chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ことりん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2016/06/21

arrow_drop_down
  • 卒論範囲は極力狭く

    卒論指導申し込み期間中のようなので、いっちょ前に先輩ずらして書いてみました。卒論のアドバイスでとにかく耳にするのは、研究範囲を極力狭くという事。私みたいに、そもそも卒論ってものが何なのか理解していない(なかった)方には、そう言われてもピンと来ないと思う。指導教員の専門領域とか、指導する先生が居ないとか言われても、イマイチピンと来ない。私は哲学で論文を書いたのだけど、(予備指導に値する)本指導の中で「心理学にするか哲学にするか、はっきり決めた方がいい」とアドバイスを受けたことがある。そして、心理学を選ぶ場合には指導教員が変わる事も教えていただきました。そう。自分では狭めたつもりでも、実は二つの学問領域をまたぐ構想を提出していたのです。そもそも研究ってのは、各専門領域の研究者が集まって共同研究が行われる事が多...卒論範囲は極力狭く

  • 卒業式に参加しました

    午後から卒業式に参加してきました。学位記をいただいて、これで本当に卒業だ✨と嬉しい気持ちでした。終了後は学友様たちと写真を撮ったりお話をしたりして、タクシーで帰宅。家に帰ったら袴脱いで、返却用にたたんで、セットされた髪の毛から沢山のピンを発掘して。。などなどでワサワサしていましたが、ようやく落ち着いてきました。明日は仕事なんて、嘘みたい。非日常的な時間を本当にありがとうございました。にほんブログ村卒業式に参加しました

  • 改めて頑張ったんだなと思った

    今日は学友様に卒業のお祝いをしていただきました。なんと、お花もイメージしてくれたとのこと。うそ~~~~ん。中身が伴ってないのに、こんなに美しいイメージをしていただきありがとうございました。でも、そうやって他の人がイメージして送ってくれる花束って、なんてなんて嬉しいんでしょう。もっとしっかりしたいなと改めて思いました。最後は久しぶりの三田を散歩しながら、今日もまた東京タワーがきれいだったので記念にパシャリ。ホントに幸せだな。改めて頑張ったんだなと思った

  • 卒業通知が届きました

    待ちに待った\(^o^)/✨・・とは言っても2週間前から待っていて、今日は若干気が抜けてた所に卒業通知が届きました\(^o^)/✨わ~~ポストに入っていた封筒が想定外の大きさで、これは伝説(不合格)作ったかと、、、そんなわけないと思いながらも開封するまでちょっとドキドキそして目に飛び込んできたのは指導記録ノートと「卒業判定通知在中」と書かれた封筒・・・おおっ。いよいよドキドキの瞬間だっじゃじゃ~~ん!!!!と、いうことで、無事に慶應通信を卒業する事が出来ましたここまで、5年半かかりましたが、最後まで諦めないで、本当に良かったです卒業予定申告を出した後でも、ドロップアウトが頭をよぎった日々。。。でもそれも、今となっては良い思ひ出本当に、色々な方に感謝の気持ちを感じながら今夜は、のんあるビールで乾杯ですにほんブログ...卒業通知が届きました

  • 卒業試験が終わりました

    またまたブログの更新は久しぶりです。私も無事に、卒業試験を終えることができました。コロナ禍なので、オンラインでした友人に頼んでプレゼン練習は3回ほど。。10分~15分で対応できるように作成し、ほんと、卒試の30分くらい前に完成。それでも家にいると気持ちがあれなので、ちょっと買い物に外へ。家に戻ってジャケットを羽織って、10分前からログインして待機していました。ああ、1時間後は終わってるんだ~がんばろ~~卒試が始まりまして、概要を10分くらい、とりわけ○○のあたりの流れと関連を○○・・・おおおっその説明は用意してなかった練習より早口になりながら、その部分だけアドリブでなんとか説明。。あの、、会場で受ける科目試験の、問題見た瞬間に、この範囲少ししか勉強してなかった~~何とか思い出して書かねば~~~って時の心情と同じ...卒業試験が終わりました

  • 1年更新放置してましたが卒論提出

    大変ご無沙汰しております。twitterの更新は適宜行っておりますが、ブログは1年も放置しておりました。お陰様で、卒論提出までこぎつけることが出来ました7回のご指導となりましたが、最高7000文字(論理学レポ)しか文字にしたことが無かった私でもこんな長文を書き上げる日がちゃんとやってきました✊✨45000文字ほど。ここまで来ると、苦労していたはずのレポート4000文字すら楽に感じる不思議あとは生涯学習分として、絶賛現在進行中の週末スクと、最後の科目試験、そして本丸である💪💪💪9月の卒試。。。受かれば晴れて卒業。落ちれば再試験となりますが、5年半の年月を越えて、このブログでこの記事をかける日が来て良かったです1年更新放置してましたが卒論提出

  • 代替レポ英語7提出

    7月の科目試験は、なにげに英語7にエントリー。本日ポストに投函してきました😊✨西洋哲学史2のために、15円分の切手は余分に購入✊✨卒業までに、チャレンジしたいのだけど、1月かな。。にほんブログ村代替レポ英語7提出

  • 2020年春の卒業指導。予定申告許可✊✨

    5回目の卒論指導、無事に終了いたしました。今回はコロナの影響で、オンラインの卒論指導。そしてついに、私にも、卒業予定申告書提出の許可がおりました✨✨✨うぎょ〜〜っ!!!!午後の指導で、資料は時間前ギリギリまで作成。午前中は、この期に及んで、今から専攻変えようかしら・・・と、思った位、途方に暮れていて。。2時間前には仲の良い学友さんに連絡。胸の内を伝えたら、ちょっと楽になって、そしたら突然、閃きが降りてきて、なんともかんともどうにか仕上げて、本番に挑みました途中通信状況が悪くなって、声がとぎれとぎれながらも、先生のお家から聞こえてくる、この緊張とは全く別次元で今を満喫している鳥の鳴き声に癒やしをいただきつつ終了となりましたそして、、画面の向こうから聞こえてくる提出許可の音声。。おおおおお。。。私、提出していいって...2020年春の卒業指導。予定申告許可✊✨

  • 在籍確認シール届いた✨

    2020年度。これが最後の年となるか、来年もまた届くか。。。は、春の卒論指導にかかっている。。。けども、対面指導は無くなったそうですねさっき、事務局からメールが届いておりました。先生の研究室での指導は、めっちゃ緊張するので、半個室の日吉を希望するようにしていて、日程調整のメールが来た時にさり気なく日吉を希望しといたのだけど、それらは一旦白紙に戻るみたいですね。卒論指導ってのは、こちらの拙い説明をめっちゃまとめて的確な指示をいただけるので、緊張するけどありがたい時間なのだ。(twitter界隈のアライさん風に)早く決着つけて、来年以降の明確な目標を掲げたい✊✨慶應通信での勉強は、おおよそソレ中心の生活になって結構大変だったけど、これくらいパンチのある目標を掲げたいのだ。結局、通信の勉強のことが頭にあるから、語学と...在籍確認シール届いた✨

