ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
R垂れ壁
我が家は二ヶ所R垂れ壁があります。片方しか写真が残ってないのですが↓こんな感じ。別にこれで良いんだけど、嫁さん的にはイメージと違ったらしくてまーごねるそれでい…
2020/04/08 14:11
”9月17日 静岡県浜松市で至福の時間を体験してください”
家ブログなのであまり書きたくなかったんですが(;´Д`A私が家ブログを書いていた頃に読みに来てくださっていた皆さんも、そろそろ新居を構えていらっしゃるかと思い…
2017/09/12 19:24
蟻地獄への対応と頑張った庭
昨日の記事で蟻が侵入して来ていると書きましたが、早速Nさんに電話してみました月曜日に見に来てくれるらしいです。対応早くて助かりますけど、最悪の場合土間コンをは…
2017/07/16 13:07
蟻地獄
ご無沙汰しておりますいや〜忙しい庭DIYとか大変でしたわ休みの日はもちろん、平日も仕事が終わってからひたすら庭作ってました。一応ある程度形になったので、また紹…
2017/07/15 09:07
トキオのヤバさ
いや〜お久しぶりでございますこれだけ書いといて、締めが『ベッドが入らない』じゃ締まりませんからねまだ書きますよ、とてつもなくバタバタしてますけどもね現状家はそ…
2017/04/15 19:08
ベッドが入らない
毎日新居とアパートの往復で疲労困憊のライオンです10年以上も1階のアパートに住んでいるので、階段がある生活に馴染めないんですよね嫁さんは臨月なので荷上げは全部…
2017/03/01 21:30
引渡し当日のその後
引渡し自体は午前中で終わりましたが、我が家は施主支給の照明がわんさかあります愛車のノアのリアには、照明やらアパートから移す荷物やらでリアミラーが見えないほどの…
2017/02/27 20:07
引渡し
当日我が家に着くと・・・車がわんさか止まっていましたその数5台何とか車を止めて、玄関に行くと監督Yさんとご挨拶そしていきなり設備説明が始まりましたまず玄関ドア…
2017/02/26 20:48
いよいよ
おはようございます。今日は雲ひとつない晴天です前回記事ではかなりケチョンケチョンに言いましたが、私は林工住宅で家を建てたことは全く後悔していませんローコストで…
2017/02/25 09:00
林工住宅の残念ポイント
前回記事までで一応家に関する仕様決めなどは書き終わりました。本来はこんな記事を書かなくて済むならそれが1番だったのですが、私は別に林工住宅の回し者ではありませ…
2017/02/24 12:14
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ライオンさんをフォローしませんか?