食に関する語原

食に関する語原

豆腐の語原の迷走に思う豆腐の「腐」の意味が迷走しているようです。ネットのホームページ、ブログ(個人・団体)で色々な説が出てきます。おかしな、色々な説が一人歩きしている状況です。「腐」には中国では柔らかいという意味がある。ぶよぶよ、ブルンブルンしたものの意だ、から始まり、「腐」はコロイド状のものをいう等、コロイド状の意味も知らないで書いているのです。古代中国、日本でも「腐」は、くさる、ただれる、くずれる(組織が)、変質するという意味しかないことをどなたも知っているわけで、なぜトウフに「腐」を使ったかを考え、正しいと思われる答えを後世に残さねば、と思います。学校でどう教えているのかを思うと心配になります。豆腐の「腐」は「胡語」だろう、ともありますが、これも変な話で、中国語の「腐」を論じているのですから、胡語(西北遊...食に関する語原