  • メディアで利用者登録の更新

    今日は久しぶりにメディアセンターへ。利用の更新をしたので、これでまた半年借りれます✊✨メディアにはチラホラ、勉強している方がいらっしゃいました。この調子だと春の週末スクは無くなりそうだよね。。。ま、なんだかんだ、今年はやっぱりスクは出ないなと、思っている次第です。でも、1日くらい、参加する学友さんの代わりに席取りがてら、ファカルティとHUBにはお邪魔したいもんだ😊✨有給休暇は、卒論執筆期間に取っておきたいからね✊✨でもって、近頃の世界情勢から、12月のハワイも全く行く気が失せてしまった☆ま、なるようになるさー😊🎶にほんブログ村メディアで利用者登録の更新

  • 卒論と文章の構成

    今日は不要不急の外出を避けて自宅で卒論タイム。うん、まだまだ文献を読んでる段階なんだけどさてさて、最近特に思っている事があって、うちの上司がとにかく、部下のホワッとした主張を瞬時にまとめて、トップダウン形式に変換するのが上手いのです。。概要から詳細へ、そして問題把握と解決方法に導く術を、会話の中でやってのけるのです。。。ほんと、すごい。。。文章力をアップさせるために卒論必須の慶應通信を選んだことが一つの理由でもある私にとっては、ほんと、それが苦手なので、こうゆうことが出来る人はホントに尊敬してしまうのです話はちょっと飛んで、最近youtubeを始めた友人が、動画の中で外国人にインタビューしたり、ワンポイント英会話レッスンをしてくれるチャンネルを開設してるのですが。。なんと!タイムリーにもその中でインタビューされ...卒論と文章の構成

  • 単位、確認終了

    帰宅したら成績証明書が届いておりましたこれで一安心。残り、西洋哲学史IIだけは必ず受けたい✊✨卒論は、全く安心ならず。。。にほんブログ村単位、確認終了

  • 1月科目試験の結果と

    何故か記念すべき投稿をしておりませんでしたが、先日1月の科目試験の結果が出て、無事に単位取得✨これで、卒論以外の単位を充足いたしました✨いやぁ、ついに私でもここまでやってくることができました入学当初はレポートを書くための参考文献(学術的な)の見極めすら出来なかったけど。。。初めて受けた史学概論の参考文献は、全て地元の図書館で入手。歴史は歴史家が作るもの。何を借りていいかわからないから、とりあえず知ってるナポレオンの本を手にとって。。んで、ナポレオンを例に、その理解を自分なりに考察して書いたレポート。思い込みから指定の半分の文字数で提出しちゃったけども、無事に一発合格✨知らぬが仏・・でも、あれがなかったら早々にくじけていたかもしれません。。。語学留学経験者にも関わらず、20年ぶりの英語に四苦八苦。。。今も単語がさ...1月科目試験の結果と

  • 夜スク結果発表であと1単位

    2019年の夜スクの結果が出まして、3つ通っていたけれど、途中で1つを止めてしまい、4単位取得で、卒論以外の単位が117単位になりましたうち、2単位は科目試験を受けていない実験スク分なので、卒業に必要な単位は115単位。残すあと1単位✨1月の科目試験が受かれば、単位満了となりますが、落ちていたら、この科目はもうドロンする予定で。。。そうなった場合は春の週末スクーリングを検討しています✊✨スケジュールの関係上、週末スクは出たことがなかったので、どんなもんか楽しみです✨さ、卒論指導もエントリーせねば。。。にほんブログ村夜スク結果発表であと1単位

  • 1月科目試験終了

    久々のブログ更新。半年ぶりとなった科目試験が終わりました今回は1科目だけ。手応えとしては大丈夫な気がしてるんだけど、今回だめだったら、もうこの科目はお蔵入りかな。今月は、高層ビルの最上階で勉強しています。有料ライブラリだけど、出勤前に利用できるのがホントに嬉しい✨とにかく職場の近くに、朝やってるカフェとかファミレスが無い。最寄りが、駅を下りて職場と逆方向に15分行くマック。ライブラリは途中下車で駅近。ホントにありがたい。でもって、朝混雑する区間を抜けた所にあるから、出勤時間の混雑緩和で気分も爽快✨明日からは卒論がらみで、失効させた西洋哲学史IIのレポートに取り組みますにほんブログ村1月科目試験終了

  • 西洋哲学史I単位取得\(^o^)/✨

    少し時間が過ぎてしまいましたが、先日、西洋哲学史Iのレポが合格しました✨その時点で4単位取得🎶113単位になりました🎶この113単位には物理実験2単位が入っているので、卒業要件の単位は111単位。現在夜スクを3科目受けているので、全て受かれば卒業に必要な単位が充足されます✨ついに、ゴールが見えてきたにほんブログ村西洋哲学史I単位取得\(^o^)/✨

  • 哲学読書と睡眠

    西洋哲学史Iのレポートに引き続き、卒論指導日に向けて哲学関連の本をひたすら読んでます。でも、哲学系の本は理解に時間がかかり、ホントに睡魔が襲ってくる。(そして理解したと思ってもすぐわからなくなる)なので、2、3時間読んだら1時間位の睡眠を取る。という形で昨日は読書を進めていました。うん、この方法、なかなか良い完全に?眠ってしまうことで、頭がスッキリしてまた読書を始められる✊✨頭に入ってこないのに無理に読んでも無駄なだけなので、長時間勉強が出来る日は、この方法をしばらく試してみます。そうすると、必然的に自宅学習になるのかなそして、昨日は20時頃には読書自体に飽きてしまい、寝ることにしました。今日は2時から読書を始めてるのだけど、めっちゃ良い感じ✨自分に合った時間探しです✨にほんブログ村哲学読書と睡眠

  • 連合三田会に行ってきた(お手伝い)

    今日は連合三田会のお手伝いに行ってきましたこんな雰囲気なんだ!!何と言っても訪れる人のなんと、配慮ある素敵な方々の多いこと余裕のある心の人の多いこと人がこんなに集まってるのに素敵な空間ってすごい卒業してわたしも絶対来ようそう思いましたいただけたユニフォームもしっかりしているので、ちょっと寒そうな日にはおれる🎶来年も、お手伝いに行けたらいいなにほんブログ村連合三田会に行ってきた(お手伝い)

  • 西洋哲学史I 再々々々レポ完成\(^o^)/✨

    今週はね、朝3:30に起床して、朝、再レポを進めておりました✊✨おかげさまで、西洋哲学史Iの再々々々レポ(新課題でやり直し)分が、完成しました✨締め切り5日前です下書きが終わってから、地元図書館に追加の参考文献を取りに行く帰りに、雨上がりの何とも言えないきれいな夕焼け空に、大きな虹がかかっていましたよ今の私の晴れやかな気持ちを代弁してくれているかのようでも、今回は新課題での様子見のつもりなので、まだ合格はいただけないと思っています。これは、卒業までに取れればいいや!では、、引き続き卒論の方も進めます✊✨にほんブログ村西洋哲学史I再々々々レポ完成\(^o^)/✨

  • 明日も試験中止

    明日も試験が中止になりました。ね、明後日の月曜日はもともと夜スクが無いのだけど、あったとしたら人文地理学。先生は防災科学技術研究所の方なので、緊急の時は急遽、スクーリングが中止になりますと話されていたけど、明日はデフォルトのお休みとはいえ、きっと、現場に出向かれているに違いない。。。いや、それにしても、裏山があるお宅の方、氾濫の恐れがある川の近くの方、本気で避難してほしいな。。。。にほんブログ村明日も試験中止

