バカとはなにか?
世間でよく飛び交っているバカと言う言葉は相対的視観であります。 なにを基準に相対しているかというと自分です。 なので客観的な尺度のある事柄に於いては客観的に比較ができるものですからバカと言いずらかったり(またはバカと言いやすかったり)すると思います。 バカと言うのは一般的に2種類あると言われます。 1つは知識のないバカ もう1つは社会経験のないバカ です。 概念的なテクニカルナレッジのないバカと経験知のプラクティカルナレッジのないバカの2種類です。 よく大卒のかたが低学歴の方をバカにする事があると思うのですが親に内容があれば育て方というか子が育つ環境が良いですから、本当に頭のいい方というのは …
2020/12/30 10:09