ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うちの三男 と海散歩
土曜の晩、オットが長男に「明日は朝、車で駅まで行ってあげる」って。「その後、ママとコスモと海に行く」 は? 「え?行かない?ならコスモと行くけど?」 わからな…
2020/09/30 14:00
長男から次男へ アドバイス
長男、日曜朝早くにまた、リヨンへ戻りました *** 長男が帰ってくるから、せめて美味しいものでも....と、何がいいか聞いたら 肉!だって 料理ってか、焼肉 …
2020/09/29 14:00
やんちゃな子も変わる 最後
思い出して書いていたらずいぶんと長くなりました これで終わりです マニラにいた頃は、オットの出張がとにかく多く(しかも6週間とか!)、メイドちゃんもドラ…
2020/09/28 14:00
やんちゃな子も変わる 3
時系列がバラバラですんません やんちゃな子も変わる 1やんちゃな子も変わる 2 そんな次男。1歳半でバーレーンに引っ越して、最初の1年はまだフレンチ校に入れ…
2020/09/27 14:00
コロナのせいで ロミオとジュリエット
次男の話の間に、長男の話を挟んでみます バルセロナは24日が祝日。(次男の)学校は25日も休みリヨンにいる長男、アレルギー治療に歯科矯正があるので、水曜に帰…
2020/09/26 14:00
やんちゃな子も変わる 2
うちの次男、本当に大変な子だったので。少しでも「うちの子まだマシ」とか「今 大変でも、これから変わる」って思っていただければ バーレーンでフレンチ校の幼稚園…
2020/09/25 14:00
やんちゃな子も変わる 1
.. の続き... というか、最近の次男の事を見て、書いていたら、いろいろ思い出して。長男は小さい頃から手もかからない、中学生くらいから、いわゆる反抗期?まあ…
2020/09/24 14:00
次男の偏食 と グループ恋愛?
高校生の自覚?次男 やら『高校生の自覚?次男』 次男たちも学校開始(先週半ばから) いくつかのプランがあったけれど、結局 全員登校小学生までは食事もお弁当で…
2020/09/23 14:00
スペインは缶詰が有名なので
すごいんですよ、スペインの缶詰は 種類も多いし、たらこ も あん肝もあるしこんな感じで... スイスの友達によく持っていくやつ 私は、たらこ(ペーストっぽい)…
2020/09/22 14:00
長男の帰宅とコロナ
さて長男が巣立って... まだ3週間も経っていない もう何ヶ月も経った気分です 段々と私もペースに慣れてきて。朝も放置(位置確認して電話したり、はしなくなり…
2020/09/21 14:00
元気なアラ還目指して
ちょっと真面目な話など 真面目なご意見は私は歓迎します。いろんな見方あるし、反論や違う側面から見たコメントは、なるほどなあと思ったり。私自身ニュースを聞く時…
2020/09/20 14:00
2歳になりました
9月11日でコスモ2歳に 来たばかりの頃 5キロまだ膝に乗れたけど、もう重くて無理(13キロ) 最初9月1日生まれって聞いてたのに、数ヶ月後血統書もらったら…
2020/09/19 14:00
次男の青春
お待たせしました!(え?待ってない?)次男の位置を確認したら近くにいたので、声をかけようとしたら、仲良しくん彼女とべったり、他に女子もいて、グループで歩いて…
2020/09/18 14:00
ちょっと真面目な話など
なんか次男の話、書いてあるんだけれど、そっちより書きたい事がいっぱいすぎて〜。新学期始まって色々思うところがあるのかしら >自分 以前から安住アナの日曜天国…
2020/09/17 14:00
休校も時間の問題
こちらでチラッと書きましたがスペインは屋内外共にマスクは義務(スポーツ時はやらなくていい)だし、学校も厳しくルールが決まっていて。小学生以下はクラス単位と思…
2020/09/16 14:00
黄色いペコちゃん
高校生になった次男15歳 前のシーズンはあと数試合で終了!のところでロックダウン... 次男たちは下から3番目かな? でカテゴリー落ちるか?!瀬戸際だったし…
2020/09/15 14:00
野菜週間 結果
さて終わりました。は〜っ やっぱり私は肉...せめて魚食べたい(いえ、私はランチには食べてたけど) 作るのが面倒くさい、に尽きる副菜として、ならいいんだけど…
2020/09/14 14:00
そして ストーカーマムへ
ああああ、書いてあった下書き、消えてた...(間違えて消しちゃったんだろう...) ヘリコプターやってたけど、最近つれない長男 バルセロナにいた頃はどこにいた…
2020/09/13 14:00
私はヘリコプターマム
あっという間に長男が巣立って10日! 巣立つ朝までバタバタ『巣立つ朝までバタバタ』そんなこんなで慌ただしい最中... フランス進学組のお友達の殆どは今週か…
2020/09/12 14:00
高校生の自覚?次男
次男たちも学校開始(先週半ばから) いくつかのプランがあったけれど、結局 全員登校小学生までは食事もお弁当でクラス滞在校庭にはほぼ出られないらしい 中学 高…
2020/09/11 14:00
オットの脂肪燃焼 週間
こちらで書きましたオットが下腹部が痛い、鼠蹊ヘルニアか?とお医者に診てもらったら「走りすぎ。足の腱の付け根が炎症を起こしている」って 若い頃から走ってるわけじ…
2020/09/10 14:00
薄切り牛肉とオットの野菜週間
日本人に有名な(?)薄切りお肉屋さん いや、書き方違う、薄切りをしてくれるお肉屋さん。私は3年住んでようやく... 引っ越した当初、聞いていたし、近所なので…
2020/09/09 14:00
一人暮らし... 驚いた事
そんなこんなで、一人暮らしスタートの長男 そうそう、9月病『9月病』長男がバーレーンのトイザらスで買い物した時にもらったでっかいわんこ。10年以上長男のベッ…
2020/09/08 14:00
夏が終わる前に
水曜日... オットが突然「海か山だったらどっちが良い?」って... は? 子供達はあちこちバカンス行ってるし、僕たちもリヨンとかムジェーブ行ったけど、本当の…
2020/09/07 14:00
9月病
長男がバーレーンのトイザらスで買い物した時にもらったでっかいわんこ。10年以上長男のベッドにいた。こんな風に太らせたり → 大人の階段昇り降り 流石に持って…
2020/09/06 14:00
コロナのせいで泣かなかった
長男が出発して... この夏、何度も旅行で見送っているからか、意外に私もオットも涙は出なかった。どうせ10月には帰ってくるだろうし、その前にアレルギー反応出…
2020/09/05 14:00
巣立つ朝までバタバタ
そんなこんなで慌ただしい最中... フランス進学組のお友達の殆どは今週からもう学校始まっていて。リヨン組への仲良したちはみんなプレパ(or 長男みたいに プ…
2020/09/04 14:00
新バカロレアで早速...
今日のテーマは興味ない方にはつまらないかも ですが 何度か、長男たちが旧バカロレアシステム最後の生徒たちと書いています *ここでいうバカロレアはフランス…
2020/09/03 14:00
コロナのせいで治安悪化
長男がカツアゲされた話の続きです そんなこんなで、日曜朝から警察に。長男はもう18歳成人なので、ママは待合室にて ガッツリ1時間超!長かったわ〜。次男の時は…
2020/09/02 14:00
長男がカツアゲされた話から彼女の話へ
昨日の記事に続きます 強盗...強奪... なんか大げさで...日本語だと何が一番合うかな?と思ったら、カツアゲこれですね 多いんですよ、バルセロナ。バルセロ…
2020/09/01 14:00
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Vesenaz0213さんをフォローしませんか?