  • 本日の試験は中止

    もともと、今回の試験は明日のみなので、今日は関係無かったけれども、在籍中にこんな経験をするとは思っていませんでした明日の試験は午前開催だから、まだまだ状況は読めませんね。中止になったら、西洋哲学史Iの再レポ仕上げたいぞ✊✨そもそもさ、この再レポが受かれば、もう科目試験は受けなくてもいいのだし。。にほんブログ村本日の試験は中止

  • 夜スク2週目

    昨日は週末スクーリングの皆さんが集まってる会に呼んでいただき、楽しいランチを過ごしてきましたさてさて、今日から夜スクの2週目が始まりました。月曜日のクラスを取ってるのに、昨日まで火曜日だと思い込んでいたので、それが理由かわからないけど筆記用具を忘れてしまいました。。twitter上では有名な緑の人にお借りして、事なきを得ました。せっかくだから先生がお話されるポイントは、緑で書いときました。ほいで、先生が、今週の一冊と題して本を紹介してくださるのですが、今日は文Iで哲学の勉強が進んでいる方なら知っているであろう、そうでなくても知っているであろう、和辻哲郎先生の本のご紹介でした。問を立てるのに苦労している西洋哲学史Iの参考に、卒論の参考に、、、なりゃしないかと、思いましてね。Amazonプレミアム会員なら無料で読め...夜スク2週目

  • 夏スク単位取得

    今年の夏スクは2科目に参加。どちらも単位取得できました✨良かった良かった。全体で109単位になりました✨80単位から進みが悪〜く感じたけど、こう見るとそうでもなかったね。毎年順調に単位を積み重ねてます✊✨そして、I類の専門単位は30になったし、なんだかんだとII類は22単位。III類は7単位です。。II類でもいけたかもしれません夜スクは、受けてる中では自分の専門科目が一番難しい。。。日常使わない視点やら思考を使って考えなきゃいけないから、一生懸命授業を聞いてても、???になってしまううん、でも、そういったものを鍛えたいからいいのだ✊✨はい、そして、そういったものを使わなきゃいけないレポート、、、9月中に終わらせたかった西洋哲学史Iの再レポも、何について述べようか、テーマが全く浮かばなくて迷走中ですまた、以前選ん...夏スク単位取得

  • 夜スクと卒論指導日

    今日から夜スクが始まります。六法を使う授業にも参加するので、ポケット六法を買ってきましたさすが、ポケットとつけどしっかりしていらっしゃる。フォントも小さくぎっしり。普段装着しているコンタクトレンズはパソコンの距離程度で矯正してあるので、眼鏡じゃないとこりゃ読むのに苦労しそうだな授業の中で頻繁に使うようなら、眼鏡での参加も検討しよう。さて、本日参加の科目は、現在の仕事に役立ちそうな内容で申し込んだ分なので、相当楽しみです✨昼寝して眠くならないようにします✊✨それから、卒論指導日のお知らせも届いておりました今回も日吉での指導秋が始まるって感じがしますにほんブログ村夜スクと卒論指導日

  • 英語の苦手意識、克服中

    だいぶ前に買って、前の方だけさっと読んで積ん読になっていたこの本卒業したら、語学学習に専念したいと色々な人に話していたけども。。“卒業してから区切って始めてもあまり〜〜”的なニュアンスの学友さんの何気ない会話が耳に入ってきて、(直接私が交わした話ではなく)それが何だかすごく合点がいきましたその意識が頭に残っている中で、とある人がサクサクと英語の添削をする様子を見て、なんか、先送りにしててはいけない気持ちがグンと上がりました。で、無理せずホントに少量で良いので、基礎の基礎からしっかり復習して苦手意識を払拭しようと始めた朝活も、今日で早くも20日が過ぎました✨正直、英語で苦労している人の中には、なんとなく基礎が出来ていても、なんとなくの状態に勉強で上乗せしていくから、結局本当の理解になっていない人もいらっしゃるかと...英語の苦手意識、克服中

  • 日吉メディアの開館時間

    週末スクやら夜スクが始まるので、メディアセンターの時間をサイトで確認。ただ、日吉の開館カレンダーがえらい状態になっていたので、chromeのデベロッパーツールのテスト編集で、ちょろっとソースを直しておきました。シェアしますので、確認したい方はこちらでご覧ください※レイアウト崩れを直しただけで、日付などは変更加えてないので大丈夫です✊✨↓↓さ、いよいよ夜スクが始まるかっにほんブログ村日吉メディアの開館時間

  • うむむ〜

    今日は朝からいろいろな種類の勉強✊✨西洋哲学史Iの再レポ。うむむ。この週末で構成までいくかしらん。。全くの余談ですが、2週間で10キロ痩せると言われてるダンスを始めて5日目。今朝体重を計った時に、開始前より1.5キロ落ちてたんだよね。10キロ落ちる事は想像出来ないけど、3キロだったら落ちるかもしれない勢いだね食事制限無しなので、でもこれだけはっきり数字に出るとついつい、無駄食いしないように意識が働く。夏の2キロ減ダイエットは失敗したけど、今回はいとも簡単に1.5キロ落ちとるよ(笑)本家より、はじめしゃちょーが作った動画の方が、はじめしゃちょーがどんどんへばってくるから、一緒に頑張ってる感覚に陥る。だからこの動画を観ながら踊ってます🎶英語のリスニングをしながら踊ってます🎶↓↓↓https://www.youtub...うむむ〜

  • 西洋哲学史I 再レポ

    昨日はメディアセンターで、西洋哲学史Iの再レポの構想を考えていました。結局まだ構想には至ってませんが、こちらも卒論のテーマに近い内容で書こうと思っています💪✨で、間違えた文献を買っちゃった!!とぼやいてたけど、あの文献も大いに役立ちそうなのです✊✨良かったですこの連休中には、レポの構成を何とか組み立てたいもんです✨さて、夜は学友さんと待ち合わせをして久しぶりにいきなりステーキへ✨ついにマイレージカードも手にしてしまいました✊✨もうすぐ夜スクも始まって、卒論指導前の準備も佳境に入り、科目試験も近づきつつ、、な大変慌ただしい秋がやってくる昨日はスタミナを付けつつ学友さんと楽しいおしゃべりをして、しっかり鋭気を養いました🎶あ〜、良い一日だった🎶にほんブログ村西洋哲学史I再レポ

  • 受けたい科目が増える。

    一応、次の卒論指導で予定申告が出せると仮定すると、来年の7月まで科目試験が受けられるので、残りどんな科目を受けたいか、またまた妄想してましたが。。。見れば見るほど受けたい科目が出てくるんだよね数学関連の科目をめちゃくちゃ受けたくなってきました。実現可能性的に、1月まで受けれないと厳しいかなつい先週、知ったこと。研究所に研究生として入って、そこで優秀だったら大学院を勧めるって流れがあるそうだ。その時に、大学でどの科目を履修していたかを重視して見る先生もいらっしゃる。必須というより、ひとつの判断のための素材のようです。研究所が欲しい人材は、途中で止めなで、質の良い研究を続けて発展に貢献する人だしね。なので、インタビューによる判断の方が重要なようですが、受け入れ教員じゃない教員は、履修記録で判断する。だから、工学系の...受けたい科目が増える。

