27
2024年2月12日現在の確定拠出年金の状況
JUGEMテーマ:株・投資 確定拠出年金の状況です。 前回紹介時は552,748円の含み益でしたが、現時点だと1,004,832円の含み益になっています。 相場の地合いがめちゃくちゃ良いので倍増してますね!&n
2024/02/12 16:37
2024年2月9日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2023年の日本円の実現益は977,478円でした。 分配金で増えたのでなく、売却益がほとんどです。 売却益は実現益であるのでカウントしてます。&nbs
2024/02/12 16:19
2024年2月12日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は862,425円の
2024/02/12 16:09
2024年2月9日現在のD口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 D口座の総計です。 2023年の実現益は80,270円でした。 前年より減りました。 今年は前年超えしたいですね〜 2024年の実現益は7,910円に
2024/02/12 15:40
2024年2月12日現在のD口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 短期保有型のD口座の状況です。 D口座→・GMOクリック証券の口座を利用 ・短期保有型(入金一切禁止) ・2016年4月4日から稼働 前回紹介時は1,483,2
2024/02/12 15:31
2024年1月9日現在のC口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 C口座の総計です。 2023年の実現益は94,960円でした。 10万円超えはできませんでしたが、前年超えはできたのでOK! 2024年の実現益は0
2024/01/10 14:43
2024年1月10日現在のC口座の株式保有状況
2024/01/10 14:33
2024年1月9日現在のB口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 B口座の総計です。 2023年の実現益は1,290,198円でした。 満足してます^^; 2024年の実現益は0円になっています。 今年もガッツリ稼ぎ
2024/01/10 14:20
2024年1月10日現在の金融資産
JUGEMテーマ:株・投資 2024年1月10日現在の金融資産 ゆうちょ銀行(普通預金)→ 5,141,000円 三菱UFJ銀行(普通預金)→12,678,000円 楽天銀行(普通預金)→
2024/01/10 14:07
2023年の株式年間収支
JUGEMテーマ:株・投資 2023年の株式年間収支です。2023年株式年間収支(税引き前)・A口座→+538,535円・B口座→+1,290,198円・C口座→+94,960円 (配当金含まず)・D
2024/01/10 12:44
2023年12月11日現在のB口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 個別永久保有型のB口座の状況です。 B口座→・カブドットコム証券の口座を利用 ・永久保有型(予定) ・2015年9月11日から稼働 124万円の含み益が出ていま
2023/12/11 14:46
2023年12月8日現在のA口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 A口座の総計です。 2023年の年間損益金額は511,885円になっています。 もう12月なんで昨年を上回るのはダメなの確定です。 来年の11月12日でA口座を
2023/12/11 14:12
2023年12月11日現在のA口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 中長期保有型のA口座の状況です。 A口座→・SBI証券・松井証券の口座を利用 ・中長期保有型 ・2014年11月12日から稼働 SBI証券 含み損が順
2023/12/11 14:03
2023年12月8日現在のE口座の総計
JUGEMテーマ:株・投資 E口座の総計です。 2023年の日本円の実現益は121,551円です。 気がついたら昨年の分配金を超えてますね! なのでOKです( ゚Д゚) とにもかくにも新NI
2023/12/10 00:15
2023年12月9日現在のE口座の株式保有状況
JUGEMテーマ:株・投資 ETF永久保有型のE口座の状況です。 E口座→・楽天証券の口座を利用 ・ETF永久保有型(予定) ・2016年5月30日から稼働 前回紹介時は930,903円の
2023/12/09 23:53
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、カピタンさんをフォローしませんか?