  • 関係ない本買ってきた(西洋哲学史I)

    西洋哲学史Iの再レポは、新たな課題にて再提出なのです。新たに選んだ思想家の思想は好きだけども、参考文献があまりにも少なく、また、そこからテーマをたてられずしばらく苦戦。結局別の思想家で書くことにしました。で、木曜日にどれにしようか物色。一度再考して、昨日、本を上下巻買ってきました👊✨でも、2日がかりで考えたのに、何が起こってたんでしょう。上巻をさら〜っと半分読み終えて、この辺でテーマにできそうかななんて考えてたんだけど、今回の一連の流れで三度目、、レポート課題を見たら、この文献は対象じゃない!!!レポートの対象じゃな・い・のっ!!!いやいや、レポート課題はスマホにも記録してあって、見たはず見たはず💦レポートに関係無い文献を買ってしまいました!しかも上下巻!!!・・・・・おおお。。。思い込みって怖い●●倫理学って...関係ない本買ってきた(西洋哲学史I)

  • 7月の科目試験結果とテキスト科目

    少し時間が過ぎてしまったけども、7月の科目試験の結果は予想通りでした日本史特殊II合格心理学II不合格トータル105単位になりました\(^o^)/✨10月の試験は、何度も落ちている心理学IIのみ受けます✊✨ここで絶対受かるぞ✊✨西洋哲学史Iの再レポが合格になれば(まだ文献読み中)、夏スク・夜スクが全て単位取れると仮定して、119単位になります心理学もIIも受かれば121単位うち、物理の実験スクを覗いても119単位✊✨まだ皮算用とは言え、射程に収まる範囲にようやくたどり着きました✨そして、1月以降は、再レポを失効させて、卒論に関連する思想家を選んでやり直そうと思っている西洋哲学史IIACADEMICWRITINGI西洋史特殊I-古代オリエント史-古文書学書道物理と、意外と受けたい科目が増えていて、そう思うと卒業予...7月の科目試験結果とテキスト科目

  • 最後の夏スク

    今日のランチ🎶最後の夏スクが終わりました\(^o^)/✨午後の試験問題は、先生がちらっと話していた感じよりだいぶ違かったような。。。それはさておき、去年、単位取得や卒論関連で超忙しい最中、仕事の関係で修道会の変遷を自分で調べてまとめたやつがイキていて、その時にテキストに貼った付箋が残っていた修道会について、書いてきました✊✨結局テキストを再編成して写すみたいな感じになっちゃったけど、うむむ、結果はいかがなものか。。。そして試験が終わって早目に教室を出たその足でHUBへ次から次へとSNSをやってる学友が集まり、小一時間しかいなかったものの、多くの方と会話を交わすことができました✊✨スク最終日のHUBって、なんでこんなに楽しいんだろう✨来年の夏スクは参加を全く考えておらず、勉強してる方のためにファカルティのお席を取...最後の夏スク

  • スク5日目

    ネギトロ丼。美味しかった!!!昨日からの頭痛がすっきりしないまま、朝ごはんを食べて頭痛薬を飲んで、化粧も済んで、さぁ出発!!の段階になって、まだ頭痛いし、あの寒い部屋で休憩まで100分も耐えるのか。。職場も寒いけど、職場なら適宜離席して冷えを解消するんだけども、来週はイベントがあって仕事は休めないし、定時で帰れないし、体調悪化したら最悪だし。。。なんて、休みたい思考がグルングルンめぐり、結局午後から出ることにしました。なんという直前になっての気持ちの変わりよう・・💦で、午後のクラスのメンバーでランチの約束をしていたので、12時頃に行って席を確保✊✨途中、ブログ村のレジェンドお二人が通りがかり、調度席も2つ空いていたので合流。今日の学食は通常どおりの混み具合だったので、お話する時間もちゃんと取れました✊✨そして何...スク5日目

  • スク4日目

    今日はファカルティに行ってきましたデザートプレートまで頼んであれっ、時間おかしくない??その後ちょっと、敷地内にあるチャペルへ❣ひっそりと佇み、今日はしまっていましたが、先輩の話によると、どうやらここにカフェもあるとの事✨西洋美術史に西洋史概説✊✨どっちもキリスト教に触れる授業なので、3時限目が始まってるはずだけど、ま、いいよね来年はスクに出ないと思うので、最後の夏スクを、違う角度でも満喫する事にしたってもんです✊✨そして授業後は、地元図書館に予約していた本を取りに行くためにダッシュで帰宅✊✨西洋美術史関連の本だったので、早く届いて良かったよ✨にほんブログ村スク4日目

  • スク3日目

    慶應パワー丼✊✨ランチはブロガーの皆さんとご一緒に✨午前中の西洋美術史は、これでもかってぐらいじっくり絵について鑑賞させていただけるので、楽しいです✨ボッティチェリのプリマベーラ、説明を聞けば聞くほどすごい作品なんだ!!!って思います✊✨今までやってなかった事を悔やんでおりますが、明日はボッティチェリの作品をプリントアウトして、手元でも見れるようにしておきます✊✨さ、締め切り前日となりましたが、卒論指導申込みを今日中にするつもりです。(私が)順調にいけば、同じ卒業式に出れそうな知ってる方が、ホントに沢山いらっしゃる。。SNSつながりの学友さんは、今年よりも来年よりも、再来年の卒業式にまとまっていらっしゃる。。自分自身が指導に入る前は、指導に入っている先輩が卒業できるか心配って感じの話をしていて、「いやいやいやい...スク3日目

  • 2019夏スク二日目終了

    今日の学食も混んでましたね☆授業終わって移動して、食券買って商品受け取るのに30分でございました。少しお友達待ってたけど、実際食せた時間15分ちょっと。物理の実験スクをやってた時のお昼並にバタバタしてしまった💦で、今日は野菜味噌ラーメン午後のクラスは風が直撃する席になってしまって、途中で席を移動しました。ホワイトボードの文字が読めない距離の席だったけど、やっぱり室温って大切ですね✊✨移動後は快適でした✨授業後は、ちょこっとだけHUBにお邪魔し、メディアセンターに戻って図書館バッグをゲット✊✨今年は茶色に✨そしてひようらで、学友さんと夕飯食べてきました🎶おいしかった✊✨さ、明日もがんばろーがんばるというより、楽しみ満喫してこよう✊✨にほんブログ村2019夏スク二日目終了

  • 2019夏スク初日終了

    毎年恒例、スクーリングでは学食の写真をUPしてきたので、今日もUPしています✊✨今日は学食がすごく混んでいて驚きました💦そして学友さんに会うたびにお菓子が増えていった✨今年のクラスは午前も午後も、ちょっと寒い程度で済みました。去年までは極寒で、お昼は温かいものが食べたくなったけど、ひとまず初日はそれが無かった✊✨そして午前も午後も、先生が癒し系。。しっかり学びつつ、ゆったり挑みたい✊✨夜は、卒論に入っているor秋から入るメンバーで、鈴○さんを囲っての飲み会。ほんとに終始、卒論の話ばかりしておりました✊✨すっごく有意義な時間でした。✊✨みんなと一緒に卒業できたら嬉しいけどな。私も引き続き、頑張ろ✊✨にほんブログ村2019夏スク初日終了

  • 日吉で古文書学

    久々のHUB朝から古文書学のテキスト読み。外は静かに雨が降っていて、その音がなんとも癒やし音楽なもんだから、ただでさえリラックスしているのにより一層のリラックスモード。家にいたら、このままベッドにダイブ&夜までお休みコースが否めなかったので、雨が落ち着くのを待って日吉へ行ってきました✊✨途中睡魔が襲ってくるものの、頬杖ついたまま眠る技を持ってるのでちょいちょい眠りながら、結局3時間以上、テキストに向かい合えました✊✨テキスト一通り読み終え&写していった過去問の該当箇所をマーキング✊✨過去問を見るに、問題が被っていないし、問題はテキストからまんべんなく出題されているので、しっかりと勉強しないとね✊✨でもやっぱり面白い✨西洋美術史やら西洋史で見たおなじみのイエズス会のシンボルを、古文書学でも見ることになるとは✨とい...日吉で古文書学

  • 凄く面白そうだな!古文書学

    10月に受ける予定の古文書学。テキストをパラパラ眺めたり、過去問を書き出したりしてたのだけど、見れば見るほど面白そうです\(^o^)/✨覚えることは沢山ありそうだけど、是非、単位を取りたいな!そして夜スクも3科目ほど申し込みました✊✨今回は、単位のためもモチロンあるのだけれど、卒論と仕事に関連する科目だから、今から既に楽しみです卒業が(今のところ)半年延びて良かったなでも次回でしっかり卒業予定申告が出せるよう、卒論の構成もしっかり練りたい✊✨逆算すると、やっぱり忙しいや!!!でもワクワク🎶にほんブログ村凄く面白そうだな!古文書学

  • 諸問題再レポ提出

    本日、再レポの締切日。なんとか書き終えて、郵便局に持って行きました\(^o^)/✨現代倫理学の諸問題。多分、再提出が必要でしょう。。さて、今後試験を受ける予定の再レポはあと1つ✊✨西洋哲学史I。課題の期限切れのため、再レポという名の新規レポですが、こちらは締切まで3ヶ月ちょっと。この3連休予定が無いのでじっくり取り組める✊✨そしてできれば保険として、新規レポを1つ出したいところです✊✨にほんブログ村諸問題再レポ提出

  • 試験振り返り

    ちょっと遅れてしまったけど、土日は7月の試験でした✨今回は2科目受験。心理学IIと日本史特殊II。心理学は、これまで受けてきた手応えと同じくらいなので、受かってるかなーと思いつつ落ちてそうな予感です。日本史特殊IIは、大丈夫だと思います✊✨にほんブログ村試験振り返り

  • 試験前日

    明日明後日は試験✊✨今回は前日になってもやる気がでないモード。どちらも再受験なので、これまでの勉強が0では無いけれど、全然焦らず、でもっていつもの試験前より勉強に費やす時間が少なすぎそれは置いといて、今日は帰宅後、日吉へ。帰りに本屋で立ち読みした本を月曜日までに借りたかったんだけど、地元図書館には無く、調べたら日吉にあったので行ってきました。到着したら雨。そして甦る記憶。そうでした。日吉に来るのは雨の日の卒論指導日以来だったんだ!無事に本を借りて、ちょっとだけメディアで勉強してから外に出たら、今度は暗闇の日吉。そしてまた甦る記憶。。去年の夏スクは毎日のようにHUBへ足を運び、1時間位学友サンたちと語らってから、再びメディアに戻って勉強。その帰り道の記憶がコンコンと湧き上がってきました✊✨3年後は確実に卒業してい...試験前日

  • 試験勉強

    今朝、再レポの合格を確認してウキウキしながら、今日はメディアセンターに行ってきました。日吉に行く気満々で、電車の時間に揃えて家を出たのに、外に出たら気持ちが良くて、歩きたくなり目的地を変更✊二駅歩いてから三田メディアセンターへ行ってきました。午前中の試験勉強を終えて、ランチは日吉で鶏竜田のつもりだったけど、若き血みそラーメンに変更🍜✨再びメディアセンターに戻って午後の勉強開始✊✨『日本史特殊IIーキリシタン史ー』のテキストも、何度も読んでるんだけど、“殉教は悲惨”という思い込みで読んでるせいか、今まで記憶に残らず、今日読んでいて発見が。。。それは殉教を幸せと感じていた人が居たこと。ちょっと前に遠藤周作原作の映画『沈黙』を観ておおお💦と思ったし、、、殉教の挿絵なども悲惨だし、、、でも実際は、殉教を志願してわざわざ...試験勉強

  • リカレント教育うんぬん

    ずっと食べたかった牛タンを食べれた喜びにつられて写真をUP✨今朝は昨日と打って変わって晴天朝いちで地元図書館に本を返しに行ってきました✊✨昨日は雨の中、2年ぶりの長野の友達と会話に花を咲かせてきました✨日々のニュースなどで少しは知識はあるけども、今の教育の場は、親も先生も生徒も大変なんだと、つくずく思った次第です💦ま、問題は教育現場に限らずですけども。。個人的には大学で勉強をしているおかげで、友人の悩みを聞く時に、違った視点で聞けるようになってきて、かといって、学術的な情報も加えながらアドバイスしちゃうと、友人からしたらきっと鬱陶しいのだろうと思うのです。なので、とりわけ大学に行かなかった大人世代へのリカレント教育の重要性を、声を大にして言いたい気分です✊✨「大学は必要ない」と、頭の良い人や大卒が時々言ってるの...リカレント教育うんぬん

  • 西洋史概説I 再レポ完成

    手書きレポの西洋史概説Iの再レポが完成しました\(^o^)/✨明日が締め切り。ホントは先月中に仕上げているつもりだったのに、ま、終わって良かったです✊✨相変わらず、PCで作成したレポートの写経(手書き)は4時間かかってしまいます先日、古文書を見た時、凄くきれいな字で最後まで乱れること無くまっすぐに書かれており、昔の日本人の心の豊かさを垣間見た気持ちではありましたが、合理主義が浸透している現在、コンピューターが普及されている現在、途中で修正テープの出現率も増え。。。心のなかに湧き上がる雑念というか、、、昔の人と比較したら、相当雑ですな。。では、早速郵便局に行ってきます🎶残す再レポは2つ。。。にほんブログ村西洋史概説I再レポ完成

  • 先日3回目の卒論指導に行ってきました

    昨日は学友さんと、先日の卒論指導について語らってきました学部は違うけど、ちょっとした会話の中にもヒントが隠されているので、とても参考になります✊✨そして、先日3回目の卒論指導✊✨行く前に、自分のブログを振り返っていたら、2回目の指導の記事が無くて💦なぜ書き忘れていたんだ。。という事で、今回はちょっと遅くなりましたが、自分のためにも、そして、こんなブログでも参考にしてくださる方がいらしたので、そんな方のためにもちょっと残しておきます✊✨初回からよく本指導になったなレベルではありましたが、内容を大きく変え、今回3回目、これでようやく方向が確定しました✊✨今回は、章立ても用意して行ったので、そちらを中心にアドバイスをいただきました。先生はなんでもお見通しあっちこっち向いてしまって取ってつけたような章立てを、参考文献で...先日3回目の卒論指導に行ってきました

  • 4月の科目試験は3つ合格✨

    卒論指導日前の追い込みとかぶって、科目試験結果の書き込みが少々出遅れました💦結果、考古学、オリエント考古学、現代倫理学の諸問題が合格✨教育心理学、社会心理学は不合格でした。後者は、ここでサヨナラします。もう受けません。そして、あんまり成績は公開しないのだけど、嬉しいので公開させてください❣考古学とオリエント考古学はSでした\(^o^)/✨そしてなんとなんと、絶対落ちると思っていた現代倫理学の諸問題はA✨一つ前の書き込みで、落ちたと決めつけておりましたよん💦しかも、この好きな科目がCとかで引っかかってたらがっかりだけど、Aだったので嬉しい限りです✨入学当初は合格しても、CかBしか取れなかったのに、近頃はAやSに出会う機会が増えてきました✨入りたてで良い成績が取れなくて悩んでいる方がいらしたら、、、地道に続ければ、...4月の科目試験は3つ合格✨

  • 通信で、今まで学習した中で一番好きな科目

    昨日今日で、このテキストをまた通読したのですが、何回読んでもこのテキストは好きです✨このテキストを読んでいると、それらについてもっと知りたいという気持ちに駆り立てられます✊✨そして、このテキストの中で薦められている本をメディアセンターで借りてきたけども、これがまたわかりやすい良書❗❗❗入手したいと思ってネットで検索しても、古本としても売っていないようだし、メディアセンターに存在しながらも、20年以上貸出されていなかったようで。。あ〜、もったいないと思いながらも、確かに、ここに興味を持つ人は絶対的に少ないだろうなとも思ったりなんかしました。とは言え、この好きなテキストも、初回読んだ時はそうとも思わなかったし、、自分の知識が増えるにつれて、どんどん好きになるテキスト✨これまで2回試験を受けてるけど、勉強不足で落ちて...通信で、今まで学習した中で一番好きな科目

  • 有意義な一日でした

    昼間の用事が終わって夕方から三田メディアセンターへ✨睡魔が襲ってきたので1時間もしないうちにベローチェに移動し、目が覚めてきたので引き続きお勉強✊✨夜は、美女2人に囲まれてのお食事会でした✨めちゃくちゃ楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、卒業後に励みたいと思っている語学学習のアドバイスも色々聞けました✨ますます早く卒業して、語学学習に励みたい思いが膨らみました✨そして、帰宅したら早速レポートが戻ってきていました。論理学Lの方は、2点程こうした方が良いというアドバイスが書かれていたものの、“詳しく書かれています”との評価をいただけていて嬉しい限りです✨最初は難しいと思っていたレポートだけど、再レポによる先生のアドバイスによって、最後は書き終えました✊✨めげずに、頑張ることはホントに大切です✨明日は...有意義な一日でした

  • 論理学Lと心理学IIの再レポ合格

    論理学Lと、心理学IIの再レポが合格しました✨論理学Lは単位確定で、これで取得単位は93単位。心理学は、7月にまたまたリベンジ受験します✊✨心理学は2016年の課題だったので、今回落ちてたらアウトでした初回は、まだ速報段階の情報でレポートを書いてしまったため、半年近く待って、その論文が発表されてからリベンジしたもの。その後また不合格ののちに、ようやく合格をいただけてホントに良かったです卒業に必要な単位のために、残す再レポは3つだけど、一つは、今進めてる卒論での考えがそのまま使えるので、それをレポートとして提出する予定✊✨その評価をふまえて卒論を進めたいので、なんとか今月中には提出したいところ✊✨ついでに7月の科目試験の勉強にもなるのでじっくり向き合いたい。一つはレポの期限切れで、新たな課題にて提出するので少し時...論理学Lと心理学IIの再レポ合格

  • 3回目の卒論指導日に向けて

    おおぉ、もう今日で10連休も終わり。。振り返れば本読んでるか、PCの前に座っていることが大半のGWでした平成から令和へは、勉強で和暦越し。次回の卒論指導で、卒業予定申告のハンコをいただきたいので、すごく熱中して勉強に取り組んでおりました。といっても、10日間まるまるではなくて、他の勉強に費やしたり、サイト制作に没頭したり、まぁ、とにかく気兼ねなく、日替わりで朝からず〜っと、何かに没頭している毎日でした🎶普段は集中力との戦いで、15分も本を読めばすぐに睡魔が襲ってるのに、この休み中は、4時間以上ぶっ通しで読んでも全然へっちゃら。ご飯食べてまたすぐ読書開始✊✨とか、日常ではあり得ないモードに切り替わっていたので、この集中力が切れる事への恐怖心から、普段はモチベーションを維持するために、ほぼ毎日呟いてるtwitter...3回目の卒論指導日に向けて

  • 初めての旧図書館

    今日は旧図書館に行ってきました現在工事中のため、写真の左のスロープが入り口となっております✊✨入り口は既に3階です。荷物をロッカーに預けて、1階へ目指すは修士論文✊✨中は、信濃町のメディアセンターを思い出すような感じでした。私が扱おうとしてる哲学者の論文もいくつかあるものの、どうも、やりたいことと違っていて、、ただ、別の哲学者で、こんなタイトルの論文いいなーと参考に手に取ったもの中がなんと扱いたい哲学者の立場から考察している内容となっておりました✊✨これは!と思って、早速目次を書き写すことにしました✊✨無事に写経が終わって、“本論文の意義”に目を通すと、今度は私の卒論の指導教員のお名前があるではないですか!!なんと〜っ!!ありがたいことに、この論文は全文複写オッケーのものだったので、1階まで戻って、1/3程コピ...初めての旧図書館

  • 今後のスケジュール

    最近は、今後の学習スケジュールを頻繁に検討してるのだけど、保険をかけるか、受ける科目に集中するかで、日々悩むところです卒業に必要な取得済単位は89単位。レポートが受かればゲットできる単位が8単位。(うち1科目は作成中)4月に受かるだろう科目が3科目6単位。(うち1科目は再レポ未提出)夏スクで取得予定が8単位。7月受験2科目で6単位(うち1科目は再レポ作成中)ここまでで、117単位✨他に、レポか試験か、はたまた両方が受かっていない着手中の科目が8単位なのです。そして半分生涯学習、半分保険のため、7月と10月に受験資格をゲットするために進めてる新規レポが4単位。今日提出した再レポも含め、現在提出済の再レポは合格で戻ってくるだろうと実は思っているのと、7月に受ける2科目は、何故か7受かるだろうと確証のない自信がありま...今後のスケジュール

  • 論理学(L)再々レポ完成\(^o^)/

    さ、久しぶりに再レポ完了しました✊✨昨日はメディアセンターに、間違えて倫理学のテキストを持参する失態をおかしてしまいましたが、無事に論理学Lの再々レポが完成しました✨今度こそ、合格いただけますように🙏✨にほんブログ村論理学(L)再々レポ完成\(^o^)/

  • 卒論指導日日程決まる\(^o^)/✨

    三度目の卒論指導日の日程が決まりました❣初回は、よく予備指導にならなかったなというレベル💦2度目の指導で、ガラリと方向を変えたのだけど、その中で更に、心理学寄りにするか哲学寄りにするかの宿題✊そしてですね、結果的に私は、倫理学に落ち着きたいのです。選んでる哲学の立場はそのままに、心理学からは完全に離れて、倫理学で行きたいのです。結局、入学の時も倫理問題で出してるし、初回指導の時に先生が薦めてくださった本は、その立場の中の倫理のお話だし、心理学や哲学より、倫理のテキストやってる時が一番楽しいし✊✨でもって、今取り組んでる『現代倫理学の諸問題』のレポートは、私が卒論で選んだ立場で書いとるんです。これの延長バージョンを、卒論に採用したくって✊✨幸い、初回レポート不合格のお陰で、丁寧な先生の赤が入ってます(指導教員では...卒論指導日日程決まる\(^o^)/✨

  • 遠かった卒業が、急に現実味を帯びてきました

    科目試験を終えて、今後の履修計画を見直しました。今年の夏は、夏スクに出れない可能性があったので、保険も兼ねて多めにレポートを提出しておりました。卒業に必要な専門必須単位数を、卒業予定申告に必要だと勘違いしていた事もあり。。そして多めに受験✊✨撃沈💦💦そんな状況で、目標とする2020年の春の卒業式に出られるのか否か、気分はすっかり崖っぷちだったものの、履修計画を再考してみると、急に卒業の文字が近づいてきた気がしました。4月の科目試験の手応えと、受かるのか心配だった現代倫理学の諸問題も、いよいよ次回は受かるんじゃないかという自信が急に持ててきて、再レポさえ受かれば単位が取れる科目が8単位あり、あわよくばスクーリングは2期出れる予感そしたら、次回は3科目受験(本命は2科目)で済みそうで、まだまだ遠くに感じていた「卒業...遠かった卒業が、急に現実味を帯びてきました

  • 科目試験二日目終了\(^o^)/✨

    今日は3科目受験でした。本命の「現代倫理学の諸問題」記憶への定着が間に合わず、ヤマ以外は捨てることに。一つは書けたけど、一つは記憶の中から作文してきました。うん、ちょっとの望みはあるけど、今回も落ちてると思われます。二時間目の「教育心理学」テキストを見ての考察問題が2つともう一問。これは、もう受けません三時間目は「社会心理学」これは、、、大丈夫じゃないでしょうか??これで落ちてたら、受かりようがないかもです。そんなわけで、二日間を振り返って、3科目は受かってそう。1科目は五分五分。1科目は落ちてると思われます。さ、次です次✊✨にほんブログ村科目試験二日目終了\(^o^)/✨

  • 2019年4月、第一回科目試験初日終了\(^o^)/✨

    今回5科目受験です🎶今日はオリエント考古学と考古学を受けてきました。どちらも裏面にちょっと突入。オリエント考古学は、時間切れで、最後もう一つ追加したかったのが書けなかった。うん。若干中途半端に終わった。でも、レポートの評価から思うに、どちらも受かってそうな気がしてます。ま、どうだろね明日は本命科目がありますし、他2科目については、対策のしようがなさそうだったので、本命一本の勉強を、この後も行います✊✨この春の試験結果が出た時には、100単位越えていたいよ〜にほんブログ村2019年4月、第一回科目試験初日終了\(^o^)/✨

  • 心理学II 再々レポ完成\(^o^)/

    先日、慶應通信諸先輩方の卒業式にかけつけてきました✨しばらく余韻に浸っていて、私が卒業した訳でもないのに燃え尽き症候群チックな感覚。でも、現実は、そんな言い訳をしている余裕はありません💦なんとかかんとか、心理学IIのレポートを終わらせました✊✨ちょっとね、締め切りギリギリでしたよん。これから郵便局へ行ってきて、帰ってきたら4月の科目試験勉強を始めます✊✨にほんブログ村心理学II再々レポ完成\(^o^)/

  • 論理学Aようやく合格\(^o^)/✨

    長いおつきあいだった論理学Aを、やっと卒業する事が出来ました\(^o^)/✨kccのレポート提出状況照会を開くと、真っ先に飛び込んでくる論理学(A)ほんと、嬉しい限りです\(^o^)/✨そして、今日はメディアセンターで心理学IIのレポート用の関連図書を物色していたけど、時間切れとなって、慌てて一冊だけ借りて帰ってきました。大幅に修正する必要は無いのだけど、指定の一箇所がなかなか難しい💦引き続きがんばろーっ✊✨にほんブログ村論理学Aようやく合格\(^o^)/✨

  • 西洋哲学史I 再再再レポ完成\(^o^)/✨

    今日は朝から三田のメディアセンターにこもって、西洋哲学史Iのレポートを仕上げてきました✨今度こそ大丈夫だと思ってるんだけど、さあ、どうでしょう。でも、確実に卒論のサポートとなっているので、哲学関係の再レポは、自分にとってはプラスです✨今日から科目試験勉強を始めだしたけど、同時進行で、次は心理学IIの再々レポです✊✨こっちは、試験に受かる気がしないので、途中でドロップアウトしちゃうかもだけどにほんブログ村西洋哲学史I再再再レポ完成\(^o^)/✨

  • 4月の受験科目と今後

    4月は下記の5科目を受験しようと思ってます✊✨社会心理学教育心理学考古学オリエント考古学現代倫理学の諸問題そして、7月は、ACADEMICWRITINGIを受けたい✊✨英語はまだまだ苦手意識が強いのですが、夜スクのライティング授業で、パラグラフ・ライティングを学んで楽しかったので、英語論文作成法であるACADEMICWRITINGIも受験したいなと思った次第です✊✨今から少しずつ読み進めて、7月の科目試験レポート締め切りまで、レポを提出✊✨よし!🎶そして7月は、心理学II日本史特殊IIor西洋哲学史IIそろそろ後がないので、確実に、単位を取っていけるよう、試験勉強を今まで以上に頑張ろう✊✨にほんブログ村4月の受験科目と今後

  • 社会心理学のレポ完成\(^o^)/

    社会心理学のレポートが完成しました\(^o^)/全面書き直したので、予定より遅くなってしまったけど、後で郵便局に持って行きます✊✨にほんブログ村社会心理学のレポ完成\(^o^)/

  • 3つ合格\(^o^)/

    先日発表のあった1月の科目試験は、半分合格しておりました。論理学A、論理学L、西洋史概説Iそして、西洋哲学史II、教育心理学、現代倫理学の諸問題は不合格。現代倫理学の諸問題は、1問書けなかった(適当に書いてしまった)けど、手応えはある科目なので、4月に絶対合格できるよう、勉強したいと思います✊✨3つ合格\(^o^)/

  • 考古学新規レポと論理学L再レポ完成\(^o^)/

    本日、考古学の新規レポと論理学Lの再レポが完成しました\(^o^)/✨想定より5日遅れなのですが、、、でもって論理学Lの再レポは7000文字近くなってしまいました💦分厚いので、封筒はあえて別々に2/3まで書き終えてた社会心理学の新規レポは、幅を広げすぎて収集がつかなくなったため、全面書き換え中。数日分のtwitterでつぶやかれた内容をカテゴライズして数値化し、根拠データとして利用したいため、そのめんどい作業を(意を決して)やらないといけませんいちいち読み込みまで待つのが面倒いよあれにほんブログ村考古学新規レポと論理学L再レポ完成\(^o^)/

  • 感慨深い出来事が色々。

    慶應通信を始める気持ちを後押ししてくれた先輩ブロガーさん達が、ここ数日で卒試終了の報告を次々にアップされてるのを見てたいへん感慨深いです。。。先輩ロスにならないように、気合入れて私も地道にがんばろう✊✨個人的に一年後の春の卒業式に参加する事を目標としておりますが、まだまだどうなるかわかりませんそれを実現させるには、まったく気が抜けない状態。。。崖っぷち状態の中で、気持ちを鼓舞させながら進めております。2020年春の卒業を目指していたのは、自由時間が作れる今の職場の確約リミットがあるからなのですが、ただどうも、この自由時間を保持したまま、今の職場にあと3年は居そうな流れが来ています。その前の面接次第ではあるのですが自由時間とお財布事情を天秤にかけて、断然後者が勝っていたし、退職の意志も明確に伝えておりました。スク...感慨深い出来事が色々。

  • 論理学Aの再レポ、完成

    やるやる詐欺をやっちまいまして、ちょっと遅れてたった今、論理学Aの再レポが完成しました\(^o^)/✨明日、郵便局へ持っていきます🎶続いて別の再レポにも着手です✊✨にほんブログ村論理学Aの再レポ、完成

  • 西洋哲学史IIの再レポ

    再レポの期限がまさに今日!!どうも、先生に指摘いただいた内容について足りてない感があるのだけど、一応追加はしていて、うむむむ。。。ってな状態なのですが、もう締切まで4時間切ってますので、これから郵便局に行ってきます✊✨さてさてさて、実は1月に受けた科目試験は、すべて再レポ未提出状態となっております。。これらを出さないと、合格しても単位が増えないという、、悲しい状態に陥ってしまうのでね。そして、春までに単位を取得したい論理学Aの再レポを明日仕上げて提出するっ!!!にほんブログ村西洋哲学史IIの再レポ

  • 2日目終了〜

    二日目も無事に終了しました🎶本日の受験科目は、論理学L論理学A西洋史概説I論理学は両方とも20分の合図とともに退出。おそらくどっちも大丈夫だと思いますそして西洋史概説Iは、好きな部分の設問ではありましたが、うまくまとめられず。。。採点が厳しければ落ちてるし、やさしめだったら単位は取れてる。そんな仕上がりでございましたでは早速次は、今週中に再レポ1本提出です✊✨にほんブログ村2日目終了〜

  • 1月科目試験初日終了

    今回は久しぶりに6科目受験です初日の今日は、西洋哲学史II教育心理学現代倫理学の諸問題。う〜む。西洋哲学史IIはやっぱりいつまでたっても受かる気がしません。時間内にちゃんと構成を考えた上で、20行以上×2問の解答が書けません💦1行一分で書ければいいんだけど、漢字多いし。考えてる暇ないし哲学専攻なので、ぜったい取っときたい科目ではあるけど、やっぱり後回しにしようかな〜シャーペンではやっぱりキツイので、次回は万年筆で挑もう✊✨そしてお次の教育心理学は、あれはどうかな?受かってるのか未知数。でも、受かってるものと期待してます現代倫理学の諸問題は、テキストのどの辺に書かれてたかはすぐ浮かんだけど、ばっちりそれらしく作文してきました✊✨過去に他の科目で2度ほど作文をして、一つは合格、一つは思った通り不合格でした。今回はど...1月科目試験初日終了

  • 明日からがんばろうっ

    年明け早々熱を出して寝込んでおりました💦激しい悪寒に頭痛(枕が当たるだけで痛い)、高熱、嘔吐。。。そんな症状でもインフルエンザは陰性で、いったいどんなウイルスにやられたのやら熱は下がったり上がったりで、結局今日は大事をとって仕事を休みました。ま、家に居ても起きててもしんどし、寝ててもしんどし(すでに体が痛く)、とはいえ、寒い職場で長時間時間を持て余しながら座っている事が一番しんどいので、まぁ、今日は無理をしませんでした。とは言えちょっと熱があったので、昼間は少し横になったりして、夜になって、リハビリがてらAmazonでポチった本を配送先のコンビニに取りに行ってきました✊✨この本は、メディアセンターで借りて良かったので、思いっきりラインを引きたく、古本を購入✊✨外に出て身体を動かして、病み上がりの調子が更に良くな...明日からがんばろうっ

  • 今年もお世話になりました

    通信生生活も3年目に入った今年は、今までで一番、通信の勉強を頑張った年であり、ほんとにあっという間に過ぎていきました。日中のお仕事、派遣契約との兼ね合いで、確実に夜スクに通える環境である、今の職場の契約期間の上限付近を目処に卒業したいと思っており、遅くとも2020年春には卒業する✊✨を目標に、2月には、卒業指導の初回申し込み。指導が最低の3回で済むとは到底思えなかったので、ほんとに見切り発車でした。そして当時、取得済は確か65単位。卒業目標日を定めながらもこの単位数で指導を申し込んだがために、途切れること無く締切に追われる事態となりました。そして、再レポの未提出によって7単位を失い。。。現在の取得単位は86単位です。そこに、提出中の再レポが合格すれば4単位増え、夜スクの英語ライティングの単位が取れれば更に1単位...今年もお世話になりました

  • メディアセンターの利用登録してきました

    今日は日吉メディアセンターで、卒論用に利用登録をした後、ツイッターをやってる学友サン達とランチをして、矢上のメディアンセンターに行ってきました✨日吉からすぐ近くにありますが、いつもと別世界が広がっており、すれ違う学部生の皆さんは、いかにも頭が良さそう。。。(三田や日吉とまた雰囲気が違う!)HPによると、通信の生徒は基本は三田か日吉のメディアセンターを利用との事ですので、声を大にしておすすめは出来ませんが、とにかく机が広くて、イスが座りやすくて、高さも調度良く、めっちゃ勉強しやすい環境でした小さいけど学食もありました。2時間位勉強をした後、皆でHUBへ空いてる〜🎶そしてクリスマス仕様です🎶いつものピンクグレープフルーツジュースを飲んでご満悦です✨その後、学友とわかれて日吉のメディアセンターに戻りましたが、多くの学...メディアセンターの利用登録してきました

  • 文Iの再レポは直ぐに出さなくても良いと思った

    昨日の朝、「倫理学」の再レポをポストに投函しましたが、それに引き続いて今日一日、日吉のメディアンセンターにこもって、無心で「西洋哲学史I」の再々レポを仕上げてきましたこっちは7割方書き換えで、参考文献リストも同じくらい書き換えましたスク、試験、新規レポ、卒論指導と次から次へと自転車操業状態で、再レポに取り掛かる時間を後回しにした結果、2つほど、試験は受かってるのに失効させてしまった科目があります。まぁ、一つはレポートを一からガラッと書き換えてしまいたかったので、意図的に失効させたのですが。。とは言え、新規レポをガンガン進めるた後に再レポに着手して思ったこと。。。。私は文学部I類なので、これについてしかわからないけども、専門のテキストが届いたら、新規レポをガンガン進めて、再レポは後回しにした方が効率的かもしれない...文Iの再レポは直ぐに出さなくても良いと思った

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことりんさん
ブログタイトル
ことりん学びの日記
フォロー
ことりん学びの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用